トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
小梁の設計について
日時: 2011/02/20 20:00
名前: 構造初心者

ご教授ください。
構造設計講座(RC編)でのCB1(階段踊り場)の設計の件です。
CB1(階段踊り場)の入力例なのですが、階段手摺の荷重をどのように置換えて、入力してるのか教えてください。

Page: 1 |

Re: 小梁の設計について ( No.1 )
日時: 2011/02/24 12:01
名前: 構造実務者

CB1は入力しません、個別計算です。
階段手摺の荷重とか、踊場・段部分の荷重は手計算で拾って、
中壁の仕上げ荷重に追加して考慮です。
Re: 小梁の設計について ( No.2 )
日時: 2011/02/27 09:05
名前: 管理人

いつもお世話になっています。
CB1(片持ち梁)の計算では片持ち梁と同じ方向に
ある手すりについてはスラブを通して等分布荷重と
して伝わるものとしています。
先端側についてはCB1に集中荷重として考慮しています。
Re: 小梁の設計について ( No.3 )
日時: 2011/02/28 21:43
名前: 構造実務者

↑↑↑

「階段手摺の荷重をどのように置換えて、入力してるのか教えてください。」

という、質問かなと勘違いしました。
ソフト入力方法ではないのですね。
CB1は入れてない場合もあります。

Page: 1 |