構造設計講座(擁壁編)個別指導サービス


構造設計個別指導サービス~擁壁の構造設計、出来ちゃうんです!好評だった木造構造設計講座に続き、第二段!(平成29年2月開始)

 「構造設計者になろう!」の構造設計講座(擁壁編)について、実践的設計例をテキストに追加し、 擁壁構造設計の段階ごとに個別指導・添削を行うサービスです。指導・添削はメールにて行います。

 受講資料には擁壁構造設計講座(実践編)テキストの他、建築構造設計べんりねっとで販売している人気構造計算プログラムが付いています。

 本講座の特徴としては、好評だった「木造構造計算講座」 と同様に受講者が講習に使用するプラン(敷地)、地盤データを用意するものとしています。模範解答のある例題をこなすのでは、実力、自信も付きません。 見よう見まね、指導をされながらでも一つの設計をやり遂げる事により、本当の実力がつきます。

 皆さん、頑張りましょう!

(令和5年8月追記)  本講座は基本、講習プランを受講者様にご用意頂くこととしていますが、「プランが容易できない、講習テキスト内の設計例で行いたい。」との方が多かったため、講習資料に講習プランを追加しました。 ご希望の方はこちらをお使い下さい。


更新情報・お知らせ

令和5年8月13日:令和5年度コース、2名様目、お申込みありがとうございます。
令和4年9月19日 :只今、2名様が受講中です。
平成31年4月6日:ネット申し込みについて、DL-marketから、Boothに変更をしました。
平成29年3月20日:第一号、お申込みありがとうございます。
平成29年2月5日 :平成28年度下半期の受講者数は5名様までとさせて頂きます。
平成29年2月5日 :『擁壁構造設計講座(個別指導サービス)』のサービスを開始しました!


■受講対象者

 本構造設計講座は以下のような方を対象としています。

・二級建築士程度の一般建築知識がある方(意匠設計者、工事管理者の方)
・擁壁の設計図の表記が理解出来る方(構造設計図の見方が判る方)
・擁壁の構造設計にチャレンジしてみたい方!

■講習費用

 本構造設計講座の講習費用は下記になります。

●「建築構造設計べんりねっと」へ直接、銀行振込みの場合  講習費用:15,000円(税込み)

 振込み先はお申し込み後にご連絡致します。

●Boothによるお支払いの場合  講習費用:15,000円(税別)

【構造設計講座(擁壁編)★個別指導サービス】

 クレジットカード決済、コンビニ決済等がご利用になれます。

■サービスの詳細、講習の流れ

  1. テキストは擁壁設計に何の検討が必要であるかをイメージでつかめる簡単な解説となっています。難しい計算は プログラムに任せ、どうすればOKになるのかと言う事を解説しています。
    実践編では、実務に役立つ様々なテクニック、注意事項などを判りやすく解説しています。

    テキストのまえがきと目次はコチラ

  2. 講習資料には、以下の資料、プログラムが付属しています。
    ・擁壁設計講座(実践編)テキスト」(PDF)
    ・L型擁壁の計算プログラム(EXCELシート)
    L型擁壁の自動計算
    地盤許容応力度の計算(EXCELシート)
    ・SS試験結果からの地耐力計算(EXCELシート)

  3. 講習においては、まず、テキストの1章~9章(擁壁設計の基本)までを一読して下さい。

  4. 10章「擁壁設計実践編」に従い、以下の 以下の4回の段階で個別指導・添削を行います。
       1)(1)「高低差の確認、擁壁タイプの設定」、(2)「各部の寸法、納まりの設定」完了時
       2)(3)「設計条件の設定」完了時
       3)(4)「擁壁の構造計算」完了時
       4)(5)「擁壁構造図の作成」完了時

      各段階までの構造計算書、図面及び質問をメールにて送信します。(質問は指定の質問シートに記入します。)

     尚、添削、個別指導を行うのは、L型擁壁の4断面までとさせて頂きます。

  5. こちらで資料を確認し、個別指導・添削、質問の回答を送ります。また、次の段階の計算についてのアドバイスを送ります。
    回答は7日以内にお送りいたします。質問は原則、上記の4段階の時のみとしますが、その他の質問についても極力、回答するように致します。

  6. 講習期間は講習資料送付から、6ヶ月間までとします。

■免責事項

  1. 本サービスは個別指導を行った擁壁設計の安全性の責任を負うものではありません。

  2. 個別指導・添削は考え方についての指導・アドバイスを行うもので計算の整合性を確認するものではありません。

  3. 受講者の参加状況により、受講開始日の指定をさせて頂く場合がありますのでご了承下さい。
    (お申し込み時にご連絡致します。)

■受講方法の手続き

●「建築構造設計べんりねっと」へ直接、銀行振込みの場合

  1. 以下のメールアドレス宛に受講希望の旨及び氏名、メールアドレス、住所をご連絡下さい。
       

  2. 講習資料をメールにて送付致します。

  3. 講習費用の振込み先をご連絡します。10日以内に講習費用のお支払いをお願いします。

  4. 講習開始

●Boothによるお支払いの場合

  1. Boothにて、受講費用のお支払い、設計講座資料のダウンロードを行って下さい。

  2. ダウンロード資料内の説明資料に従い、「建築構造設計べんりねっと」への連絡、講習プランの送付を 行って下さい。

  3. 講習開始

■その他

     講習については、個別指導を行うため、人数を限らせて頂きます。

-----------------------------------------------------