HOME | 建築構造設計ニュース!!! |
建築構造設計についてのニュース。企業、メーカーの方からの サービス、製品の宣伝等もお待ちしています。 |
人気の汎用CADソフト「Vectorworks」を使ったオフィスレイアウトを短期でマスター!全7回の集中コースが、東京・表参道のスクールで2月に開講 株式会社Toiro 2020.1.17-12:45 | 修正 |
オフィス・住宅・店舗・商業施設の企画および設計デザインなどを手がけている株式会社Toiro(トイロ)(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:松ア 香代子)は、2020年2月12日(水)、東京・青山にある「町田ひろ子アカデミー東京校」において、汎用CADソフトウェア「Vectorworks」の短期集中コース「ベクターワークス de オフィスレイアウト講座」(全7回)を開講します。 本講座の対象となるのは、オフィス業界での仕事に興味がある方、オフィス業界に携わる方、オフィスレイアウトを極めたい方など。オフィスレイアウトの基本から、ゾーニングや動線の考え方、プランニング方法まで、実際にオフィスレイアウトを作成してお客様にプレゼンテーションが出来るまでを目指します。 <「ベクターワークス de オフィスレイアウト講座」概要> 日程: 【1回目】2020年2月12日(水)13:00〜15:30 【2回目】2020年2月19日(水)13:00〜15:30 【3回目】2020年2月26日(水)13:00〜15:30 【4回目】2020年3月04日(水)13:00〜15:30 【5回目】2020年3月11日(水)13:00〜15:30 【6回目】2020年3月18日(水)13:00〜15:30 【7回目】2020年3月25日(水)13:00〜15:30 会場:町田ひろ子アカデミー東京校(〒107-0061東京都港区北青山3-3-13共和五番館 4F ) 最寄駅:東京メトロ表参道駅 定員:10名(先着順) 受講料:88,000円(税込)※アカデミー卒業生・在校生は75,000円(税込) 講師:株式会社Toiro代表・松ア 香代子(A&A.Vectorworks プロフェッショナルアドバイザー) ▼お申込みはこちら▼ 「ベクターワークス de オフィスレイアウト講座」詳細ページ:https://www.machida-academy.co.jp/course/course-seminar/vector_ol/ 【お問い合わせ先】 株式会社Toiro 担当者名:高橋 Email: info@toiro.co |
構造設計とBIMセミナー(2/20仙台、2/26広島) 構造システム 2020.1.9-14:27 | 修正 |
BIMの現状と構造計算ソフトとBIMツールの活用事例をお伝えするセミナーを仙台と広島で開催することになりました。皆様のご来場をお待ちしております。 『構造設計とBIMセミナー』 〜BIMの現状、構造計算ソフトとRevitの活用事例〜 【主な講習内容】 ・BIMの概要・現状、二次元CADと比較してメリットとデメリット。 ・構造システムのBIMへの取り組み、BUS-6+Revit Op.の開発コンセプト。 ・共通フォーマットST-BridgeやIFCによるデータ連携とRevitダイレクト連携。 ・構造BIMの活用・可能性、クラウドを利用した共同作業、確認申請電子化の可能性。 ▼お申込はこちらから▼ https://www.kozo.co.jp/bim/ |
更新情報 建築構造設計べんりねっと 2020.1.1-11:57 | 修正 |
構造設計者を支援するプログラムMIDAS(マイダス)の担当者様にインタビューしました。 http://arc-structure.sakura.ne.jp/interview02.htm |
令和元年度 構造設計一級建築士 合格発表 建築構造設計べんりねっと 2019.12.20-10:12 | 修正 |
実受講者数/ 修了者数/ 修了率 申込区分T 602/146人 /24.3% 申込区分U 46/ 16人 /34.8% 申込区分V 12/53人 43.8% 旧申込区分W 2/ 2人 100% 合計 771/271人 28.1% 累計10,562人 過去の合格率はコチラ http://arc-structure.sakura.ne.jp/report05.htm |
更新情報 建築構造設計べんりねっと 2019.11.23-12:45 | 修正 |
構造事務所サーチ&紹介!に以下の事務所が追加されました。 http://arc-structure.sakura.ne.jp/office.htm 福山弘構造デザイン 倉敷構造設計室 株式会社 構造計画 シモム構造設計 株式会社エヌ・エフ・シー YMK構造設計事務所 島川建築計画室 国際美建株式会社 宗像構造設計 |
アーキニアリング・デザイン展2019「構造技術が拓く建築と空間」 建築構造設計べんりねっと 2019.11.7-11:51 | 修正 |
アーキニアリング・デザイン展2019「構造技術が拓く建築と空間」 一般に建築空間をヨコに広げる無柱空間(集いの建築)とタテに重ねる 重層空間(高層建築)を大別した場合、各々に固有な設計テーマがある。 その舞台として「空間構造」と「対震構造」を取り上げ、平成の30年間 の軌跡を概観する。また、さまざまなプロジェクトを通して構造設計の おもしろさと課題、諸世代の構造家とそのデザイン思考、設計プロセスや 建築家との協同、オリンピック施設の新しいみかたも紹介したい。 主催:日本建築学会、日本建築構造技術者協会 期間:11月6日(水)〜13日(水)9:30〜19:00 ※6日(水)13:00〜/9日(土)〜20:00/13日(水)〜16:00 会場:建築博物館ギャラリー(東京都港区芝5-26-20) ※入場無料 http://www.aij.or.jp/jpn/symposium/2019/and2019poster.pdf |
建築一貫構造計算プログラム 体験セミナー開催 株式会社アークデータ研究所 2019.10.23-18:02 | 修正 |
【ご要望にお応えして11月も開催します!!】 アークデータ研究所では、一貫構造計算プログラム『ASCAL(アスカル)』、木造一貫構造計算プログラム『ASTIM(アスティム)』を用いて、モデル化から計算までの基本操作を2時間で体験いただける無料ハンズオンセミナーを定期的に開催しています。 ASCAL/ASTIMに興味のある方、導入を検討されている方、操作を始めたばかりの方などに最適な内容となっております。 テキストとおひとり様1台のパソコンをご用意しておりますので、お気軽にご参加ください。 次回開催日:11月21日(木) 開催時間:ASCAL/10:00〜12:00、ASTIM/13:30〜15:30 【詳細・お申込み】 http://archdata.co.jp/support.html#hevent |
一貫構造計算ソフト BUS-6 とRevit の連携ハンズオンセミナー 構造システム 2019.10.10-14:35 | 修正 |
オートデスクの BIM ソリューション Autodesk Revitと構造システムの一貫構造計算ソフト BUS-6 はひとつの建物データ(Revitプロジェクト)を共有し、構造計算データと BIM モデルとの整合性を保持しながら構造設計を進めることができます。Revit と BUS-6 のダイレクトなデータ連携の流れを実際に操作しながらご理解頂ける体験講習会を開催致します。 日程:2019 年 11 月 6 日 (水曜日) 13:30 - 16:00 (13:00受付開始) 主催・共催:オートデスク株式会社・株式会社構造システム 機材協賛:RUG協賛各社 - デル、日本HP、レノボ・ジャパン 対象者:Autodesk Revit の操作経験のある構造設計者 主な学習内容: ・+Revit Op. による Revit と BUS-6 のダイレクトリンクの概要 ・Revit と BUS-6 のダイレクトリンクの基本操作 ・BUS-6 の構造計算実行と結果確認 ▼お申込はこちらから▼ http://gems.autodesk.com/1106 |
特別割引キャンペーン開催中!! 株式会社アークデータ研究所 2019.10.9-14:09 | 修正 |
ただいま、『Aspace(エースぺース)シリーズ』全製品20%OFFキャンペーンを実施中!! グリッドに制約されない「軸」によって形状を認識する任意形状一貫構造計算プログラム『ASCAL(アスカル)』『ASTIM(アスティム)』を含む『Aspace(エースぺース)シリーズ』がお得に買えるチャンスです。 Aspaceシリーズは、最新バージョンをリリースし、これまでより早く、使いやすいプログラムへと進化しています。この機会に是非お試しください。 【キャンペーン詳細】 http://archdata.co.jp/aspace/campaign/campaign_20percentOff.html |
一貫構造計算ソフト『ASCAL』 最新バージョンリリース 株式会社アークデータ研究所 2019.10.9-13:46 | 修正 |
一貫構造計算プログラム『ASCAL(アスカル)』、木造一貫構造計算プログラム『ASTIM(アスティム)』をはじめとする、『Aspace(エースぺース)シリーズ』に最新バージョン7.5.0が誕生しました。 最新バージョンでは、ユーザーインターフェイスが強化され操作性が格段に向上しています。さらに解析時間を高速化し「早く、使いやすく」生まれ変わっています。 【最新バージョン詳細】 http://archdata.co.jp/aspace/ascal750.html また、今ならキャンペーン中につきAspaceシリーズ全製品20%Off!! お得なこの機会に新生Aspaceシリーズをぜひお試しください。 【キャンペーン詳細】 http://archdata.co.jp/aspace/campaign/campaign_20percentOff.html |
<<BACK NEXT>> | [管理] |