柱外部に取り付いた袖壁の扱い 投稿者:喰えないラーメン屋 投稿日:06/11(土) 14:49 |
片持ち小梁や片持ちスラブに載っかってるの袖壁の扱いはどうされていますか。
設計では、重量を節点荷重に加算・剛性用にラーメン外雑壁としています。
ビルド一貫では柱・梁がないと壁の入力が出来ませんので、ダミー柱梁を入力すれば出来るのでしょうが・・・。
ダミー材は断面算定でエラーになるので役所での説明が面倒だし・・・
耐震診断では的産で袖壁付き柱として入力しています。
保有計算では無視しています。SD値を正しく評価していないことになります。
皆さんどうされていますか。他のソフトでは対応しているのでしょうか。 |
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 青虫 - 06/12(日) 15:31 |
|
SS2では“外部袖壁”と言う入力項目があり、ここで入力すると
柱剛性に対する影響と重量が考慮出来ます。保有耐力時も柱耐力に
考慮できたはず。
でも私はあまり使った事がありません。私も特に剛性に大きく影響を与えると
思われる場合以外はラーメン(フレーム)外雑壁による剛性の考慮と節点荷重
による重量の考慮で入力してしまいます。
ダミー材についてもそうですが、あまり良く判らない(使い慣れていない)項目
は使わないようにしています。 |
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い もぐら - 06/13(月) 07:12 |
|
当方はBUS3ですが、袖壁は剛性に影響を与えると判断した場合のみ入力しています。荷重?大きな影響なければこれも無視!(^^)!
busではダミ−材の指定すれば断面算定もしないので結構便利に使っています。
6/10,11と建築士会全国大会に参加してきました。頑張っている人たちを見ると結構触発されます |
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 喰えないラーメン屋 - 06/13(月) 09:36 |
|
青虫サン、もぐらサン 有り難うございます。
自分の計算方法が合ってるのか、一般的な方法なのかと、ふと気になることがあります。ソフトが対応してると良いですね。
構造ソフトに要望を出さなくっちゃ。
もぐらサン
士会全国大会参加はは宮城(20年ぐらい前)と宮崎大会だけです。
今年は万博がらみで早い時期になったのですよね。
|
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 猿知恵 - 06/13(月) 15:52 |
|
喰えないラーメン屋 さん
私もKozosoftのビルド一貫Vを使っていますが、フレーム外の袖壁であって
も剛性は評価してくれるコードがあるのでそれを使います。しかし荷重は見
てくれないので後で重さを算出して壁の重心にあたる場所に直接入力です。
ですから、結果的にはダミーの柱・梁は使っていません。
そして手摺壁等のような壁梁の場合は無視しています。もしくは出隅スラブ
を作って重さだけは見て、剛性に関しては施工時に目地が入ることからは無
視しています。
これが本当に正しいかどうかは分かりませんが、一番イメージしやすいの
で採用、と言うことで…
※CODE-「STM5」と「ADD5」の組み合わせです。 |
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 喰えないラーメン屋 - 06/13(月) 18:34 |
|
猿知恵サン。今日は
>※CODE-「STM5」と「ADD5」の組み合わせです。
同じ方法で計算しています」。
柱+雑壁と袖壁では剛性が相当違うと思います。
保有耐力計算時に袖壁付き柱であればせん断破壊となりDS値に影響します。
間違いなく短柱・極脆性柱になると思います。
|
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 猿知恵 - 06/13(月) 18:53 |
|
猿知恵そのままで失礼します。
喰えないラーメン屋さん、一度だけですが、CODE-「RED2」を用いて袖壁が
ついた状態のモデルで計算した事があるのですが、これはどうでしょうか?
ただ保有水平耐力は別の人が計算したので詳細は分かりませんが。
>※CODE-「STM5」と「ADD5」の組み合わせ
あまり袖と雑の区別を考えていなかっただけに今後気をつけます。
指摘ありがとうございます。 |
| Re: 柱外部に取り付いた袖壁の扱い 喰えないラーメン屋 - 06/13(月) 19:37 |
|
猿知恵サン
RED2はダミー柱を作ったときに利用してます。同じ行でXY方向のデータを入れられると少し楽チンなんですが。
一貫V保有の直接入力はきつそう・・・大体、計算方法を知らない。(-_;)
LPなら終局強度だけだから、1日がかりで頑張ればなんとかなりそうですが・・・(-_;) |
|