建築構造設計べんりねっと   

 過去の会議議事録 No.330

  [ホーム]  [前へ]  [次へ]  [現在の掲示板に戻る]

またも法改正はあるのでしょうか?
remon 2011/03/15 17:03:37
この震災によりまたもや法改正がなされるのでしょうか?
構造設計だけではなく、用途地域に関する条件とか・・・
▲ page top
Re: またも法改正はあるのでしょうか?
ハウス 2011/03/15 18:18:20
性能評価で、耐津波等級と耐放射線等級が導入される予感。

▲ page top
Re: またも法改正はあるのでしょうか?
  2011/03/15 19:50:13
>性能評価で、耐津波等級と耐放射線等級が導入される予感。

24時間換気が中止になる
▲ page top
Re: またも法改正はあるのでしょうか?
         2011/03/15 22:50:04
Zの変更は、絶対無い。既存不適格にしたくないのだ・・・
国の方針だよ。

自主的に、Zを用いた方が良いよ。
国は、責任とらないからね。

▲ page top
Re: またも法改正はあるのでしょうか?
~~~~ 2011/03/16 09:46:24
>この震災によりまたもや法改正がなされるのでしょうか?

天井が落ちた 技基P68が告示に昇格 
仕上げも構一のチェックの範囲に

海岸から数キロの重要施設はRC4階以上義務化。

原発より数キロ圏の老人/医療施設の壁鉛張り。

重油タンク に イカリを設置義務。津波で流れないように
▲ page top
Re: またも法改正はあるのでしょうか?
設備や 2011/03/16 09:49:44
>この震災によりまたもや法改正がなされるのでしょうか?

計画停電対策 EVに停電時に最寄の階に停止装置義務規定。

▲ page top


硬化前のコンクリートに地震
heroshi 2011/03/15 17:00:15
関東地区です。

数日前に打設したコンクリートに対し今回の様な大きな地震力が加わった場合の対応はどの様にするべきなのでしょうか。
たまたま身近には無かったのですが・・

ご教授願います 
▲ page top
Re: 硬化前のコンクリートに地震
* 2011/03/15 17:47:06
>関東地区です。
>
>数日前に打設したコンクリートに対し今回の様な大きな地震力が加わった場合の対応はどの様にするべきなのでしょうか。
>たまたま身近には無かったのですが・・
>
>ご教授願います

1週以内ですよね、強度が上がらないうちに撤去、再打設が賢明かと、震度にもよるな。
▲ page top


仙台市概況
ガラパゴス 2011/03/15 15:31:35
仙台在住の構造屋です
とりあえずこちらの概況報告です
▲ page top
Re: 仙台市概況
ガラパゴス 2011/03/15 15:33:10
うちは市内の山側で、電気水道・電話とネットも復旧済

震災当日から昨日まで、市内中心部〜海側(荒浜)、仙台市南隣の名取市中心〜海側(ゆりあげ)
まで見て回ってました。親戚知人や関係先・関与建物の安否や状況確認のためです

市内の現況ですが、ボランティアは今日から一般人の受付開始・これは避難所運営要員に充ててます
応急被災判定等は未定。建築士会が準備に動いてますが、役所関係は津波地区の避難者の
他地区移送と捜索、避難所運営に手一杯で赤紙どころではありません。

建物の被害ですが、地震の揺れによる被害は軽微。(僕の知る限り)倒壊建物は皆無、家具転倒で怪我人が
出た位。ガケ崩れや道路陥没なども大規模深刻なものはありません。市の海側は深さ30mほどの緩い砂
地盤ですが、液状化噴砂も殆ど見られませんでした。
危険度判定基準では「赤」な建物もありますが、外見や素人目には「緑」に見えます

津波ですが、被災状況は地域差が極端に大きいです。壊滅したのは海沿いの幅1kmほどの地区で、それを
超えると幅500mほどの床上浸水地区、以降は被害皆無。みたいな感じです
海岸線から1-2kmを海沿いに高速道路が走っており、これが高さ約5mの堤防状な形状。これがある地区では、道路より陸側は
床上浸水・海側はRC以外の建物原型留めず。みたいになってます

インフラは、電気は散発的ながら市内中心〜山側は復旧がかなり進んでいます
水道は電気に比べれば遅れていますが、それでもなんとか‥都市ガスはダメ、プロパンも
製造貯蔵基地がヤラレタので、市内在庫が切れた後は不明です ガソリン灯油も市内在庫のみ
食料は不足しているものの、少しづつ流通や援助物資が動いており飢えには至っていません
ただし津波の被害にあった地区、その人達を収容している避難所では物資食料不足が超深刻で飢えてます

僕の概観としては、構造的には新耐震以降の有効性・旧耐震についても一定の耐震性が発揮された、と考えてます
▲ page top
Re: 仙台市概況
999 2011/03/15 16:35:50
ガラパゴス さん。貴重な報告ありがとうございます。

> 建物の被害ですが、地震の揺れによる被害は軽微。(僕の知る限り)倒壊建物は皆無、家具転倒で怪我人が出た位。ガケ崩れや道路陥没なども大規模深刻なものはありません。市の海側は深さ30mほどの緩い砂地盤ですが、液状化噴砂も殆ど見られませんでした。
> 危険度判定基準では「赤」な建物もありますが、外見や素人目には「緑」に見えます

津波が押し寄せる瞬間の映像を何度も見ましたが、大地震を受けながらも津波に襲われる前の建物に被害がほとんど見られないのが不思議でした。
これから分析が行われるでしょうが原因を注目したい。

> 僕の概観としては、構造的には新耐震以降の有効性・旧耐震についても一定の耐震性が発揮された、と考えてます

この地震により構造基準の改定が行われる可能性は少ないということでしょうか。
▲ page top
Re: 仙台市概況
鳥刺し好き 2011/03/15 19:10:28
>> 僕の概観としては、構造的には新耐震以降の有効性・旧耐震についても一定の耐震性が発揮された、と考えてます
>
>この地震により構造基準の改定が行われる可能性は少ないということでしょうか。


ブロック塀、瓦、外装材、サッシ(ガラス)、天井等の仕様・施工の徹底。
だと思います。

主要構造材の耐震性は十分高いと感じました。徒歩圏のみなので広くは解りませんが、

これから復興するのに
つまらない整合性とか、マニアックな指摘はやめて、耐力に問題があるものに限定した方がいいと思います。


でも、すれすれだとその後の使用に影響があるかもしれません。
住宅なら余震が怖いです。大地震後も安心して寝ていられる程度の耐震性はあたほうがいいように感じました。




追記:
> 危険度判定基準では「赤」な建物もありますが、外見や素人目には「緑」に見えます

危険度判定は建物の主要構造部のみの判定ではないですから、たとえば
となりの崖が崩れそう、高架水槽が倒れそう、瓦が落ちてきそう
ガラスが落ちてきそう、自動販売機が倒れそう等々
二次災害が起こりそうな事項があれば赤になる可能性があります。
主目的は二次災害の防止で建物の耐震性を本当に見ているわけではありません。
▲ page top
Re: 仙台市概況
.. 2011/03/15 20:59:06
>今回の震災は津波震災ですね。
>地震の加速度はさほど大きくなかったみたいですが・・・・・。

http://matome.naver.jp/odai/2129985717446316501/2129985747846319703 
▲ page top
Re: 仙台市概況
あ! 2011/03/15 21:25:10
>被災された方には、心からお見舞い申し上げます。
>
>そんな大変な中で、貴重なレポートをありがとうございました。
>
>http://smo.kenken.go.jp/sites/default/files/smreport/smo_report_20110313.pdf
>
>今回の震災は津波震災ですね。
>地震の加速度はさほど大きくなかったみたいですが・・・・・。


速度スペクトルを見ると 0.5〜5秒で100cm/sに届く勢いですね。
▲ page top
Re: 仙台市概況
八郎太 2011/03/15 22:41:44
>仙台在住の構造屋です
>とりあえずこちらの概況報告です
近県ですので、要請があれば何時でも出動します。
がんばってください。
▲ page top
Re: 仙台市概況
八郎太 2011/03/15 22:43:04
>仙台在住の構造屋です
>とりあえずこちらの概況報告です
おっと、静岡・山梨はどうなんだ?
▲ page top
Re: 仙台市概況
          2011/03/15 22:59:04
うんうん、ブロクウ塀の施工は、いい加減だから
死者が出たり、復旧の邪魔になる。

下請けも基礎くらい、ちゃんと作れよ。
施主も、予算値切るなよ、
施工屋も、ピンハネするなよ。

3悪が揃ってるもんな。
▲ page top
Re: 仙台市概況
  2011/03/16 01:51:41
>地震の加速度はさほど大きくなかったみたいですが・・・・・。

そんなことはない。

K-net によれば、仙台 1807gal
        塩窯 2018 
        日立 1845 
        釜石  741 
▲ page top


内ダイヤの材種
110315 2011/03/15 14:21:17
東北関東大震災の被害に対してお見舞い申し上げます。
被災者には申し訳有りませんが,質問を致します。
 S造でコラム柱の場合,通常通しダイヤはSN400Cにしますが,内ダイヤフラムはSN400Bが殆どですが,SN400Cでなくても良いのでしょうか。
▲ page top
Re: 内ダイヤの材種
昭ちゃん 2011/03/15 14:25:42
通しダイヤと内ダイヤに加わる外力向きの違い、C材とAB材の製造工場品質検査内容、を冷間成型指針本で読み直せば判る
▲ page top
Re: 内ダイヤの材種
◆◆ 2011/03/15 14:50:14
冷間マニュアル(2008)
P92下段。
▲ page top
Re: 内ダイヤの材種
ダイヤ 2011/03/15 17:10:16
私は、通しダイヤは同等以上を要求されますらSN490Cとし、内ダイアは厚さ方向に応力がないのでSN400Bとしています。
▲ page top
Re: 内ダイヤの材種
   2011/03/15 19:36:06
>私は、通しダイヤは同等以上を要求されますらSN490Cとし、内ダイアは厚さ方向に応力がないのでSN400Bとしています。

100点の回答です

▲ page top


RC造の応急判定マニュアルを探しております。
ナマハゲ 2011/03/15 14:19:40
RC造の応急判定マニュアルを探しております。
すぐに入手できる方法がありましたら御教示ください。
大阪地区です。
書店にあれば買いに行こうと思っております。
知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
昭ちゃん 2011/03/15 14:34:59
判定士を統括している機関だと思います。
地元自治体建築課などに聞いてみたらどうでしょうか

▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
KK 2011/03/15 14:57:06
その本が今あるかどうかは分かりませんが
大阪府合同庁舎3号館の1階で日本建築防災
協会の出版物を何度か購入しました。
▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
ナマハゲ 2011/03/15 15:57:16
皆様ありがとうございました。
大阪の政府刊行物センターにも、兵庫県にも
確認してみましたが、すぐには入手できそうにも
ありません。
判定表だけはインターネット上で入手出来ましたので
それを頼りに概略で判定してみます。

▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
! 2011/03/15 22:23:29
>RC造の応急判定マニュアルを探しております。
>すぐに入手できる方法がありましたら御教示ください。
>大阪地区です。
>書店にあれば買いに行こうと思っております。
>知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
>
.............判定の講習を受けたときに
買わなかったのですか?

▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
   2011/03/16 08:47:04
>.............判定の講習を受けたときに
>買わなかったのですか?

ただでくれましたよ

▲ page top
Re: RC造の応急判定マニュアルを探しております。
昭ちゃん 2011/03/16 10:01:45
ナマハゲ 2011/03/15 15:57:16
>確認してみましたが、すぐには入手できそうにも

借りられるような判定士のご友人はいないのですか
▲ page top


ひび割れについて
自社建物管理者 2011/03/15 11:15:46
たまに参考に?させて頂いております。

今回の地震で自社の鉄骨造4階建て、5階建ての階段部分とエレベーター部分のコンクリート?部分が粉々です。

そのほかは被害は全くありません。
多分防火の関係でコンクリートなのでしょうか?

*この場合相談するのが誰か(現在特定者がなく困っています)
*この部分だけを直せるのでしょうか?直せるならどのような方法
 が考えられますか?(全撤去、再度コンクリート?)
▲ page top
Re: ひび割れについて
九州マヂヲ 2011/03/15 12:30:22
 震災後の建物は、余震で壊れて2次災害が起きないかを判断する応急危険度判定と、この後、継続して使用するのに地震による影響が無いか、補強や取り壊しが必要かを判断する被災度区分判定の2つの判定が行なわれます。
 前者は震災直後に、主として自治体やボランティアにより行なわれます。後者は建物所有者が構造専門家に依頼して有償で行なうことになります。相談窓口は、地元の建築指導課、建築士事務所協会やJSCAが適切と思います。
▲ page top
Re: ひび割れについて
おやじ 2011/03/15 12:47:58
火災時の上階への延焼・煙の伝播を防止するため、階段やEVは防火区画としています。
鉄骨造ということなので、粉々になったのはALCという軽量の発泡コンクリート板(幅500〜600)でしょう。
建物本体が壊れなくてよかったですね。
工事としてはALC板の交換なのですが、この状況では工事業者もみつからないものと想像します。
応急措置として
  1)割れて落ちそうな壁は撤去
  2)不燃性の金属波板を貼ることが考えられます。
  3)隙間はモルタルで詰める
これなら大工さんでもできますから。(専門業者はこれも現状では難しいかも) 
▲ page top
Re: ひび割れについて
自社建物管理者 2011/03/15 14:07:55
九州マヂヲ様 おやじ様

回答ありがとうございます。
地元建築指導課にとりあえず連絡してみます。

こんなご時世なので今すぐ壊れるのでなければ応急処置で対応します。
▲ page top
Re: ひび割れについて
ホームズ 2011/03/15 21:14:15
>今回の地震で自社の鉄骨造4階建て、5階建ての階段部分とエレベーター部分のコンクリート?部分が粉々です。

地震の後、2件ほど鉄骨ALCの建物の被害を見てほしいと頼まれ見てきました。どちらも平成になってからの施工です。
用途は違いますが、被害状況は似ていました。
エレベーターシャフトの壁、階段室の壁に被害が出ていました。

防火区画の関係で、ALCパネルでしたが挿入筋工法の様で変形に追従できる工法ではないようでした。
また、パネル間は突きつけで目地をモルタルで埋めていました。

地震のためパネル同士が衝突し損傷したと判断しました。

建物の耐震性には影響はないものの、仕上げ材に損傷が出たものと思われます。

▲ page top


東日本地震
iwamiyafuku 2011/03/15 10:53:45
何故、このような危険な地域(地震・津波被害が予想される)に原子力発電所を建設したのでしょうか?
理解出来ません。

▲ page top
Re: 東日本地震
つなみ 2011/03/15 11:07:56
この地域は記録の中では大津波がなかった。
50年再現、500年再現とありますが、記録がないだけで
たまたま現在の文化の中ではないだけで、あると考えないと
いけないのかもしれない。

冷却用に海水が必要なので山の中には作らない。

▲ page top
Re: 東日本地震
太鼓腹 2011/03/15 11:08:02
>何故、このような危険な地域(地震・津波被害が予想される)に原子力発電所を建設したのでしょうか?
>理解出来ません。

なんと言っても、他に建設を承諾してくれるところがなかったの
では。あなたの地域にもし建設の話がもちあがったらどうします?

▲ page top
Re: 東日本地震
  2011/03/15 11:23:20
>何故、このような危険な地域(地震・津波被害が予想される)に原子力発電所を建設したのでしょうか?
>理解出来ません。

福島に原発を誘致したのは黄門様とその一族が中心となったと言われてます。
これ以上の詳細は判りませんので書きませんが...

▲ page top


原発は免震構造ではないの?
心配性 2011/03/15 10:39:39
古いのは、してないのでしょうか?
新しいのは当然免震構造だよね?

▲ page top
Re: 原発は免震構造ではないの?
のなめ 2011/03/15 11:11:04
>古いのは、してないのでしょうか?
>新しいのは当然免震構造だよね?
そろそろ免震原発を作ろうかな?としていたとこではないでしょうか。
アメリカの空母を買うほうが安いような気がしてきた。
▲ page top
Re: 原発は免震構造ではないの?
空母 2011/03/15 11:19:47
>アメリカの空母を買うほうが安いような気がしてきた。

原発は陸地でなくどこでも移動出来るようにするとか? 
▲ page top
Re: 原発は免震構造ではないの?
. 2011/03/15 12:21:22
>
>>アメリカの空母を買うほうが安いような気がしてきた。
>
>原発は陸地でなくどこでも移動出来るようにするとか?


東電は原発事故後に存在するのか。
原発事故の代償は会社の存続をも揺るがすだろう。
また、今後に地元地域住民は自宅に戻れるだろうか。
放射能の濃度次第では立ち入り禁止地域に指定され事も考えられる。
何とかこのまま終息して欲しいものです。
今現在、原発で作業をしている人に託す事しか出来ません。
何とか頑張って下さいとしか言いようが有りません。
東電の社長以下幹部、担当者は高見の見物していないで
現地で作業をろと言いたい。
どうせ貴方達に先は無いでしょうから。
▲ page top
Re: 原発は免震構造ではないの?
  2011/03/15 14:06:50
>新しいのは当然免震構造だよね?

違います 
▲ page top
Re: 原発は免震構造ではないの?
ttt 2011/03/18 01:13:00
今回のは津波でやられたので。
津波では免震も意味がない。

▲ page top


アネハの建物は?
444 2011/03/15 09:27:07
アネハの設計した建物はどうなったのでしょう?
▲ page top
Re: アネハの建物は?
. 2011/03/15 09:33:37
>アネハの設計した建物はどうなったのでしょう?


崩壊した某スーパー車路よりも安全だった事は確かと思います。
▲ page top
Re: アネハの建物は?
  2011/03/15 09:37:13
大地震で生き残るとまずいので取り壊ししただろう。
仙台の一棟は残して欲しかった。
▲ page top


鋼材値上がり
心配 2011/03/15 08:26:09
仙台工場操業停止
どれぐらい上がるのでしょうか。

▲ page top
Re: 鋼材値上がり
万 年青 2011/03/15 09:00:10
>仙台工場操業停止
>どれぐらい上がるのでしょうか。

地震前の状況で、4月から2割アップ。
▲ page top
Re: 鋼材値上がり
  2011/03/15 09:50:38
火事場泥棒

▲ page top


つなみ
TI 2011/03/15 07:40:27
津波にたいしての構造計算規準は静岡県にありますね。それはどんな規準、基準ですか? 
▲ page top
Re: つなみ
   2011/03/15 07:48:42
>津波にたいしての構造計算規準は静岡県にありますね。それはどんな規準、基準ですか?

使えない基準
▲ page top
Re: つなみ
1 2011/03/15 14:38:25
>津波にたいしての構造計算規準は静岡県にありますね。それはどんな規準、基準ですか?
http://www.shizuoka-kjm.or.jp/cms_contents/files/files00000313004.pdf#search='
2-13 と2-14あたり

▲ page top


国際救難信号@建物屋上用
昭ちゃん 2011/03/15 03:22:16
国際救難信号@建物屋上用
flamingo_rexさんツィツターよりです。

【拡散希望】国際救難信号。
建物屋上に上空から判るように表記して下さい。

食料と水を求む→F
医者を必要とする→―(横棒一本)
医薬品を必要とする→=(横棒二本)
着陸可能を示す→△(三角形)
灯油・ガソリンなどの燃料が必要→L
『無事です』はLL

▲ page top


東電 ふざけるな
実況中継 2011/03/14 20:27:02
メルトダウンが現実味をおびてきた
2号機、燃料棒すべて露出=炉心溶融否定できず―東電福島第1原発
時事通信 3月14日(月)20時5分配信

 東京電力は14日午後7時45分、福島第1原発2号機の冷却水が大幅に減少し、約4メートルある燃料棒がすべて露出したと福島県に通報した。核燃料の一部が溶ける炉心溶融も否定できないとしている。
 仮に、冷却水がすべて失われたとすると、極めて深刻な状態。
 東電によると、炉内に海水を入れるためのポンプの燃料が切れていたといい、燃料を入れた上で作業を再開する。 


>東電によると、炉内に海水を入れるためのポンプの燃料が切れていたといい

ふざけるな!社長の辞任程度では済まない問題。

▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
  2011/03/14 20:46:53
プルトニウムについて誰も質問しないですね。

▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
          2011/03/14 23:15:51
第一原発、壊滅状態だね。
大変なことになりそうな予感。
▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
外野 2011/03/14 23:41:41
がんばってんねん。
ケチつけるな。

時間に追われて、難問がいくつもあるんや
ケアレスミスもでてくるっちゅうねん。

外野は、祈るぐらいしかできんのや

こういうときは民主主義は弱いな、、、
みんな好き放題言いやがって
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
狂大マニア 2011/03/15 00:16:37
原子力発電は良く判らんが、識者がTVで色々解説してるよね。
大体が大学教みたいだけど、ああいう解説を現場の技術者が
聞いていて違和感がないのかな?
「お前らTVでガタガタ言ってないで現場へ来い!」とか「理屈は
そうかも知れんが実際はそんな巧くいく訳ねーだろ、机上の理論
は聞き飽きたよ」なんて色々あるんだろうな。
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
昭ちゃん 2011/03/15 00:56:57
「震災列島」 石黒 耀著、講談社
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
   2011/03/15 07:06:09
>原子力発電は良く判らんが、識者がTVで色々解説してるよね。

御用学者ですから...

建築業界にもたくさんいますよ。御用学者
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
  2011/03/15 09:08:09
>>原子力発電は良く判らんが、識者がTVで色々解説してるよね。
>
>御用学者ですから...
>
>建築業界にもたくさんいますよ。御用学者


今朝の東電の会見見ても、誰が当事者か良く判らん感じやね。なんか人事みたいやし。
御用学者 VS 詳しく判らない当事者
いったいどうなるのか、原子力時代も終わった感じかな。
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
. 2011/03/15 13:54:53
>今朝の東電の会見見ても、誰が当事者か良く判らん感じやね。なんか人事みたいやし。
>御用学者 VS 詳しく判らない当事者
>いったいどうなるのか、原子力時代も終わった感じかな。

東電は情報を隠ぺいしているとしか思えない。
これで福島原発は残ったとしても終わりでしょう。
いや、他の原発へも原発廃止、閉鎖の波が波及する事が
考えられます。
特に、柏崎原発・静岡県の浜岡原発・福井原発も地震の巣に
建っているのと同じですから。
東電はこれからの住民補償の問題も抱える事になるでしょうから、
会社的にも津波以上の大激震の波をかぶる事になるのか。
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
   2011/03/15 14:13:33
>>今朝の東電の会見見ても、誰が当事者か良く判らん感じやね。なんか人事みたいやし。
>>御用学者 VS 詳しく判らない当事者
>>いったいどうなるのか、原子力時代も終わった感じかな。
>
>東電は情報を隠ぺいしているとしか思えない。
>これで福島原発は残ったとしても終わりでしょう。
>いや、他の原発へも原発廃止、閉鎖の波が波及する事が
>考えられます。
>特に、柏崎原発・静岡県の浜岡原発・福井原発も地震の巣に
>建っているのと同じですから。
>東電はこれからの住民補償の問題も抱える事になるでしょうから、
>会社的にも津波以上の大激震の波をかぶる事になるのか。

そんな会社単位規模、補償云々の話で済むとは思えない。
もうすぐ水を入れる作業員もいなくなる。
もうすぐ格納容器が大爆発起こして日本国壊滅だろう。
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
. 2011/03/15 14:37:06
>そんな会社単位規模、補償云々の話で済むとは思えない。
>もうすぐ水を入れる作業員もいなくなる。
>もうすぐ格納容器が大爆発起こして日本国壊滅だろう。



会長・社長・担当者・社員が作業に当たるのが本当の姿であり
原発を作った会社の責任かと思う。
国の命令で行かせて手伝いをさせろ。
日本の国土を北と南の島に分けて住む状況に陥っている。

▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
  2011/03/15 14:38:57
> 東電は情報を隠ぺいしているとしか思えない。

中部大学の武田邦彦教授のブログが面白い
教授の言うとおりに進んでるようだ。

http://takedanet.com/2011/03/post_a1c1-1.html

▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
         2011/03/15 15:13:21
東電も、被害者じゃないの?
国策として、政府や学者に利用されただけに見えるが・・・・
責任は、東電だけか?

先程の報道で、福嶋原発から、社員退去を申し出たら
カン総理から、覚悟を決めろと言われたらしい。

船長は、最後まで、船とともに残るもの。

▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
        2011/03/15 15:19:16
保安院の態度は、我々業界の国土交通省や
県、市の役人そのものだね。

何があっても、責任とらない。
責任転嫁。

▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
  2011/03/15 15:23:23
>東電も、被害者じゃないの?
>国策として、政府や学者に利用されただけに見えるが・・・・
>責任は、東電だけか?
>
>先程の報道で、福嶋原発から、社員退去を申し出たら
>カン総理から、覚悟を決めろと言われたらしい。
>
>船長は、最後まで、船とともに残るもの。
>

カンには先がないから、この事故を手がかりに一発起死回生を
狙ってんだろう。
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
  2011/03/15 15:28:15
>保安院の態度は、我々業界の国土交通省や
>県、市の役人そのものだね。
>
>何があっても、責任とらない。
>責任転嫁。

確認申請機関の原子力版 「保安院という化け物」
武田教授のブログ
http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html

▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
作業員 2011/03/15 17:53:00
>>そんな会社単位規模、補償云々の話で済むとは思えない。
>>もうすぐ水を入れる作業員もいなくなる。
>>もうすぐ格納容器が大爆発起こして日本国壊滅だろう。
>
>
>
>会長・社長・担当者・社員が作業に当たるのが本当の姿であり
>原発を作った会社の責任かと思う。
>国の命令で行かせて手伝いをさせろ。
>日本の国土を北と南の島に分けて住む状況に陥っている。
>

社員、社長は作業できない、やらない。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#about
▲ page top
Re: 評論家ふざけるな
ウリー 2011/03/15 21:01:30
保○院(=?ハズレ適○)が、現場に、形式的な書類を要求し、実務の妨害をしている現実かも。

形式主義に陥った、組織が、実務機関の足を引っ張る。
明らかに自明なことでも、形式的な書類を要求して、実務を妨害する。

苦労するのは現場の人間

▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
  2011/03/15 22:59:27
>東電も、被害者じゃないの?
>国策として、政府や学者に利用されただけに見えるが・・・・
>責任は、東電だけか?
>

東電だけの責任じゃないとおもいますね
原発に対して無関心だった国民にも責任はあると思います。

問題が起きてから文句たれてもダメなんじゃないのかな?

▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
  2011/03/16 01:21:41
>>東電も、被害者じゃないの?
>>国策として、政府や学者に利用されただけに見えるが・・・・
>>責任は、東電だけか?
>>
>
>東電だけの責任じゃないとおもいますね
>原発に対して無関心だった国民にも責任はあると思います。
>
>問題が起きてから文句たれてもダメなんじゃないのかな?

何言ってんだよ。
国や電力会社は散々原発の安全性を言ってたじゃないか。
国民がどうやったら安全性の確認が出来るんだ?
あんたら、構造屋は判ってたのか?
▲ page top
Re: 東電 ふざけるな
. 2011/03/16 03:10:08
>>>東電も、被害者じゃないの?
>>>国策として、政府や学者に利用されただけに見えるが・・・・
>>>責任は、東電だけか?
>>>
>>
>>東電だけの責任じゃないとおもいますね
>>原発に対して無関心だった国民にも責任はあると思います。
>>
>>問題が起きてから文句たれてもダメなんじゃないのかな?
>
>何言ってんだよ。
>国や電力会社は散々原発の安全性を言ってたじゃないか。
>国民がどうやったら安全性の確認が出来るんだ?
>あんたら、構造屋は判ってたのか?



昔の原発の耐震性を再検討しても、結果的にNGは出せないのだ。
耐震性は担保されている事が前提にあり、NGなど出したものなら
大変な事になります。
耐震性が●でも○と言っているのが現状かと思います。
40年も前の建物が、本当に安全であるなどと大先生でも言えないだろう。
何処かに欠陥が有るのが当たり前、よく今回も何とか建っていると感心します。
▲ page top


みなさんありがとう.
茨城県在中 2011/03/14 18:03:25
被災者になって人のやさしさに感動しています.
といっても,岩手や宮城,福島の方々から比べれば全然被災のレベルは違いますが.

街中ですれ違う中部電力の車や自衛隊のみなさん.
遠方からありがとうございます.

自ら被災されているにも関わらず自宅の井戸を開放してくれている方.
ありがとうございます.

市役所のみなさん.寝ずに頑張ってくれていますね.
ありがとうございます.

もっともっと私の知らないところで頑張ってくれている方々.
ありがとうございます.

自分も構造設計を生業としていますが,ゼネコンで働いていますので,地震後は現場に出ています.
足場を組んだり,調査をしたり,本業とは違うことを慣れないながらもやっています.

頑張れっていう言葉はキライですが,みんな頑張れ!
おれもがんばる!
▲ page top


難民
田舎 2011/03/14 16:25:47
帰宅難民は最低の被害。電気生産地に感謝、感謝。
▲ page top
Re: 難民
  2011/03/14 22:59:25
>帰宅難民は最低の被害。電気生産地に感謝、感謝。

電車が止まる、遅れるくらいなんだ!
歩いて帰れ。
早く起きて歩いて会社に来い!自転車で来い!
電力会社もギリギリの所の判断で頑張っている。

地震が起きたら、我々、構造設計者は全員、関係者。

少なくとも我々は被災地の方の苦労をもっと考え、文句を
言わず、行動しよう。
▲ page top
Re: 難民
東電いらない 2011/03/15 07:08:26
>少なくとも我々は被災地の方の苦労をもっと考え、文句を
>言わず、行動しよう。

↑地震は天災だから仕方ない
東電の対応は人災。計画停電もやる。と言ってやらなかったり。

▲ page top


東日本大地震
経営者 2011/03/14 09:14:01
私たちにできる事は何?

警察官、消防署員、自衛官。救助の様子に頭が下がる。
職業上でできる事は、今のところ思い付かない。..情けない。
▲ page top
Re: 東日本大地震
  2011/03/14 09:35:46
寄付と応急危険度判定

▲ page top
Re: 東日本大地震
応急危険度判定士 2011/03/14 09:41:38
>寄付と応急危険度判定

応急危険度判定なんて、住民は望んでいるだろうか?
今は食料、水、寒さ対策。

不明者を捜している人達の前で、赤紙を貼って歩く判定士は悪魔のように見えるのではないだろうか?
▲ page top
Re: 東日本大地震
ツァウストラ 2011/03/14 09:54:25
>私たちにできる事は何?

今できることは、
熱いメッセージを送ること。
我々が必ずサポートすると。

中期でできることは、
経済的痛みを分かち合う。
管が国民に、財産の10%を供出してくれといえば
大半は従うだろう。

長期でできること。
子孫に安全な構造物、設計法を残すために
この災害を検証、議論しなくてはならない。

最後に、もう一度、今できることは
2011年3月11日午後2時46分以前の日本より、安全で良い国にしていく
決心をすることだ。
▲ page top
Re: 東日本大地震
Sさん 2011/03/14 10:00:48
>応急危険度判定なんて、住民は望んでいるだろうか?
>今は食料、水、寒さ対策。
>
>不明者を捜している人達の前で、赤紙を貼って歩く判定士は悪魔のように見えるのではないだろうか?

その通りだと思います
また 津波には何も意味のない行為です

▲ page top
Re: 東日本大地震
蛙の如く 2011/03/14 12:33:19
熱いメッセージを送ること。
>我々が必ずサポートすると。

強く同意します!

一部の報道(テレビ・新聞等)では、政府対応を批判されていますが、今は日本の非常時で国民一体となる時です。日常と同等の態度は、いかがでしょうか?

消防・警察・自衛隊・自治体職員等が懸命に救助活動中です。
我々はそれを見守る以外ないのです。批判している時ではないのです。報道陣・TV出演者の気持は同じでも言動には気を付けて頂きたい。 
▲ page top
Re: 東日本大地震
俣尾舞香 2011/03/14 12:38:33
>私たちにできる事は何?

食料、ガスカセットやガソリンの買い置きを控えること。

▲ page top
Re: 東日本大地震
         2011/03/14 15:08:13
応急危険度判定士。これ、交通費自腹だってね。
受け入れ先でも、自腹で宿泊しないといけないような?

まあ、今度は、出番無しだね。
津波被害が大きすぎ。

まあ、必要なら、各市町村の暇な公務員氏が
行けば良いのじゃ無いの?
出張扱いになるし、手当も出るし・・・・・
人間、余ってるからね。

▲ page top
Re: 東日本大地震
おとう 2011/03/14 15:34:05
>応急危険度判定士。これ、交通費自腹だってね。
>受け入れ先でも、自腹で宿泊しないといけないような?
>
>まあ、今度は、出番無しだね。
>津波被害が大きすぎ。
>
>まあ、必要なら、各市町村の暇な公務員氏が
>行けば良いのじゃ無いの?
>出張扱いになるし、手当も出るし・・・・・
>人間、余ってるからね。


技術者としての社会的責任感覚と、お互い様精神。
心のある人によるボランティアだと思います。

但し、今回は広範囲すぎることもあり、ガソリン不足がネックになりそうですので、この方面の情報収集が不可欠です。
▲ page top
Re: 東日本大地震
   2011/03/14 15:37:46
>まあ、必要なら、各市町村の暇な公務員氏が
>行けば良いのじゃ無いの?
>出張扱いになるし、手当も出るし・・・・・
>人間、余ってるからね。
>
それは言える。
民間人が行っても交通費自腹。当然手当無し。ボランティアですから。
公務員が行けば手当有り(仕事の延長)

私は判定士をH8に取ってから更新講習受けていない。
それでも自動更新なんだって!!(先日県に確認した)
▲ page top
Re: 東日本大地震
   2011/03/14 16:12:14
>>応急危険度判定なんて、住民は望んでいるだろうか?
>>今は食料、水、寒さ対策。
>>
>>不明者を捜している人達の前で、赤紙を貼って歩く判定士は悪魔のように見えるのではないだろうか?
>
>その通りだと思います
>また 津波には何も意味のない行為です

東京にも赤紙建物。
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/Link/touhoku110314_007.pdf 
▲ page top
Re: 東日本大地震
岩手県 2011/03/14 16:16:18
小沢一郎を特命大臣に任命しろ。
東北は、よくわかっている。
▲ page top
Re: 東日本大地震
  2011/03/14 16:22:35
>小沢一郎を特命大臣に任命しろ。
>東北は、よくわかっている。

また財産が増えそうだな、今度は何に投資する?
土地、建物は値上がりの見込み薄ばし、さて...

▲ page top
Re: 東日本大地震
   2011/03/14 19:43:06
>また財産が増えそうだな、今度は何に投資する?
>土地、建物は値上がりの見込み薄ばし、さて...
>
決まってるだろう。


『日本』に投資するんだよ!
▲ page top
Re: 東日本大地震
... 2011/03/14 21:31:28
ピグで募金出来ます!

寄付金は赤十字とのこと。

PCやモバイルで購入可能らしい。

Tシャツと赤い風船があります。

両方で20円。

他にもグルポンや、TV会社各局や、グリーや、

GACKTさんのとか↓

http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/



TSUTAYA,T−POINTも寄付出来るんやって!
▲ page top


増税決定?
                2011/03/13 21:29:04
そのような意味、テレビで言っていたな〜〜〜。
復興のために、増税しやすくなったような????

土木屋復活かな?
▲ page top
Re: 増税決定?
八郎太 2011/03/13 23:19:58
>そのような意味、テレビで言っていたな〜〜〜。
>復興のために、増税しやすくなったような????

国が責任もって復興を完了し、被災者に保証ができるのなら、
胸を張って暫定(?)増税に賛成しましょう。
変な募金に引っかかるくらいならその方がましです。
▲ page top
Re: 増税決定?
          2011/03/14 00:43:07
全国民一人あたり1万〜2万円、特別徴収すれば済むのでは?
幾らになるか分からないけど。

何に使われるか分からない、消費税増税よりマシだけどね。
▲ page top
Re: 増税決定?
TI 2011/03/14 07:34:38
>そのような意味、テレビで言っていたな〜〜〜。
>復興のために、増税しやすくなったような????
>
>土木屋復活かな?

戦災、震災の復興計画を策定してから。
▲ page top
Re: 増税決定?
総理大臣 2011/03/14 08:24:27
>そのような意味、テレビで言っていたな〜〜〜。
>復興のために、増税しやすくなったような????
>
>土木屋復活かな?
国会議員の給与は、すべて、復興資金に充てる。
政党に割り当てられた、交付金も、復興に回せ。
▲ page top
Re: 増税決定?
   2011/03/14 09:05:47
>そのような意味、テレビで言っていたな〜〜〜。
>復興のために、増税しやすくなったような????
>
>土木屋復活かな?


子育て支援金のような無駄金を復興に当てればよいのだ。
▲ page top
Re: 増税決定?
       2011/03/14 15:01:52
増税に大不況。

被災者だけでなく、国民全員に負荷がかかること
間違いなし。
公務員だけ、安泰。

原子力も、適当な事言って誤魔化してる。
分かっていないでやるから、こう言う事態になる。
学者や東電も、バカばかり。
▲ page top
Re: 増税決定?
           2011/03/15 23:09:20
子ども手当廃止。金の無いものは、子供産むな。
自己責任。

高速無料化なんて、もってのほか。
維持費かかるのに、無料ってあるもんか。

国会議員は、給与返上。
隠し財産で、暮らせ。

総理大臣も、原発に常駐せよ。
最後まで、責任とれ。
▲ page top


電気
田舎 2011/03/13 17:36:05
テレビでの高所からの夜間の照明がきれいですね?関東の人は電気生産地に感謝の念がありますか?救助、救命が出来ないもどかしさゆえ節電の協力せねば。 
▲ page top
Re: 電気
  2011/03/13 20:10:16
>電気生産地に感謝の念がありますか?

ありません。
▲ page top
Re: 電気
           2011/03/13 22:44:00
>>電気生産地に感謝の念がありますか?
>
>ありません。

第一次オイルショックの時は、今にも、石油が無くなるようなこと言って、国民を欺いた。
国営放送も、0時終了。
今度もヤリなよ。

まあ、節電には、協力するけどね。 
▲ page top
Re: 電気
TV 2011/03/13 22:54:43
どこも同じ放送、持ち回りで放送中止。
放送局が使う電力、ヘリ飛ばす燃料、無駄ばかり。
救助につかって欲しい。

電気も税金と同じ取りやすいところから 
▲ page top
Re: 電気
         2011/03/14 00:40:18
パチンコ屋を、全国、営業禁止にすれば良い。
小さな店でも、1日20万円使ってるとか????

あんなイカサマ朝鮮玉入れは、政府が禁止すれば良い。

お陰で、変な健康食品やパチンコ屋の宣伝が
テレビで流れないだけでも、気分良くなる。

でも、国営放送だけに、地震報道は、任せて貰いたいけどな。
不謹慎じゃないよ。
あちこちの民放が、同じ事を繰り返し流しているのは
辟易する。オマケに、ミヤネヤとかが、知ったかぶりして
喋るのには、呆れる。
事実だけ、報道すれば良いのよ。素人の発言は、聞きたくもない。
▲ page top
Re: 電気
TI 2011/03/14 07:38:19
>>電気生産地に感謝の念がありますか?
>
>ありません。

構造設計一級建築士でないな。

▲ page top
Re: 電気
節電 2011/03/14 07:41:56
>>電気生産地に感謝の念がありますか?
>
>ありません。→私は構一では 
▲ page top
Re: 電気
老人 2011/03/14 08:29:15
>テレビでの高所からの夜間の照明がきれいですね?関東の人は電気生産地に感謝の念がありますか?救助、救命が出来ないもどかしさゆえ節電の協力せねば。
パソコンやめて、
紙と計算尺と鉛筆で、
計算機は、ソーラーだから良し。
▲ page top
Re: 電気
Lion 2011/03/14 09:40:41
>パソコンやめて、
>紙と計算尺と鉛筆で、
>計算機は、ソーラーだから良し。

今後構造計算書は手書き以外は受付無いとか・・・ 
▲ page top
Re: 電気
   2011/03/14 09:43:32
>>パソコンやめて、
>>紙と計算尺と鉛筆で、
>>計算機は、ソーラーだから良し。
>
>今後構造計算書は手書き以外は受付無いとか・・・

こう言うときに茶化す人の神経は病んでいると思う 
▲ page top
Re: 電気
  2011/03/14 10:44:53
>パチンコ屋を、全国、営業禁止にすれば良い。
>小さな店でも、1日20万円使ってるとか????
>
>あんなイカサマ朝鮮玉入れは、政府が禁止すれば良い。
>
>お陰で、変な健康食品やパチンコ屋の宣伝が
>テレビで流れないだけでも、気分良くなる。
>
>でも、国営放送だけに、地震報道は、任せて貰いたいけどな。
>不謹慎じゃないよ。
>あちこちの民放が、同じ事を繰り返し流しているのは
>辟易する。オマケに、ミヤネヤとかが、知ったかぶりして
>喋るのには、呆れる。
>事実だけ、報道すれば良いのよ。素人の発言は、聞きたくもない。


親朝鮮・民主党では玉入れ屋の規制は出来ない、主たる資金源だからね。
一部違法献金が表に出たが、氷山の一角。根は深い。
民主の掲げる外国人参政権とバーターになっているから。
相互主義との声がある中、韓国では法改正して着々と準備済み。

菅政権は崩壊一歩手前だったが、今度の地震で息を吹き返す兆候がある。
電通支配下のマスコミでは菅はよくやってるとの声も出始めた。
その意味では、今回の惨事は民主党にとっては ...
▲ page top
Re: 電気
           2011/03/14 23:13:53
民放、痺れを切らして、CM始めた。
朝鮮玉入れのCMも、流している。
この国家の危機に、なんていう非常識な・・・・・
で、特番で、同じ事ばかり流している。

▲ page top


計画停電で3時間
? 2011/03/13 17:03:19
計画停電で3時間も停電したら、高層ビル、マンションの住人は
どうするのだろうか。

▲ page top
Re: 計画停電で3時間
  2011/03/13 17:11:33
いい運動になる。 
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
難場夕香 2011/03/13 17:13:33
>計画停電で3時間も停電したら、高層ビル、マンションの住人は
>どうするのだろうか。

れんほーさんに任せれば大丈夫。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
  2011/03/13 17:15:19
>れんほーさんに任せれば大丈夫。

こりゃダメだ。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
sos 2011/03/13 17:45:50
>>計画停電で3時間も停電したら、高層ビル、マンションの住人は
>>どうするのだろうか。
>


トイレの水を確保
お金の掛からないダイェットですね。
高層マンション難民が玄関で電気が来るのを待つのかな。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
昭ちゃん 2011/03/13 21:03:15
実施は判ったから、直ちに区域割と時刻を発表すべき。
でないと、仕事も外出の予定も立たない。

担当大臣が記者会見する時にゃ発表するんだろうね。
もし就任報告と我慢願だけだったらぶっ飛ばす
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
         2011/03/13 21:18:15
>担当大臣が記者会見する時にゃ発表するんだろうね。
>もし就任報告と我慢願だけだったらぶっ飛ばす

大臣が詳細に言えるはず無いだろうが。
アホ。
東京都だけでも、発表するのに、何時間もかかるだろうに・・・
大局をを考えなさいよ。アンタのために、世の中あるんじゃ無いからね。

▲ page top
Re: 計画停電で3時間
  2011/03/13 21:24:56
>実施は判ったから、直ちに区域割と時刻を発表すべき。
>でないと、仕事も外出の予定も立たない。
>
>担当大臣が記者会見する時にゃ発表するんだろうね。
>もし就任報告と我慢願だけだったらぶっ飛ばす

23区内は停電しないらしいです。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
難場夕香 2011/03/13 21:37:36
>実施は判ったから、直ちに区域割と時刻を発表すべき。
>でないと、仕事も外出の予定も立たない。
>
>担当大臣が記者会見する時にゃ発表するんだろうね。
>もし就任報告と我慢願だけだったらぶっ飛ばす

昨日みたく防災服のエリを立てての会見をキボンヌ。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
昭ちゃん 2011/03/13 21:43:09
  2011/03/13 21:24:56
>23区内は停電しないらしいです。

記者会見だと13日は都心部だけ除くとのこと

以下日経記事

> 東京電力は13日夜の記者会見で、14日から始める計画停電(輪番停電)について、14日は政府機関などが集まる東京都心部は対象外にすることを明らかに した。また、15日以降の電力供給が止まる地域と時間帯については「(前日の)夕刻までに計画を作り報告する」とした。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
昭ちゃん 2011/03/14 00:01:57
>計画停電で3時間も停電したら、高層ビル、マンションの住人は
>どうするのだろうか。

グループごとの停電時刻
http://micro.asahi.com/j/news/TKY201103130277.php/jskycmi/AQADDIChAizdSHrD7Ik6MiWh6aZmqHXiZtKo3ZeqUz0DwSYCqnADIAMCrwKs4AMQAwKvAqSwA0ADAqegMDAwMDAw/TKY201103130277.php


各地の所属グループ
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf

“gunma”のところを書きかえると各都県内の区分が取れる

例えば神奈川県なら
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
. 2011/03/14 04:41:40
>  2011/03/13 21:24:56
>>23区内は停電しないらしいです。
>
>記者会見だと13日は都心部だけ除くとのこと
>


都心を停電にしたら、日本がマヒするから簡単には出来ない。
また、今の時代パソコンが使えなくなればどうなるのだろう。
コンピーター制御のシステムの停止・・・・
あちらこちらサーバーが停止したら機能停止も・・・・
日本の現状は、電気が来なくなれば死んだも同じです。

昼間に停電するのなら仕事は夜中にシフトとましょう。

▲ page top
Re: 計画停電で3時間
ビル管理人 2011/03/14 11:40:52
停電になると

火災報知器がとまる。
非常用消火栓ポンプ作動しない。
エレベーター途中階でとまる。
高層階の水道も止まる。

いったいどうなるのだ?

▲ page top
Re: 計画停電で3時間
          2011/03/14 14:59:05
>停電になると
>
>火災報知器がとまる。
>非常用消火栓ポンプ作動しない。
>エレベーター途中階でとまる。
>高層階の水道も止まる。
>
>いったいどうなるのだ?

日本崩壊。
▲ page top
Re: 計画停電で3時間
昭ちゃん 2011/03/14 17:18:13
         2011/03/13 21:18:15
>大臣が詳細に言えるはず無いだろうが。
>アホ。
>東京都だけでも、発表するのに、何時間もかかるだろうに・・・
>大局をを考えなさいよ。アンタのために、世の中あるんじゃ無いからね。

名無しさんは、安易に決めた政府と東電に造られた(る)大混乱に放り込まれた(る)首都圏人の被害と迷惑を忘れ無いこと。
と書いても、わざわざ名無しの名無しさんには痛くも痒くも無いだろうネ。

今、朝使った路線が帰宅時混雑を嫌って急遽運休に転じ、帰途の足を失った人々の苦悩が始まっていることもお忘れなく。 
▲ page top


津波に対しての構造設計
shu 2011/03/13 16:28:31
>住宅は鉄筋コンクリート造に限る。
>これを法律にする。

>私も以前から考えていたが、せめて1階部分だけでもRCにすべき。
>設計者、業者まかせでなく国の施策が要る。

下のレスに以上のようにありましたが、今後は津波に対しての考慮
も確かに必要では。

崖下に建築する場合の構造の規定(条例)もあるのだから、海沿い
で建築する場合の規制もあっても良いと思います。

「津波が来ても大丈夫ですか?」と言う質問・問合せが増えますようね。
「考えてません。」とは言いづらい。。。


新しい規定を作る前にまずは人命救助、復旧・復興ですが。

▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
Lion 2011/03/13 17:30:27
>>住宅は鉄筋コンクリート造に限る。
>>これを法律にする。

RC又はWRCの3F以上推奨、かつ屋上必須ですね
法律化はともかく、標高10m以下の敷地での計画では
設計屋としては推奨すべき・・・
▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
... 2011/03/13 17:56:26
津波被害が予想される地域だけで良いはず。
海岸線から数km範囲など。

最悪、津波被害が予想される地域には住宅を建てていけないとする。
これは無理だろうけど。
▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
ホームズ 2011/03/13 22:34:02
少なくとも、高台の代わりになる津波避難ビルを計画的に建設することは必要かも。
かつ、防災備蓄もしっかりと。
と、地元行政に提言していこうかと考えています。


津波避難ビル
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/050610/tsunami_siryo2.pdf

明日は計画停電、朝食時と夕食時だ。
仕事はノートPCでやるか

▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
高さ 2011/03/13 23:00:56
せめて標高30m以下は住宅不可とか

▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
高さ 2011/03/13 23:01:47
せめて標高30m以下は住宅不可とか
▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
    2011/03/13 23:19:25
静岡県構造設計指針 2-12〜14参照
▲ page top
Re: 津波に対しての構造設計
0級建築士 2011/03/14 01:21:01
頑丈に作りすぎると津波で壊されそうだから
フレームRC2階建て
壁はブロック又はALC等の破壊しやすいものそして
屋上まで階段を設ける。
最上階の階段室階高を4mとしてタラップ等で階段室屋根に非難。

▲ page top


Mw=9.0だったとは・・・
天婆〜さん 2011/03/13 13:25:21
今回の地震の全体の破壊エネルギーはMw=9.0だったと発表。

規模、破壊力、時間ともに桁違いだった・・・

とりあえず余震での被害た倒壊の恐れがあるので被災地の建物には
人命救助以外は、内部に長時間入ったりしないで欲しい・・・
▲ page top


倒壊したコストコ多摩境店の斜路
春菜 2011/03/13 12:54:57
責任はだれがとるのでしょうか
大変なことがおきてしまいました
当分私達への監視は厳しいままでしょうね

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110312/546369/?SS=imgview&FD=46728356 
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
  2011/03/13 12:58:24
車路のスロープの部分は鉛直ブレースのようなものですから、応力が集中しますね。
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
. 2011/03/13 13:27:40
>車路のスロープの部分は鉛直ブレースのようなものですから、応力が集中しますね。


大変に不味いですね。
周りの建物も壊れたのなら想定外とも言えましょうが、
このスパー1件のみの倒壊ですからね。
この建物を設計した会社又は施工会社、設計施工戸も
考えられますがどちらにしても責任はその辺になるのでは
ないでしようか。
請けた会社は、今頃てんやわんやでしょう。

▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
  2011/03/13 14:57:48
>車路のスロープの部分は鉛直ブレースのようなものですから、応力が集中しますね。

普通この部分はEXP.Jとしてると思うが
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
  2011/03/13 17:14:30
>>車路のスロープの部分は鉛直ブレースのようなものですから、応力が集中しますね。
>
>普通この部分はEXP.Jとしてると思うが

そうでもないですよ。
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
Lion 2011/03/13 17:21:09
>普通この部分はEXP.Jとしてると思うが

建屋内の場合は切り離せないです、SCなんかでは
突っ張りますね・・・

みなさん、ヨウ化カリウムの準備はよろしいですか?
メルトダウンが始まりますよ・・・
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
難場夕香 2011/03/13 17:29:17
>みなさん、ヨウ化カリウムの準備はよろしいですか?
>メルトダウンが始まりますよ・・・

トロロ昆布とイソジンの買い置きはある。
関東の知り合いは、妻子を九州の実家に帰すと言っていた。
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
# # 2011/03/13 17:41:57
>責任はだれがとるのでしょうか
>大変なことがおきてしまいました
>当分私達への監視は厳しいままでしょうね
>
>http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110312/546369/?SS=imgview&FD=46728356


設計ミスが第一に考えられるだろう。
あの手のスパーの車路で登るのが怖いところが多い。
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
  2011/03/13 17:43:42
>>普通この部分はEXP.Jとしてると思うが
>
>建屋内の場合は切り離せないです、SCなんかでは
>突っ張りますね・・・
>
>みなさん、ヨウ化カリウムの準備はよろしいですか?
>メルトダウンが始まりますよ・・・

写真見てないですか?
これは外部ですよ。スロープ部分はEXPを設けて自立できるように
設計すれば良かったと思うが。
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
一設計者 2011/03/13 18:01:11
>>>普通この部分はEXP.Jとしてると思うが
>>
>>建屋内の場合は切り離せないです、SCなんかでは
>>突っ張りますね・・・
>>
>>みなさん、ヨウ化カリウムの準備はよろしいですか?
>>メルトダウンが始まりますよ・・・
>
>写真見てないですか?
>これは外部ですよ。スロープ部分はEXPを設けて自立できるように
>設計すれば良かったと思うが。

見ればすぐに分かります。
車路部分はブレースでガチガチに固めて、本体とピン接合。
車路部分の車路方向のゆれに対して、本体の変形とブレース
部分の変形は違いすぎます。
多分ピン接合のガセットに面外曲げが繰り返しかかって
破断したのではないでしょうか?
本体側が落ち込んでますしね。
外部に跳出した部分の、強制変形の検討は普通すると思う
のですが。

▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
昭ちゃん 2011/03/13 20:27:42
>みなさん、ヨウ化カリウムの準備はよろしいですか?
>メルトダウンが始まりますよ・・・

1発3号ってMOX燃料だと思う。放射線量は1号の比じゃない

▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
難場夕香 2011/03/13 21:14:11
>1発3号ってMOX燃料だと思う。放射線量は1号の比じゃない

プルトニウムの半減期2万4千年・・・
▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
        2011/03/13 21:22:47
>>1発3号ってMOX燃料だと思う。放射線量は1号の比じゃない
>
>プルトニウムの半減期2万4千年・・・

マタオカマカ?????   ごん

▲ page top
Re: 倒壊したコストコ多摩境店の斜路
# # 2011/03/14 13:40:33
どこが設計したのですか。
どこが施工をしたのですか。
▲ page top


原発本当は大丈夫かな?
みー 2011/03/13 08:23:46
情報では
燃料が溶けてるそうです。
2000°ぐらいで溶けるみたいです。

国?(電力会社)が海水で冷やしているみたいだけど
2000°の熱源を冷やすにはどれだけの水がいるのかな

燃料は鉛筆みたいなもので1個100gとして100本1セットで
100セットあったら1000Kg
2000°を50°にするであれば
1000*(2000-50)=1950000kcal/secかな

逆算すると海水量はどれだけいるんだろうか?
熱源だから毎秒になるからポンプの容量も関係してくるし
突っ込む穴のサイズや蒸気で出て行く穴やダクトの径なんか
大丈夫かな?
大量の海水だと中に塩が残っちゃって冷えるんだろうか?

どこまで本当なんだろうか?

▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
  2011/03/13 09:13:30
焼け石に水
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
設計 2011/03/13 09:13:42
>情報では
>燃料が溶けてるそうです。
>2000°ぐらいで溶けるみたいです。
>
>国?(電力会社)が海水で冷やしているみたいだけど
>2000°の熱源を冷やすにはどれだけの水がいるのかな
>
>燃料は鉛筆みたいなもので1個100gとして100本1セットで
>100セットあったら1000Kg
>2000°を50°にするであれば
>1000*(2000-50)=1950000kcal/secかな
>
>逆算すると海水量はどれだけいるんだろうか?
>熱源だから毎秒になるからポンプの容量も関係してくるし
>突っ込む穴のサイズや蒸気で出て行く穴やダクトの径なんか
>大丈夫かな?
>大量の海水だと中に塩が残っちゃって冷えるんだろうか?
>
>どこまで本当なんだろうか?

君は構造設計一級建築士だろ、すぐ設計しろよ。

▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
設備 2011/03/13 09:15:22
>>情報では
>>燃料が溶けてるそうです。
>>2000°ぐらいで溶けるみたいです。
>>
>>国?(電力会社)が海水で冷やしているみたいだけど
>>2000°の熱源を冷やすにはどれだけの水がいるのかな
>>
>>燃料は鉛筆みたいなもので1個100gとして100本1セットで
>>100セットあったら1000Kg
>>2000°を50°にするであれば
>>1000*(2000-50)=1950000kcal/secかな
>>
>>逆算すると海水量はどれだけいるんだろうか?
>>熱源だから毎秒になるからポンプの容量も関係してくるし
>>突っ込む穴のサイズや蒸気で出て行く穴やダクトの径なんか
>>大丈夫かな?
>>大量の海水だと中に塩が残っちゃって冷えるんだろうか?
>>
>>どこまで本当なんだろうか?
>
>君は設備設計一級建築士だろ、すぐ設計しろよ。
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
アベ氏 2011/03/13 15:05:57
>情報では
>燃料が溶けてるそうです。
>2000°ぐらいで溶けるみたいです。
>
>国?(電力会社)が海水で冷やしているみたいだけど
>2000°の熱源を冷やすにはどれだけの水がいるのかな
>
>燃料は鉛筆みたいなもので1個100gとして100本1セットで
>100セットあったら1000Kg
>2000°を50°にするであれば
>1000*(2000-50)=1950000kcal/secかな
>
>逆算すると海水量はどれだけいるんだろうか?
>熱源だから毎秒になるからポンプの容量も関係してくるし
>突っ込む穴のサイズや蒸気で出て行く穴やダクトの径なんか
>大丈夫かな?
>大量の海水だと中に塩が残っちゃって冷えるんだろうか?
>
>どこまで本当なんだろうか?

50°まで冷やすってどこの情報なんでしょうか?

水は100°で沸騰するけど(不純物が入っていたらそれ以下)、
2000°に海水を入れると熱を奪った直後に蒸発するんでしょうか?
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
海水 2011/03/13 16:37:33
これだけの量の海水を使って、こぼれたものや
漏れた海水などは、
海に戻しているのかな・・・わずかだといいが
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
被災地出身者 2011/03/13 17:54:51
>情報では
>燃料が溶けてるそうです。
>2000°ぐらいで溶けるみたいです。
>
>国?(電力会社)が海水で冷やしているみたいだけど
>2000°の熱源を冷やすにはどれだけの水がいるのかな
>
>燃料は鉛筆みたいなもので1個100gとして100本1セットで
>100セットあったら1000Kg
>2000°を50°にするであれば
>1000*(2000-50)=1950000kcal/secかな
>
>逆算すると海水量はどれだけいるんだろうか?
>熱源だから毎秒になるからポンプの容量も関係してくるし
>突っ込む穴のサイズや蒸気で出て行く穴やダクトの径なんか
>大丈夫かな?
>大量の海水だと中に塩が残っちゃって冷えるんだろうか?
>
>どこまで本当なんだろうか?

「どこまで本当なんだろうか?」と思うようなことをむやみに
ネットに書き込まないでください。
そういうのが流言蜚語を生みます。
それを知って何かできるのですか?
心配は分かりますが、我々に求められてるのはもっと違う
精神でしょう。

▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
おとう 2011/03/13 18:56:08
>>どこまで本当なんだろうか?
>
>「どこまで本当なんだろうか?」と思うようなことをむやみに
>ネットに書き込まないでください。
>そういうのが流言蜚語を生みます。
>それを知って何かできるのですか?
>心配は分かりますが、我々に求められてるのはもっと違う
>精神でしょう。
>

ワタシの地域はかろうじて震度6弱で済んだようです。

しかし、原発存続はもはや看過できない域に来ています。

東中関電のエゴに役人や族議員が乗っかって、御用学者・識者が少しずつ情報を隠してあるいは少しずつウソをついているために情報が小出しになり、政府は振り回されて、更にその外で大きく地方や住民が振り回されます。これは容易に想像しうる図式です。

かつて福島県知事であった佐藤栄作久氏が利益供与額0円の罪で犯罪者とされ、対経産省・電力としての県民代表の座から外されました。その結果が今回の甚大な原発事故につながっています。
このことが認識できている人はどれだけ居るでしょう?
また、今進められようとしている山口県上関原発建設に対する問題意識がどれだけ地元や国民にあるでしょう?

ちなみに欧米では自然エネルギーへの転換がどんどん進んでいるようです。
イタリアでは太陽光が電気料金を下まわったとか、アメリカの自然エネルギーコストが原発と逆転して安くなったというデータもあるようです。
鳩山イニシアチブをバカにした国民は、既得権者に足を引っ張られて取り残されるばかりです。

我々に求められるのは「電力メジャーと族議員との関係」のようなことを念頭に、常に監視する意識だと思います。何事も綺麗事で済ませるような「潔い精神」ではないと思います。 
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
一設計者 2011/03/13 19:38:35
>>>どこまで本当なんだろうか?
>>
>>「どこまで本当なんだろうか?」と思うようなことをむやみに
>>ネットに書き込まないでください。
>>そういうのが流言蜚語を生みます。
>>それを知って何かできるのですか?
>>心配は分かりますが、我々に求められてるのはもっと違う
>>精神でしょう。
>>
>
>ワタシの地域はかろうじて震度6弱で済んだようです。
>
>しかし、原発存続はもはや看過できない域に来ています。
>
>東中関電のエゴに役人や族議員が乗っかって、御用学者・識者が少しずつ情報を隠してあるいは少しずつウソをついているために情報が小出しになり、政府は振り回されて、更にその外で大きく地方や住民が振り回されます。これは容易に想像しうる図式です。
>
>かつて福島県知事であった佐藤栄作久氏が利益供与額0円の罪で犯罪者とされ、対経産省・電力としての県民代表の座から外されました。その結果が今回の甚大な原発事故につながっています。
>このことが認識できている人はどれだけ居るでしょう?
>また、今進められようとしている山口県上関原発建設に対する問題意識がどれだけ地元や国民にあるでしょう?
>
>ちなみに欧米では自然エネルギーへの転換がどんどん進んでいるようです。
>イタリアでは太陽光が電気料金を下まわったとか、アメリカの自然エネルギーコストが原発と逆転して安くなったというデータもあるようです。
>鳩山イニシアチブをバカにした国民は、既得権者に足を引っ張られて取り残されるばかりです。
>
>我々に求められるのは「電力メジャーと族議員との関係」のようなことを念頭に、常に監視する意識だと思います。何事も綺麗事で済ませるような「潔い精神」ではないと思います。

おとうさん、観点がずれてます。
監視する意識はこんな結果を待つまでもなく賛成です。
が、興味本位で(今現在)確認できようもないことをネットでこの時期に云々するのはどうかと言っているのです。 
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
  2011/03/13 20:12:23
原発賛成・・・・・・仕事ですから。
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
昭ちゃん 2011/03/13 20:32:32
福島1発123号,福島2発1234号、1発1号同様みんな危ない状態
そして、既に100KM離れた女川で福島1発1号の放射線をモニタリングしたらしい。
本気で逃げるなら関西以西か外国。
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
          2011/03/13 21:20:49
ドライアイス、投げ込めば良いと思うけどね。
水素爆発の危険もなくなるからね。

良くワカラン。

▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
みー 2011/03/13 23:31:19
>福島1発123号,福島2発1234号、1発1号同様みんな危ない状態
>そして、既に100KM離れた女川で福島1発1号の放射線をモニタリングしたらしい。
>本気で逃げるなら関西以西か外国。

煽るわけではないけど
法第十条第一項の規定の報告?現状は原子力緊急事態になるのでは法文見ると原子力緊急事態宣言後自衛隊の派遣、避難のための立退き又は屋内への退避の勧告又は指示が出来るようです。
書面が出ています(15条は緊急事態宣言後の指示)
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/20110312siji11.pdf
とりあえず、原子炉止まっていて臨界じゃないので
冷やして燃料棒が溶けないようにして変な放射線が出ないように
自衛隊にはがんばってもらいたいです。
冷えたら燃料棒を何かで固めちゃえばいいのかな

▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
昭ちゃん 2011/03/14 00:51:43
>とりあえず、原子炉止まっていて臨界じゃないので

原子力発電所としては止まってるけど、炉内の核分裂が完全にゼロではないから熱いまま。暴走したと言ってもよい。

>自衛隊にはがんばってもらいたいです。

いまの化学防護隊の員数では、いずれ足りなくなる。

>冷えたら燃料棒を何かで固めちゃえばいいのかな

当分固めるなんて無理。放射線が強すぎる。
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
おとう 2011/03/14 09:39:38
>おとうさん、観点がずれてます。
>監視する意識はこんな結果を待つまでもなく賛成です。
>が、興味本位で(今現在)確認できようもないことをネットでこの時期に云々するのはどうかと言っているのです。

たしかにそうですね。失礼しました。
ただ、報告が正確であったかどうかは、結果でしか判断できません。
それが、途中経過の報告が不適切であり政府の対応がまずかった、などと論点がすり替えられ、結果が矮小化されてしまうことはよくあることです。一例として福島県知事の例を示しました。
それは極めて不当に感じますので、表に出ない事も含めて、個々人には大人としての深い洞察力と共に人として心のある評価をして頂きたいと願うばかりです。
▲ page top
Re: 原発本当は大丈夫かな?
  2011/03/15 05:10:07
大前研一による解説(YouTube動画)

東日本巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示
http://www.youtube.com/watch?v=U8VHmiM8-AQ
▲ page top


震災
復興 2011/03/13 07:09:46
祖父母、父母は戦災から復興した。我々はそれをできるか?いやしなければ。

▲ page top
Re: 震災
333 2011/03/13 11:16:28
>祖父母、父母は戦災から復興した。我々はそれをできるか?いやしなければ。

まずは救助です

▲ page top


宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 15:52:08
東京も大きく揺れました、震度5強
大田区ですがライフラインは無事。但しガスはメーターが自動で止めた
余震も震度4〜5で来てます
本震以降、ずーっとフラフラ揺れてる。合間に大きい余震。

東京都内・近郊の私鉄JR新幹線は全て止まってます。
都内でバス路線は動いているとの報道あり

繋がりやすいアメリカ地質調査所の地震情報は
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xhx.php#details

神奈川県平野部も震度5強

先日の地震とは別の地震らしい。
どうも襲来が危惧されていた「宮城県沖地震」らしい。

都内の超高層では、たくさんの長周期地震波が記録できたと思う。

いつもの皆さん、その他の皆さんも地震関係の情報寄せてください。
今のところ、個人が立てた掲示板系はほとんどアクセス不能。
ツイッターは止まらなかった。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
2011/03/11 16:13:06
>東京も大きく揺れました、震度5強
>大田区ですがライフラインは無事。但しガスはメーターが自動で止めた
>余震も震度4〜5で来てます
>本震以降、ずーっとフラフラ揺れてる。合間に大きい余震。

佐倉も揺れてます。
本震が長くて、怖かったです。
余震も大きくて、地面がゆらゆら揺れて気持ちが悪くなりました。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 16:15:12
東京・九段会館で天井落下、負傷者多数 倒壊の恐れも
朝日、2011年3月11日15時47分

 警視庁によると、地震により、東京都千代田区九段南の九段会館で負傷者がいるという。地震当時、東京観光専門学校の卒業式が行われていたという。東京消防庁によると、天井が落下し、負傷者が多数出ているという。建物が老朽化しており、倒壊のおそれもあるという。
旧軍人会館です。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 16:18:05
気象庁ホームページの地震情報は、本震直後から更新無し
TVラジオに頼ってください。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
おやじ 2011/03/11 16:24:45
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 16:39:12
>こちらを見てください
>http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/140_35.php

本当だとしたら、日本海溝沿いに地震が南下している?
まさか!マジなら関東地方やばいじゃん!!
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
Sさん 2011/03/11 16:45:38
震源は宮城県から茨城までの広い範囲だそうです
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 17:05:32
>震源は宮城県から茨城までの広い範囲だそうです

15時過ぎと16時前の揺れが予想より出かかった訳が判りました。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
おやじ 2011/03/11 17:17:02
気象庁の地震情報は...  イカン...
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

トップページは普段とかわりがないし...
真剣さも緊急さもまったく感じられない。 イカン...

地震情報(災害情報ではなく)ならUSGSしかないということか。
スマトラの時もそうだった。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:M8.8
昭ちゃん 2011/03/11 17:43:51
気象庁はM8.8に修正
まさに大地震
宮城県地方の震度7も実際には震度8〜9なのでは。

注)気象庁の震度階は1〜7、で途中に強弱入っての10段階。
  たぶんこれを飛び越えたと思う。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:M8.8
. 2011/03/11 17:58:26
八王子の某大型スパーの車路部などが潰れて死亡者が出ましたと
ニュースで有りました。
まだ新しそうな建物でしたが・・・・

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:M8.8
  2011/03/11 18:10:42
フジTVの専門家解説者(村上某)、この慌しい時に長周期とか液状化をゆっくりゆっくり説明してる、バカか?
手短にやれよwww

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:M8.8
Lion 2011/03/11 18:28:07
>フジTVの専門家解説者(村上某)、この慌しい時に長周期とか液状化をゆっくりゆっくり説明してる、バカか?
>手短にやれよwww

目下は解説不要だよな・・・
今回の地震エネルギーは阪神の180倍とか、相当被害が
出そうです、被災地域の方々、お見舞い申し上げます。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
八郎太 2011/03/11 18:32:38
>震源は宮城県から茨城までの広い範囲だそうです
津波の被害もひどい・・・
お見舞い申し上げます。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
YM 2011/03/11 18:35:03
中野区野方で住宅倒壊
足立区で住宅倒壊

詳しい情報求めます。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
ななしー 2011/03/11 18:44:22
青山の高層ビルでBCJセミナー(福和先生)中に地震が来ました。
速報の波形を見ましたが、継続時間が長く長周期をかなり含んでいたように思います。
明日からの詳細な解析続報に期待します。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 19:59:39
東京電力福島第一原子力発電所1、2号機が地震で停止。
但し緊急炉心冷却装置(ECCS)稼働のための自家発電機が全て機能していない。これでは、炉心に冷却水を注入できない。
柏崎原発でもECCS用自家発に問題があった。あれからだいぶ経つのにどうなっているのだろう。
電源車の手配はしているようだ。
最悪はメルトダウン。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
追記:2042
「東京電力福島第一原発、緊急避難態勢を発令」
電力を使わないで水を循環させる方法などで冷却を試みているが、現在、正常に温度が下がっているか確認できない状態になっているという。
さらに非常に危険な状態に進んでいる。最悪はメルトダウン。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 20:04:53
>こちらを見てください
>http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/140_40.php(米国地質調査所)

三陸沖から茨城県沖まで滑ってる。
関東平野の下で大地震が起きても不思議じゃない。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
  2011/03/11 20:30:43
石原慎太郎が都知事選に出馬表明するから、大激震が起きたのじゃ。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
あっ 2011/03/11 21:13:28
福島原発周辺住民に避難要請
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
自信家 2011/03/11 21:39:23
>>こちらを見てください
>>http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Maps/10/140_35.php
>
>本当だとしたら、日本海溝沿いに地震が南下している?
>まさか!マジなら関東地方やばいじゃん!!

まさか!マジなら関東地方やばいじゃん!!
⇒大丈夫、大丈夫ですよ。
 東京の適判はしっかり判定しているからね!
⇒これは、正反対の皮肉です。
 東京の適判は、でたらめ、何もしてないからね!
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
K 2011/03/11 22:52:35
>地震情報(災害情報ではなく)ならUSGSしかないということか。
>スマトラの時もそうだった。

地震情報だったらHI-NETは頼りになりませんか。

www.hinet.bosai.go.jp/
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/11 23:57:09
>地震情報だったらHI-NETは頼りになりませんか。
>www.hinet.bosai.go.jp/

やはり英文より日本語の方が読みやすいようで、HiNetもメチャメチャアクセス悪くなってました。 
▲ page top
Re: 長野新潟の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/12 06:15:59
12日早朝、0542の長野・新潟の地震は誤報。
長野市在住の知人からの情報でした。
▲ page top
Re: 長野新潟の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/12 06:27:18
ホームズさんへ

0621頃の緊急地震速報、震源が小田原を示してNHK画面に速報が出ましたが、本当に南関東の地震ですか。どうも誤報に思えます。
11日の大地震の影響で、データが混乱して地震速報が誤報を出しているようなんです。
↑にも書きましたが、0542長野新潟の速報も誤報。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/12 06:55:31
GPS観測によると、東北地方の海岸沿いで地盤沈下が起きている。
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/11mar_sanriku-oki/index.htm
海岸沿い最大で、東へ4m移動、下へ1m沈降、しています。

今朝、昨日の津波で襲われた地域からほとんど水が引いていない原因の一つです。

プレート境界で地震が起きると、跳ね上がったプレート先端では隆起、その奥約数十kmの地帯で地盤の沈降が起きることは、1923大正関東地震(関東大震災)での測地記録でも明らかになっています。 
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/12 08:12:23
福島の6基の原発炉心の圧力を下げたいのだが、
バルブが電動弁なので、停電した原発施設ではバルブ開放が出来ない。
どうするの、東京電力さん。

▲ page top
Re: 長野新潟の地震:現況情報
ホームズ 2011/03/12 08:59:58
早朝から何度も緊急地震速報が鳴り響きましたが、神奈川は揺れませんでした。

昨日のM8.8とそれに続く茨城沖の時は携帯の緊急地震速報(震度5以上で感知)はならなかったが、大きく揺れました。

ここまで日本列島全体が揺さぶられると、機能しないのか。

それにしても、地震より津波の破壊力のすごさに驚愕しています。


>ホームズさんへ
>
>0621頃の緊急地震速報、震源が小田原を示してNHK画面に速報が出ましたが、本当に南関東の地震ですか。どうも誤報に思えます。
>11日の大地震の影響で、データが混乱して地震速報が誤報を出しているようなんです。
>↑にも書きましたが、0542長野新潟の速報も誤報。 
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
. 2011/03/12 10:00:26
>福島の6基の原発炉心の圧力を下げたいのだが、
>バルブが電動弁なので、停電した原発施設ではバルブ開放が出来ない。
>どうするの、東京電力さん。


炉心が溶けたらどうなる。
その被害範囲半径100キロ圏は危ないのか、そんなこと聞いた
事が有った。
原子力発電の安全対策なんて「想定外」ではすまされない。
日本版チェルノブイリが起こらない事を願う。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
ツァウストラ 2011/03/12 10:05:49
>炉心が溶けたらどうなる。
>その被害範囲半径100キロ圏は危ないのか、そんなこと聞いた
>事が有った。


そんなものじゃすまない。
チャイナシンドローム。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
原発 2011/03/12 11:14:20
>>炉心が溶けたらどうなる。
>>その被害範囲半径100キロ圏は危ないのか、そんなこと聞いた
>>事が有った。
>
>
>そんなものじゃすまない。
>チャイナシンドローム。

津波で保有水平耐力計算は無力だ。これからどうしよう?
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
○阪防災 2011/03/12 11:50:04
>津波で保有水平耐力計算は無力だ。これからどうしよう?

保有水圧耐力計算に変わりまする、で海岸線標高10m
以下はRC3F以上に規制が掛かる・・・
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
tunami 2011/03/12 12:00:48
住宅は鉄筋コンクリート造に限る。
これを法律にする。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
      2011/03/12 12:40:07
>住宅は鉄筋コンクリート造に限る。
>これを法律にする。

私も以前から考えていたが、せめて1階部分だけでもRCにすべき。設計者、業者まかせでなく国の施策が要る。 
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
どうなるか 2011/03/12 12:43:30
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
... 2011/03/12 12:48:49
>>津波で保有水平耐力計算は無力だ。これからどうしよう?
>
>保有水圧耐力計算に変わりまする、で海岸線標高10m
>以下はRC3F以上に規制が掛かる・・・

いや、ここで国交省が「スーパー堤防」の成果を強調するんだよ。
毎年湯水のように税金を投入する永遠に続く大堤防事業。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
おやじ 2011/03/12 15:43:15
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
昭ちゃん 2011/03/12 16:27:42
>オリジナルの報道写真
>http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/massive_earthquake_hits_japan.html

結局、津波対策も原発対策も国は失敗した。
これからは被害の範囲がどれだけだったかが判る時。良き反省材料となれはせよいのだが・・・
そして最悪、房総半島沖、相模湾(南関東)の大地震を誘発する可能性が残されている。結果は数日から数年の間に判明するだろう。

たぶんこれから約2日間書き込みできなくなります。戻ってきたらまたその時に。
▲ page top
東京の駐車場スロープ倒壊
構造人命 2011/03/12 16:56:55
http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/201012wind/garticle.htm?ge=863&gr=3497&id=105144

これはどうしてこんな壊れ方をしているのだろうか。
東京タワー先端曲がり、浅草寺の装飾落下、天井落下
ガラス・外壁仕上げの落下。。時間とともに
被害状況がわかってくるのか。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
ツァウストラ 2011/03/12 17:10:14
>そして最悪、房総半島沖、相模湾(南関東)の大地震を誘発する可能性が残されている。結果は数日から数年の間に判明するだろう。


今は被害にあわれた方々にお悔やみ申し上げるしかない・・

かえすがえすも、3/9午前のM7.2地震以来の群発地震が
予兆であったのだろう。
予兆はあっても予報はできない悔しさ。
数十万人、数百万人を予兆だけで避難させる難しさ。

残念ながら今回の予兆は大地震にはつながらないという
判断がされたようではあるが。
過去最大の大地震が迫っていたなど誰にわかるだろうか。

▲ page top

Re: 宮城県沖の地震:現況情報
  2011/03/12 17:10:52
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
都道府県 2011/03/12 22:59:09
千葉県海浜地区埋立地にある団地内では 液状化による地盤沈下
が起きてます、団地内のいたるところで砂が噴き出しており
道路も大きく陥没してる所があります

棟入口の階段が損傷を受けており、出入りに不自由な状態です
1mの土留めが大きく傾いてる所もあり、補修に多額の費用が
かかりそうです、修繕積立金で賄える賄えると良いのですが・・

埋立地は大変ですね。

▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
es 2011/03/13 00:48:42
地震時のために、建物を設計しているような構造設計者にとって、
建物が津波で流されていく光景は、非常にせつないですね。
▲ page top
Re: 宮城県沖の地震:現況情報
          2011/03/13 03:03:35
>たぶんこれから約2日間書き込みできなくなります。戻ってきたらまたその時に。

邪魔になるだけだから、行くなよ。

▲ page top
Re: 東京の駐車場スロープ倒壊
東京タワー 2011/03/13 13:50:33
>東京タワー先端曲がり、
どうなったのでしょうか?

▲ page top
Re: 東京の駐車場スロープ倒壊
  2011/03/13 14:58:31
>>東京タワー先端曲がり、
>どうなったのでしょうか?

錆びてたんじゃないの。
▲ page top
Re: 東京の駐車場スロープ倒壊
. 2011/03/13 17:09:49
>>>東京タワー先端曲がり、
>>どうなったのでしょうか?
>
>錆びてたんじゃないの。


まあ、使えるから良いじゃないの。
今はそんな事はどうでもいい事ではないか。
被災者の救援が第一だと思う。
メトロシンドロームがチャイナシンドロームにならない事を
祈ります。

▲ page top
Re: 東京の駐車場スロープ倒壊
昭ちゃん 2011/03/13 20:44:14
東京タワー 2011/03/13 13:50:33
>>東京タワー先端曲がり、
>どうなったのでしょうか?

応答値に負けた
阪神大震災でもNTT局舎上通信鉄塔で同じ事を見てる

▲ page top