構造設計講座(木造住宅編)個別指導サービス


構造設計個別指導サービス~木造の構造計算、出来ちゃうんです!
KIZUKURI(ver6.5)トライアル版付き!(平成24年4月開始)

本サービスは終了しました。

 「構造設計者になろう!」の構造設計講座(木造住宅編)について、構造計算の段階ごとに個別指導・添削を行うサービスです。
指導・添削はメールにて行います。
 また、受講者には『KIZUKURI』Ver6.5トライアル版(解析規模限定30通り。入力/計算/出力/CADファイル作成機能、全て利用可能)を
無料でお配りします。

 ※本構造設計講座を受講する方には『KIZUKURI』トライアル版を無償配布をする事を(有)木造舎様に許諾を頂いております。


更新情報・お知らせ

平成28年10月1日 :『KIZUKURI』が(有)木造舎より、㈱コンピュータシステム研究所に事業譲渡された事より、
         本サービスは終了になります。

平成28年9月4日 :平成28年度上半期の残り募集は、2名様になります。

平成28年6月25日 :構造設計講座(木造住宅編)個別指導サービス(ライト)が新登場!

平成28年6月20日 :平成28年度上半期の残り募集は、4名様になります。

平成28年6月18日 :平成28年度上半期の残り募集は、6名様になります。

平成28年6月12日 :平成28年度上半期の残り募集は、7名様になります。

平成28年5月28日 :ヤフオクでの決済を開始しました。

平成28年4月24日 :平成28年度上半期の残り募集は、9名様になります。

平成28年4月1日 :平成28年度下半期、10名様の追加募集を行います。

平成28年2月8日 :平成27年度下半期の残り募集は、2名様になります。

平成28年1月22日 :平成27年度下半期の残り募集は、3名様になります。

平成28年1月16日 :平成27年度下半期の残り募集は、4名様になります。

平成27年12月15日 :平成27年度下半期の残り募集は、5名様になります。

平成27年12月4日 :平成27年度下半期の残り募集は、6名様になります。

平成27年11月9日 :平成27年度下半期の残り募集は、7名様になります。

平成27年11月1日 :平成27年度下半期の残り募集は、8名様になります。

平成27年10月1日 :平成27年度下半期、10名様の追加募集を行います。お早めにどうぞ!

平成27年8月29日 :平成27年度上半期の残り募集は、3名様になります。

平成27年7月21日 :平成27年度上半期の残り募集は、4名様になります。

平成27年4月1日 :平成27年度上半期、10名様の追加募集を行います。お早めにどうぞ!

平成27年3月9日 :平成26年度下半期の残り募集は、2名様になります。

平成27年2月23日:平成26年度下半期の残り募集は、3名様になります。

平成26年10月1日:平成26年度下半期も10名の追加募集を行います。

平成26年7月6日 :DL-Market による受講費用のお支払い、設計講座資料のダウンロードを開始しました。

平成26年7月1日 :平成26年度上半期の残り募集は、6名様になります。

平成26年4月6日 :平成26年度上半期、10名の追加募集を行います。

平成26年3月23日:平成25年度下半期の残り募集は、2名様になります。

平成25年4月5日 :平成25年度上半期、10名の追加募集を行います。ご希望の方はお早めに!

平成25年3月23日:平成24年度の募集は定員の為、終了しました。4月以降に追加募集を行います。

平成24年4月  :サービスを開始しました。


■受講対象者

 本構造設計講座は以下のような方を対象としています。

・これから、木造の構造設計を始めてみようという方

・二級建築士程度の一般建築知識がある方
  (46条壁量計算が理解出来ている程度)

・木造の構造設計図の表記が理解出来る方(構造設計図の見方が判る方)

■講習費用

 本構造設計講座の講習費用は下記になります。

●「建築構造設計べんりねっと」へ直接、銀行振込みの場合  講習費用:18,000円(税込み)

 振込み先はお申し込み後にご連絡致します。

●DL-Marketによるお支払いの場合  講習費用:18,000円(税込み)

 クレジットカード決済、コンビニ決済等がご利用になれます。

●ヤフオク!によるお支払いの場合  講習費用:18,000円(税込み)

■サービスの詳細

  1. 難しい理論から入ると途中で挫折しまう方も多いと思います。この講座は、理論は後回しにして、まず、構造計算をしてみようと言う内容です。

  2. 例題の建物では無く、受講者自身が講習用の建物(木造2階又は3階)を用意して、構造計算を行います。
     ※母屋下がり、斜めフレーム、混構造等の特殊形状の建物はご遠慮下さい。
     ※ご希望の方には講習用の木造2階建て建物プラン(平面図、立面図、矩形図)も用意してあります。

  3. 「構造設計者になろう!」の構造設計講座(木造住宅編)に従い、講習(構造計算)を進めます。
    ※PDF版講習テキストをお送りします。

  4. 以下の6回の段階で個別指導・添削を行います。
       ①構造計画、準備計算完了時
       ②KIZUKURI入力完了時
       ③耐力壁の設計完了時
       ④上部構造の設計完了時
       ⑤基礎の設計完了時
       ⑥図面作成完了時

      各段階までの構造計算書、図面及び質問をメールにて送信します。(質問は指定の質問シートに記入します。)

  5. こちらで資料を確認し、個別指導・添削、質問の回答を送ります。また、次の段階の計算についてのアドバイスを送ります。
    回答は7日以内にお送りいたします。質問は原則、上記の6段階の時のみとしますが、その他の質問についても極力、回答するように致します。

  6. 講習期間は講習資料送付から、6ヶ月間までとします。

    ※本構造設計講座の講習でよくある質問をまとめました。 『構造設計個別指導サービス~よくある質問!』

■免責事項

  1. 本サービスは個別指導を行った建物の安全性の責任を負うものではありません。

  2. 個別指導・添削は考え方についての指導・アドバイスを行うもので計算の整合性を確認するものではありません。

  3. 受講者の参加状況により、受講開始日の指定をさせて頂く場合がありますのでご了承下さい。
    (お申し込み時にご連絡致します。)

■受講方法の手続き

●「建築構造設計べんりねっと」へ直接、銀行振込みの場合

  1. 以下のメールアドレス宛に受講希望の旨及び氏名、メールアドレス、住所をご連絡下さい。
       

  2. KUZUKURI(CD)及びその他講習資料を郵送致します。

  3. 講習費用の振込み先をご連絡します。10日以内に講習費用のお支払いをお願いします。

  4. 講習開始

●DL-Marketによるお支払いの場合

  1. DL-Marketにて、受講費用のお支払い、設計講座資料(KUZUKURI等)のダウンロードを行って下さい。

  2. ダウンロード資料内の説明資料に従い、「建築構造設計べんりねっと」への連絡、講習プランの送付を 行って下さい。

  3. 講習開始

■その他

    ※平成28年10月1日、『構造設計講座(木造住宅編)個別指導サービス(ライト)』は終了しました。

--------------------------------------------------------