鉄骨造(3)

 【材料、強度等】

  1. ダイアフラムの材質について
  2. SS材の降伏比について
  3. 胴縁のfbについて
  4. 高力ボルトF8Tについて
  5. ベースプレートのF値
  6. 板厚6mm未満の鋼材の高力ボルトすべり係数
  7. ボルトの種類について
  8. ダイアフラムの材質について
  9. コラムの裏当ての材質について
  10. エンドタブの材質について
  11. QLデッキの保有耐力時の許容せん断力
  12. 冷間成形(BCR295)使用の際の ベースプレート材質
  13. 引張力を受ける高力ボルト
  14. 内ダイヤの材種
  15. 鉄骨ウェブせん断応力度について
  16. H形鋼梁をSN400Bとした場合のスプライス、スチフナーの材質
  17. ブレースに用いる鋼材種別
  18. 異形棒鋼アンカーボルトの断面積


 【部材設計】

  1. 鉄道レールを使用したプラットホーム上屋の検討
  2. 梁がせん断破壊する場合のDs
  3. アングル背合わせ2丁の有効断面について
  4. 耐風梁のねじれの検討
  5. 鉄骨丸柱の検討について
  6. 合成梁の耐力
  7. ブレースの芯ずれによる応力に対する検討
  8. 冷間マニュアルによる応力割増
  9. ピン接合とした梁の固定度
  10. 屋根面ブレースの検討について
  11. 山型ラーメンの納まりについて
  12. 屋根ブレースの配置方法について
  13. トラス梁の終局耐力の算定方法
  14. 鉄骨の円弧梁のねじれ
  15. 合成梁のQh算出方法
  16. ノンスチフナ形式H形柱のウェブに梁が取り付く場合の耐力について
  17. 鉄骨造の塑性化が予想される領域
 【柱脚、接合部】

  1. 仕口現場溶接での梁下フランジの溶接方法
  2. 鉄骨大梁の継ぎ手位置について
  3. ブレース偏心接合に対する検討
  4. H形鋼ラーメンの柱通しの接合部
  5. SS材を使用した場合の仕口部の検討
  6. 鉄骨造露出柱脚の設計について
  7. H形鋼柱の弱軸側に梁が取り付く場合の 接合部
  8. 露出柱脚の破断防止の検討
  9. アンカーボルトを内側に設けた H形鋼柱脚露出柱脚
  10. 鉄骨角形柱と丸形柱の接続
  11. 小梁接合部補強のプレートについて
  12. 角形鋼管柱のダイアフラム間隔の規定
  13. 溶接部分の間隔について
  14. 露出柱脚フロー9における基礎コンクリートの破壊の防止
  15. 継手の保有耐力接合検討について
  16. 露出柱脚の設計方法について
  17. 水平ブレ−スの仕口を保有水平耐力接合
  18. 冷円形鋼管柱の柱脚の 中立軸位置Xnの算出方法
  19. 溶融亜鉛めっき鉄骨梁の継ぎ手耐力
  20. 露出柱脚回転バネ算定のアンカーボルト長の取り方
  21. すみ肉溶接のサイズ
  22. ブレース接合部ボルト1本の ガセットプレートの有効幅
  23. ブレース付柱脚の設計
  24. 円形鋼管柱の柱脚の最大曲げ耐力について
  25. 柱梁パネル耐力比が規定値を下回る場合
  26. 根巻型柱脚の計算方法について
  27. スプリングワッシャーのボルト戻り留め効果
  28. 柱脚ルートH計算について


 【座 屈】

  1. 梁の横補剛の検討におけるスパンの取り方(内法?)
  2. 梁の横補剛について
  3. 梁の座屈止めに使用する部材
  4. H形鋼柱の横補剛
  5. 横補剛材の検討
  6. 有効な横補剛材となる断面サイズ、接合方法
  7. スラブの付いた鉄骨H梁では横座屈が生じない?
  8. 補剛材の検討は必要か?
  9. 横補剛の検討について−1
  10. 横補剛の検討について−2
  11. 幅厚比の幅の取り方
  12. 横補剛について
  13. Co=1.0で短期許容応力度内となる建物の 横補剛の規定
  14. 横補剛材の選定
  15. 横補剛不足梁のヒンジの扱いについて
  16. 横補剛のボルト偶力の検討
  17. 横補剛の検討について-1
  18. 横補剛の検討について-2
  19. 変軸力圧縮材の座屈長さ
  20. 縦胴縁の座屈
  21. 胴縁に用いる溝型鋼の座屈長さLb
  22. 横補剛材の検討(スタッドタイプ)
 【その他鉄骨構造】

  1. 火災に遭ったS造建物の安全性
  2. ノンブラケット工法とは
  3. 鉄骨梁のたわみ防止のむくりについて
  4. フラットデッキRCスラブの接合方法
  5. 鉄骨のさび止め塗料について
  6. 小梁を大梁より高く取り付けた場合の 接合部の納まり
  7. 現場溶接の注意事項
  8. アーチ型加工した梁について
  9. 鉄骨造で外壁をRCとする場合
  10. 鋼材における寸法公差と計算に用いる 断面性能
  11. 福知方式による鉄骨スリーブ補強
  12. ハンガードア受け梁の設計
  13. 弾性限耐力の定義について
  14. 山型鋼を用いた引張りブレースの交差部の形状
  15. 内ダイヤの取り付け可能位置