宅地耐震対策工法選定ガイドライン
昭ちゃん
2012/07/23 21:53:12
出てまっせ。
国交省、宅地防災http://www.mlit.go.jp/toshi/web/index.html
宅地耐震対策工法選定ガイドラインhttp://www.mlit.go.jp/common/000209183.pdf
宅地耐震対策工法選定ガイドラインの解説http://www.mlit.go.jp/common/000209184.pdf
ついでに
宅地防災マニュアルhttp://www.mlit.go.jp/crd/web/topic/pdf/takuchibousai_manual070409.pdf
わが家の擁壁チェックシート(案)http://www.mlit.go.jp/crd/web/jogen/pdf/check.pdf
などなど
これなどもおすすめ
ぽちぽちと2http://blog.livedoor.jp/ohta_geo/
国交省、宅地防災http://www.mlit.go.jp/toshi/web/index.html
宅地耐震対策工法選定ガイドラインhttp://www.mlit.go.jp/common/000209183.pdf
宅地耐震対策工法選定ガイドラインの解説http://www.mlit.go.jp/common/000209184.pdf
ついでに
宅地防災マニュアルhttp://www.mlit.go.jp/crd/web/topic/pdf/takuchibousai_manual070409.pdf
わが家の擁壁チェックシート(案)http://www.mlit.go.jp/crd/web/jogen/pdf/check.pdf
などなど
これなどもおすすめ
ぽちぽちと2http://blog.livedoor.jp/ohta_geo/
Re: 宅地耐震対策工法選定ガイドライン
おじさん
2012/07/24 09:06:54
怒られそうですが。
人口が増加して宅地が不足していた時代は終わりました。
宅地があまり、土地の価格が下がりつづけています。
コストをかけて防災対策をするより
自然災害が少ない所を選んで住むという発想が必要に思う。
人口が増加して宅地が不足していた時代は終わりました。
宅地があまり、土地の価格が下がりつづけています。
コストをかけて防災対策をするより
自然災害が少ない所を選んで住むという発想が必要に思う。
Re: 宅地耐震対策工法選定ガイドライン
雀
2012/07/24 09:24:40
昭ちゃん さん どうもありがとう。
おすすめ は おきにいり にしました。
おすすめ は おきにいり にしました。
Re: 宅地耐震対策工法選定ガイドライン
昭ちゃん
2012/07/24 12:23:07
>コストをかけて防災対策をするより>自然災害が少ない所を選んで住むという発想が必要に思う。
素人が自然災害が少ない所を探すのは大変でしょうね。
最近は、地名から判断する危険な場所のような本やネット上記述は出てるけど、最後は購入価格が決め手だろうと思いますね。
まあこんな所を見て考えてくれれば嬉しいですけど。
国交省宅地防災http://www.mlit.go.jp/crd/web/index.html
大規模盛土造成地の状況調査
横浜市http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/news/morido/
川崎市http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/news/morido/
谷埋め盛土の地震時危険度自己診断方法http://www.ohta-geo.co.jp/morido/morido.html
斜面防災都市―都市における斜面災害の予測と対策[単行本]http://www.amazon.co.jp/dp/4844606867
などなど
素人が自然災害が少ない所を探すのは大変でしょうね。
最近は、地名から判断する危険な場所のような本やネット上記述は出てるけど、最後は購入価格が決め手だろうと思いますね。
まあこんな所を見て考えてくれれば嬉しいですけど。
国交省宅地防災http://www.mlit.go.jp/crd/web/index.html
大規模盛土造成地の状況調査
横浜市http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/news/morido/
川崎市http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/news/morido/
谷埋め盛土の地震時危険度自己診断方法http://www.ohta-geo.co.jp/morido/morido.html
斜面防災都市―都市における斜面災害の予測と対策[単行本]http://www.amazon.co.jp/dp/4844606867
などなど
確認
安全
2012/07/23 17:25:21
原発・コスプレイ・建物の安全確認はIsoで検証すれば?
Re: 確認
昭ちゃん
2012/07/23 17:29:11
コスプレも?ISO?
Re: 確認
2012/07/23 17:57:31
>コスプレも?ISO?
周辺の環境を破壊するような色・デザイン・音・容姿などは
ISO14000 でチェックすべし!
周辺の環境を破壊するような色・デザイン・音・容姿などは
ISO14000 でチェックすべし!
Re: 確認
★
2012/07/23 21:25:18
>原発・コスプレイ・建物の安全確認はIsoで検証すれば?
ISOって顧客対策のことでしょ。
意味を理解できていますか?
意味を理解できずに、てきとーやってませんか?
ISOって顧客対策のことでしょ。
意味を理解できていますか?
意味を理解できずに、てきとーやってませんか?
Re: 確認
まじめ
2012/07/23 22:34:52
オスプレイ
絶対反対
打ち落とせ
絶対反対
打ち落とせ
Re: 確認
昭ちゃん
2012/07/23 22:47:50
>オスプレイ>絶対反対>打ち落とせ
煙幕とか凧とか目眩ましとか銀玉鉄砲とか2B砲弾とかペットボトルロケットとか・・・
煙幕とか凧とか目眩ましとか銀玉鉄砲とか2B砲弾とかペットボトルロケットとか・・・
Re: 確認
2012/07/24 09:00:26
>>原発・コスプレイ・建物の安全確認はIsoで検証すれば?
>
>ISOって顧客対策のことでしょ。
>意味を理解できていますか?
>
>意味を理解できずに、てきとーやってませんか?
ISO9000 は決められた規準・手順(公的・社内を問わず)に従って業務を行い
その過程を第3者に記録書類で説明できることに意味がある。
(審査機関の人が「申し開きができること」と言ってたなあ)
キチンと書類を残すと大半の官庁物件はレッドカードになる。
>
>ISOって顧客対策のことでしょ。
>意味を理解できていますか?
>
>意味を理解できずに、てきとーやってませんか?
ISO9000 は決められた規準・手順(公的・社内を問わず)に従って業務を行い
その過程を第3者に記録書類で説明できることに意味がある。
(審査機関の人が「申し開きができること」と言ってたなあ)
キチンと書類を残すと大半の官庁物件はレッドカードになる。
学科
試験
2012/07/22 12:26:17
そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
Re: 学科
昭ちゃん
2012/07/22 14:21:18
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
そうかそうか、そうだったのか。
さて無料学習塾受講の成果はどうかな?
そうかそうか、そうだったのか。
さて無料学習塾受講の成果はどうかな?
Re: 学科
サブリナ
2012/07/22 14:54:11
今から37年前
試しに受けたら受かっちゃった
設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
試しに受けたら受かっちゃった
設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
Re: 学科
地蔵
2012/07/22 15:58:00
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
私の知り合いは全員合格しますように!
私の知り合いは全員合格しますように!
Re: 学科
だいじん
2012/07/22 17:25:22
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
来年は全一級建築士の再教育試験有りかな、定期講習なしで。教員の免許更新みたいな。そうなると
来年は全一級建築士の再教育試験有りかな、定期講習なしで。教員の免許更新みたいな。そうなると
Re: 学科
京子
2012/07/22 21:19:16
>>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
>
>そうかそうか、そうだったのか。
>さて無料学習塾受講の成果はどうかな?
うーん、勉強せず(法令集なし)大連から帰ってきたら、受けてみたら78点って総合資格から帰ってきました、残念、まあ、田舎に移動したし二級でいっか(^^)〜伯耆しあわせの郷〜
>
>そうかそうか、そうだったのか。
>さて無料学習塾受講の成果はどうかな?
うーん、勉強せず(法令集なし)大連から帰ってきたら、受けてみたら78点って総合資格から帰ってきました、残念、まあ、田舎に移動したし二級でいっか(^^)〜伯耆しあわせの郷〜
Re: 学科
2012/07/23 09:00:03
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
そうですか、もう引退した方が良い年齢ですね。
29年間ご苦労様でした
そうですか、もう引退した方が良い年齢ですね。
29年間ご苦労様でした
Re: 学科
サブリナ
2012/07/23 13:37:29
>>今から37年前
>>試しに受けたら受かっちゃった
>>設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
>
>あんたバカだね。
>あんな試験、誰でも合格するよ。
合格率7.5%
算数の出来ない、お利口なあなたは
何時になったら受かるの
>>試しに受けたら受かっちゃった
>>設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
>
>あんたバカだね。
>あんな試験、誰でも合格するよ。
合格率7.5%
算数の出来ない、お利口なあなたは
何時になったら受かるの
Re: 学科
じじ
2012/07/23 13:52:46
>>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
>
>そうですか、もう引退した方が良い年齢ですね。
>29年間ご苦労様でした
まだ現役です。これからもよろしく、みんなの迷惑にならぬよう気お付けます。
>
>そうですか、もう引退した方が良い年齢ですね。
>29年間ご苦労様でした
まだ現役です。これからもよろしく、みんなの迷惑にならぬよう気お付けます。
Re: 学科
2012/07/23 14:15:11
>合格率7.5%
>算数の出来ない、お利口なあなたは
>何時になったら受かるの
受験者のレベルが低いからね。
日建や総合資格行く馬鹿も居るからね。
>算数の出来ない、お利口なあなたは
>何時になったら受かるの
受験者のレベルが低いからね。
日建や総合資格行く馬鹿も居るからね。
Re: 学科
一級建築士第15****
2012/07/23 15:09:45
>>今から37年前
>>試しに受けたら受かっちゃった
>>設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
>
>あんたバカだね。
>あんな試験、誰でも合格するよ。
と言いながら、受験しない人がいた。
そういってしまったので、絶対合格しないといけないプレッシャーに耐えられないのでは、と思っていたが
「私は、建築士制度に疑問を持っている。」と言うのが理由らしい。
25年以上前のことだが、未だに建築士ではないのかもしれない。
現在の職業は不明。
ただ、私が受験した頃に比べると、難しい試験になっているように思う。
>>試しに受けたら受かっちゃった
>>設計は自信があったからラッキー、ホワイト・クリスマス
>
>あんたバカだね。
>あんな試験、誰でも合格するよ。
と言いながら、受験しない人がいた。
そういってしまったので、絶対合格しないといけないプレッシャーに耐えられないのでは、と思っていたが
「私は、建築士制度に疑問を持っている。」と言うのが理由らしい。
25年以上前のことだが、未だに建築士ではないのかもしれない。
現在の職業は不明。
ただ、私が受験した頃に比べると、難しい試験になっているように思う。
Re: 学科
!!!
2012/07/23 18:02:25
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
今から27年前、確か日大習志野キャンパスで受けました。
プレハブの校舎で今のように冷房も無く、蒸し風呂のような試験場で汗をだらだら流しながら受けたのを懐かしく思い出します。
皆さん受かるといいですね・・・。
今から27年前、確か日大習志野キャンパスで受けました。
プレハブの校舎で今のように冷房も無く、蒸し風呂のような試験場で汗をだらだら流しながら受けたのを懐かしく思い出します。
皆さん受かるといいですね・・・。
Re: 学科
じじ
2012/07/23 18:53:13
>>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
>
>今から27年前、確か日大習志野キャンパスで受けました。
>プレハブの校舎で今のように冷房も無く、蒸し風呂のような試験場で汗をだらだら流しながら受けたのを懐かしく思い出します。
>皆さん受かるといいですね・・・。
S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
>
>今から27年前、確か日大習志野キャンパスで受けました。
>プレハブの校舎で今のように冷房も無く、蒸し風呂のような試験場で汗をだらだら流しながら受けたのを懐かしく思い出します。
>皆さん受かるといいですね・・・。
S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
Re: 学科
2012/07/23 20:10:57
>S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
Re: 学科
2012/07/23 22:19:26
>>S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
>
>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
そうそう・・・思い出になるような試験でも無い。
構一の定期講習と同じ。
>
>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
そうそう・・・思い出になるような試験でも無い。
構一の定期講習と同じ。
Re: 学科
サブリナ
2012/07/23 22:29:35
>>S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
>
>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
貴様におまえらと言われる覚えは無いが
もしかして貴様は中学生???
>
>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
貴様におまえらと言われる覚えは無いが
もしかして貴様は中学生???
Re: 学科
昭ちゃん
2012/07/23 22:49:26
>>>S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
>>
>>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
>
>貴様におまえらと言われる覚えは無いが
>
>もしかして貴様は中学生???
尊敬語つかって争ってる\(^O^)/
>>
>>おまえらの思い出話なんて聞きたくもない
>
>貴様におまえらと言われる覚えは無いが
>
>もしかして貴様は中学生???
尊敬語つかって争ってる\(^O^)/
Re: 学科
2012/07/24 07:03:19
>サブリナは、マグレで受かったのがよほど嬉しかったのだな。
>ワテなんか、親父も1級持っていたし、取れて当たり前と
>鯛のお頭も出なかった、
禿同。
この業界では1級は受かって当たり前の資格。
>ワテなんか、親父も1級持っていたし、取れて当たり前と
>鯛のお頭も出なかった、
禿同。
この業界では1級は受かって当たり前の資格。
Re: 学科
19万台
2012/07/24 07:48:45
>そうか今日は一級の試験日、今から29年前楽しかったな。
じじは登録が19万台、新人になるには設計製図が又関門。ガンバレヨ
じじは登録が19万台、新人になるには設計製図が又関門。ガンバレヨ
Re: 学科
サブリナの他人
2012/07/24 08:50:30
>貴様におまえらと言われる覚えは無いが
>
>もしかして貴様は中学生???
サブリナよ、頭も悪いが品もないな。
>
>もしかして貴様は中学生???
サブリナよ、頭も悪いが品もないな。
Re: 学科
2012/07/24 19:54:34
>S58年学科の問題は忘れたけど、設計製図はマンションかな?
中庭のあるラブホテルだったね。
中庭のあるラブホテルだったね。
Re: 学科
サブリナ
2012/07/24 21:51:20
>サブリナは、マグレで受かったのがよほど嬉しかったのだな。
>ワテなんか、親父も1級持っていたし、取れて当たり前と
>鯛のお頭も出なかった、
名無しの貴様(キーサマ)へ
これまでの書き込みを解析すると
貴様親子は共に馬鹿だけどなんとか受かった
サブリナは知識豊富だから楽々受かった
そしてサブリナは事業に成功している
こう解釈して良いようですね
>ワテなんか、親父も1級持っていたし、取れて当たり前と
>鯛のお頭も出なかった、
名無しの貴様(キーサマ)へ
これまでの書き込みを解析すると
貴様親子は共に馬鹿だけどなんとか受かった
サブリナは知識豊富だから楽々受かった
そしてサブリナは事業に成功している
こう解釈して良いようですね
Re: 学科
2012/07/25 00:23:32
>サブリナは知識豊富だから楽々受かった
>そしてサブリナは事業に成功している
>
>こう解釈して良いようですね
呆れて物が言えない。
>そしてサブリナは事業に成功している
>
>こう解釈して良いようですね
呆れて物が言えない。
Re: 適用
2012/07/22 11:54:35
>告示594−2-三ーハ
う〜ん、う〜ん
なんだったかな〜
う〜ん、う〜ん
なんだったかな〜
Re: 適用
国語
2012/07/22 12:17:01
>告示594−2-三ーハですが、階数3、高さ14mであればPHは適用されないことですか?当然安全確認はCo=0.2でしますが。
読んで理解しなさい。その通りです。
読んで理解しなさい。その通りです。
Re: 適用
試験勉強
2012/07/22 12:18:58
だよね
Re: 適用
しんじん
2012/07/22 12:21:54
>だよね
今年の構造設計択ヨンの問題です。
今年の構造設計択ヨンの問題です。
Re: 適用
昭ちゃん
2012/07/22 14:16:49
しんじん 2012/07/22 12:21:54
>今年の構造設計択ヨンの問題です。
じゃお金払って勉強しようね。タダで覚えたモノは必ず忘れるよ。
どうせ収入の20%程度は国に没収されてるんだから、あと10%
位はオツムに投資しようね。
>今年の構造設計択ヨンの問題です。
じゃお金払って勉強しようね。タダで覚えたモノは必ず忘れるよ。
どうせ収入の20%程度は国に没収されてるんだから、あと10%
位はオツムに投資しようね。
Re: 適用
K
2012/07/22 16:30:53
>>告示594−2-三ーハ
>
>う〜ん、う〜ん
>なんだったかな〜
このレスは・・・様ですね。
>
>う〜ん、う〜ん
>なんだったかな〜
このレスは・・・様ですね。
Re: 適用
!!!
2012/07/23 11:58:50
>告示594−2-三ーハですが、階数3、高さ14mであればPHは適用されないことですか?当然安全確認はCo=0.2でしますが。
それでよいと思います。
黄色本P.289に解説が載っています。
それでよいと思います。
黄色本P.289に解説が載っています。
Re: 適用
主
2012/07/23 13:49:42
>>告示594−2-三ーハですが、階数3、高さ14mであればPHは適用されないことですか?当然安全確認はCo=0.2でしますが。
>
>それでよいと思います。
>黄色本P.289に解説が載っています。
わかりました。有難うございました、
>
>それでよいと思います。
>黄色本P.289に解説が載っています。
わかりました。有難うございました、
違反分譲住宅
taka
2012/07/21 11:38:44
知人が分譲住宅を購入したそうなのですが、どう間取りを見ても違反住宅なのです。
建物概要は木造2階建て(ツーバイフォー)延べ120u程
契約図面と工事写真と基礎図面(確認申請書)を見ての感想です。
@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
それとも直接行政でしょうか?
もしくは設計事務所?
100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
建物概要は木造2階建て(ツーバイフォー)延べ120u程
契約図面と工事写真と基礎図面(確認申請書)を見ての感想です。
@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
それとも直接行政でしょうか?
もしくは設計事務所?
100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
Re: 違反分譲住宅
黒子
2012/07/21 11:59:05
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
そう言う物件は買った本人が悪い、多分破格値だった!
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
そう言う物件は買った本人が悪い、多分破格値だった!
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 12:34:14
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
120m2程度の建物なら、雁行する壁を可とすることで、何とか壁線区画が成立するのではないか。
壁線の取り方は千差万別で、グレーゾーンもある。
計算指針や告示の見直しが必要。
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
スパン表そのものに疑問がある。
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
そもそも、4号建築は許容応力度計算を行うとNGになるものだ。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
協会に聞いて、納得できる回答が得られますか。
主事の判断ではOK。
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
120m2程度の建物なら、雁行する壁を可とすることで、何とか壁線区画が成立するのではないか。
壁線の取り方は千差万別で、グレーゾーンもある。
計算指針や告示の見直しが必要。
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
スパン表そのものに疑問がある。
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
そもそも、4号建築は許容応力度計算を行うとNGになるものだ。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
協会に聞いて、納得できる回答が得られますか。
主事の判断ではOK。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 14:13:45
>>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>
>120m2程度の建物なら、雁行する壁を可とすることで、何とか壁線区画が成立するのではないか。
>壁線の取り方は千差万別で、グレーゾーンもある。
>計算指針や告示の見直しが必要。
>
告示は壁線です・・・・線ですよ。
それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
>>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>
>スパン表そのものに疑問がある。
スパン表でもoutなら違反では???
>
>>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>
>そもそも、4号建築は許容応力度計算を行うとNGになるものだ。
私が言いたいのは、許容応力度計算をすると解除出来る規定があるので検討しただけです。(耐力壁の長さとか・・・)
>
>>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
>協会に聞いて、納得できる回答が得られますか。
>主事の判断ではOK。
>
主事は法律に準じますよ。
ミスではと・・・。
それと、凄い意見ですね。
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>
>120m2程度の建物なら、雁行する壁を可とすることで、何とか壁線区画が成立するのではないか。
>壁線の取り方は千差万別で、グレーゾーンもある。
>計算指針や告示の見直しが必要。
>
告示は壁線です・・・・線ですよ。
それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
>>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>
>スパン表そのものに疑問がある。
スパン表でもoutなら違反では???
>
>>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>
>そもそも、4号建築は許容応力度計算を行うとNGになるものだ。
私が言いたいのは、許容応力度計算をすると解除出来る規定があるので検討しただけです。(耐力壁の長さとか・・・)
>
>>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
>協会に聞いて、納得できる回答が得られますか。
>主事の判断ではOK。
>
主事は法律に準じますよ。
ミスではと・・・。
それと、凄い意見ですね。
Re: 違反分譲住宅
ky
2012/07/21 14:16:32
>そう言う物件は買った本人が悪い、多分破格値だった!
安ければ、違反住宅でもokってことですか?
その様な意見でしたら、この業界から引退お願いします。
安ければ、違反住宅でもokってことですか?
その様な意見でしたら、この業界から引退お願いします。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 14:19:27
>それと、凄い意見ですね。
木造住宅の設計者や業界には期待しないことです。
ほとんどが素人です。
壁があって、屋根があれば可としましょう。
基礎には鉄筋が入っていれば優等生です。
木造住宅の設計者や業界には期待しないことです。
ほとんどが素人です。
壁があって、屋根があれば可としましょう。
基礎には鉄筋が入っていれば優等生です。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 14:30:18
taka 2012/07/21 11:38:44
型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 14:34:55
>告示は壁線です・・・・線ですよ。
>それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
>協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
告示の解説がツーバイフォー協会のQ&Aに載っています。
軸組工法のように、壁線区画の概念を薄くし、偏心率0.3以下という計算ルートが存在しても良いと考えています。
現状では0.15です。
今の時代、PCを道具として使うのですから、偏心率の計算くらい義務付けても良いと思うのですが、反対が多く、なかなか意見が通りません。
4号建築の場合、とにかく計算したくないのです。
制約を更に少なくしたいという意見も出ています。
>それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
>協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
告示の解説がツーバイフォー協会のQ&Aに載っています。
軸組工法のように、壁線区画の概念を薄くし、偏心率0.3以下という計算ルートが存在しても良いと考えています。
現状では0.15です。
今の時代、PCを道具として使うのですから、偏心率の計算くらい義務付けても良いと思うのですが、反対が多く、なかなか意見が通りません。
4号建築の場合、とにかく計算したくないのです。
制約を更に少なくしたいという意見も出ています。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 14:36:37
>型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
消滅したのではないかと思います。
消滅したのではないかと思います。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 14:46:11
>>型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
>
>消滅したのではないかと思います。
生きてたと思うけど。
>
>消滅したのではないかと思います。
生きてたと思うけど。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 14:58:51
> taka 2012/07/21 11:38:44
>
>型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
普通の枠組壁工法(ツーバイフォー)です。
認定とかではないです。
(確認書で確認しました。)
>
>型式認定木質プレハブ(陳腐化してるけど)とも違うのかな?
普通の枠組壁工法(ツーバイフォー)です。
認定とかではないです。
(確認書で確認しました。)
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 15:04:25
>>告示は壁線です・・・・線ですよ。
>>それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
>>協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
>
>告示の解説がツーバイフォー協会のQ&Aに載っています。
ですので、協会の考えで検討するなら、簡易計算では直線の耐力壁線しか許容していませんよ。
雁行する耐力壁線を認める場合は、許容応力度計算が必要ですよ。(ツーバイフォー協会よりの回答)
>>それ以外の考えを用いるなら、根拠が必要。
>>協会の考えを用いるなら、その他も協会の考えで検討しなければなりません。(いいとことりはダメですよ)
>
>告示の解説がツーバイフォー協会のQ&Aに載っています。
ですので、協会の考えで検討するなら、簡易計算では直線の耐力壁線しか許容していませんよ。
雁行する耐力壁線を認める場合は、許容応力度計算が必要ですよ。(ツーバイフォー協会よりの回答)
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 15:06:44
taka 2012/07/21 11:38:44
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
ところで当事者のお友達は、これからどうしたいと希望してるの?。
1.泣き寝入り
2.文句を言って涙金で決着
3.高裁まで争う
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
ところで当事者のお友達は、これからどうしたいと希望してるの?。
1.泣き寝入り
2.文句を言って涙金で決着
3.高裁まで争う
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 15:12:53
> taka 2012/07/21 11:38:44
>>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
>>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
>ところで当事者のお友達は、これからどうしたいと希望してるの?。
>1.泣き寝入り
>2.文句を言って涙金で決着
>3.高裁まで争う
先程も述べましたが、少し変かもぐらいしか話していないので、どうしたいかは聞いていませんが、知人(知人の奥さん)の性格からですと、泣き寝入りは無いと思います。
暴露すると、多分分譲地のほとんどがNGだと思いますので、慎重にしたいです。
数千万の買い物ですし、未だにこのような設計者がいるのがビックリですし、この方には償いが必要ではと、個人的に思います。
>>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
>>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
>ところで当事者のお友達は、これからどうしたいと希望してるの?。
>1.泣き寝入り
>2.文句を言って涙金で決着
>3.高裁まで争う
先程も述べましたが、少し変かもぐらいしか話していないので、どうしたいかは聞いていませんが、知人(知人の奥さん)の性格からですと、泣き寝入りは無いと思います。
暴露すると、多分分譲地のほとんどがNGだと思いますので、慎重にしたいです。
数千万の買い物ですし、未だにこのような設計者がいるのがビックリですし、この方には償いが必要ではと、個人的に思います。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 15:14:54
設計がメチャメチャだと施工もメチャクチャな気がするなー。
長期優良住宅とかフラット35の扱いは?
だんだん気になる事が増えてくる。
土は、盛土?埋土?切土?埋立地?
地形は、平坦?斜面?丘陵上や台地上?洪水氾濫原?扇状地?
後背地は何?
taka 2012/07/21 15:12:53
>未だにこのような設計者がいるのがビックリですし、この方には償いが必要ではと、個人的に思います。
4号建物でも法令違反があれば設計者も施工者も処罰の対象。がんばって。
長期優良住宅とかフラット35の扱いは?
だんだん気になる事が増えてくる。
土は、盛土?埋土?切土?埋立地?
地形は、平坦?斜面?丘陵上や台地上?洪水氾濫原?扇状地?
後背地は何?
taka 2012/07/21 15:12:53
>未だにこのような設計者がいるのがビックリですし、この方には償いが必要ではと、個人的に思います。
4号建物でも法令違反があれば設計者も施工者も処罰の対象。がんばって。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 15:29:02
>設計がメチャメチャだと施工もメチャクチャな気がするなー。
>長期優良住宅とかフラット35の扱いは?
>
>だんだん気になる事が増えてくる。
>土は、盛土?埋土?切土?埋立地?
>地形は、平坦?斜面?丘陵上や台地上?洪水氾濫原?扇状地?
>後背地は何?
フラット35Sでした。しかも耐震2でとっていました。
地盤は軽い(1m程の)切り盛りだと思います。(造成図がないので感覚です。)
地形は緩やかな斜面
基の土地は何かは、わかりません。(そこまで調べていないので)
奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
皆さんは分譲住宅のこのような建物は当たり前で、事業主や設計事務所に責任はないって意見なのですか?
木造の設計事務所は、構造設計するまでの決まりごとは無視することは当たり前なのでしょうか?
軸組みと枠組の違いが解からない方が設計してるなら、引退してほしいです。
住宅に関しては、木造が大半を占めていますので。
>長期優良住宅とかフラット35の扱いは?
>
>だんだん気になる事が増えてくる。
>土は、盛土?埋土?切土?埋立地?
>地形は、平坦?斜面?丘陵上や台地上?洪水氾濫原?扇状地?
>後背地は何?
フラット35Sでした。しかも耐震2でとっていました。
地盤は軽い(1m程の)切り盛りだと思います。(造成図がないので感覚です。)
地形は緩やかな斜面
基の土地は何かは、わかりません。(そこまで調べていないので)
奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
皆さんは分譲住宅のこのような建物は当たり前で、事業主や設計事務所に責任はないって意見なのですか?
木造の設計事務所は、構造設計するまでの決まりごとは無視することは当たり前なのでしょうか?
軸組みと枠組の違いが解からない方が設計してるなら、引退してほしいです。
住宅に関しては、木造が大半を占めていますので。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 15:35:50
taka 2012/07/21 15:29:02
>奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
そのご夫婦、調査コストで目をまわすでしょうね。
持ち主が自分で調べられる範囲(要アドバイス。スレ主さんがすぐに直接手を貸す必要は無いかと)を調べてもらって、それから調査会社ですね。
>奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
そのご夫婦、調査コストで目をまわすでしょうね。
持ち主が自分で調べられる範囲(要アドバイス。スレ主さんがすぐに直接手を貸す必要は無いかと)を調べてもらって、それから調査会社ですね。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 15:44:21
> taka 2012/07/21 15:29:02
>>奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
>
>
>調査コストで目をまわすでしょうね。持ち主が自分で調べられる範囲を調べてもらって、それから調査会社ですね。
確認申請書があるので、事業主、設計事務所、行政、民間の検査機構に説明を求めるのは、簡単ですよね。
専門用語がわからないのであれば、私も立会いやtelくらいは協力しますし。
基礎鉄筋は写真を、引渡し時に施工状況写真としていただいているので、十分な証拠になると思います。
ただ超音波やレントゲン、地盤、傾き等は調査会社が必要です。
ですが、違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
>>奥さんが、調べたいなら調査会社等の紹介やその他の協力はしようと考えています。
>
>
>調査コストで目をまわすでしょうね。持ち主が自分で調べられる範囲を調べてもらって、それから調査会社ですね。
確認申請書があるので、事業主、設計事務所、行政、民間の検査機構に説明を求めるのは、簡単ですよね。
専門用語がわからないのであれば、私も立会いやtelくらいは協力しますし。
基礎鉄筋は写真を、引渡し時に施工状況写真としていただいているので、十分な証拠になると思います。
ただ超音波やレントゲン、地盤、傾き等は調査会社が必要です。
ですが、違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 15:49:52
taka 2012/07/21 15:44:21
>違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
刑事か民事かで違ってくるけどね。
>違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
刑事か民事かで違ってくるけどね。
Re: 違反分譲住宅
おじさん
2012/07/21 15:54:17
>フラット35Sでした。しかも耐震2でとっていました。
確認検査機関に時々立ち入り検査があるようです。
不備が有れば設計者が呼び出されて説明を求められ、
説明できなければ、処分になるようです。
書類の不備が明確なら国土交通省の地方局に行く手も有るかも知れません。
頭を超えた所に行かないと、教育委員会とか原発のようにうやむやにされるでしょうから
不備が明確になった所で損害賠償と言うのが経費がかからないように思います。
確認検査機関に時々立ち入り検査があるようです。
不備が有れば設計者が呼び出されて説明を求められ、
説明できなければ、処分になるようです。
書類の不備が明確なら国土交通省の地方局に行く手も有るかも知れません。
頭を超えた所に行かないと、教育委員会とか原発のようにうやむやにされるでしょうから
不備が明確になった所で損害賠償と言うのが経費がかからないように思います。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 15:56:47
> taka 2012/07/21 15:44:21
>>違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
>
>刑事か民事かで違ってくるけどね。
そうなのですか?
裁判はよく解かりません。
知人の意見でどうなるかは解かりませんが、違反に対してはどんな形であれ、
無知か解かっててか知りませんが、違反をしたのでその償いはしてほしいです。
同業者としては、そう願います。
>>違反建築に対しては確認申請書だけで十分です。
>
>刑事か民事かで違ってくるけどね。
そうなのですか?
裁判はよく解かりません。
知人の意見でどうなるかは解かりませんが、違反に対してはどんな形であれ、
無知か解かっててか知りませんが、違反をしたのでその償いはしてほしいです。
同業者としては、そう願います。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/21 16:17:28
taka 2012/07/21 15:56:47
>裁判はよく解かりません。>知人の意見でどうなるかは解かりませんが、
当事者同士が話し合って、両方が十分に満足することはあり得ないでしょう。
訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
前途多難です。
>裁判はよく解かりません。>知人の意見でどうなるかは解かりませんが、
当事者同士が話し合って、両方が十分に満足することはあり得ないでしょう。
訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
前途多難です。
Re: 違反分譲住宅
黒子
2012/07/21 16:31:16
>もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>前途多難です。
少しでも建築に知識ある人は「建て売り」は買わないよなぁ
>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>前途多難です。
少しでも建築に知識ある人は「建て売り」は買わないよなぁ
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 16:38:30
裁判は、よほどの勝算が無い限り建主に不利。
審査側は、金に物言わせて、あれこれ屁理屈こねてくる。
裁判官を納得させる明快な理由が無い限り
勝てないよ。
審査側は、金に物言わせて、あれこれ屁理屈こねてくる。
裁判官を納得させる明快な理由が無い限り
勝てないよ。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 16:40:19
>当事者同士が話し合って、両方が十分に満足することはあり得ないでしょう。
>訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
>それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
>もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>前途多難です。
ばれなくて、建てたもの勝ちってことですか?
姉はとイ−ホ−○ズの件はなんだったのでしょうね。
買主(知人)が不利な理由が解かりませんが、個人は泣き寝入りしか出来ないってことなんですね。
もしそうなら馬鹿らしい業界ですね。
>訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
>それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
>もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>前途多難です。
ばれなくて、建てたもの勝ちってことですか?
姉はとイ−ホ−○ズの件はなんだったのでしょうね。
買主(知人)が不利な理由が解かりませんが、個人は泣き寝入りしか出来ないってことなんですね。
もしそうなら馬鹿らしい業界ですね。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 16:43:23
>裁判は、よほどの勝算が無い限り建主に不利。
>審査側は、金に物言わせて、あれこれ屁理屈こねてくる。
>裁判官を納得させる明快な理由が無い限り
>勝てないよ。
法律違反は明確。(確認申請書より)
構造的に成り立っていない。(確認申請書より)
それでも、建築主が負けるなら、なんでもありですね。
もしそうなら、姉はさん屁理屈や色んなことしてたら、無罪だったんですね。
耐力0.7くらいのビルも壊す必要なかったですね。
>審査側は、金に物言わせて、あれこれ屁理屈こねてくる。
>裁判官を納得させる明快な理由が無い限り
>勝てないよ。
法律違反は明確。(確認申請書より)
構造的に成り立っていない。(確認申請書より)
それでも、建築主が負けるなら、なんでもありですね。
もしそうなら、姉はさん屁理屈や色んなことしてたら、無罪だったんですね。
耐力0.7くらいのビルも壊す必要なかったですね。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 16:47:24
>雁行する耐力壁線を認める場合は、許容応力度計算が必要ですよ。(ツーバイフォー協会よりの回答)
違うんだよなぁ〜
協会もQ&Aを完全に公開しなければなりませんね。
非会員はQ&Aの一部しか見ることができません。
本も会員限定で販売しています。
違うんだよなぁ〜
協会もQ&Aを完全に公開しなければなりませんね。
非会員はQ&Aの一部しか見ることができません。
本も会員限定で販売しています。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 16:51:40
>数千万の買い物ですし、
建物の原価は、せいぜい50万/坪でしょう。
土地代を除くと、不動産屋の利益が相当あります。
建物の原価は、せいぜい50万/坪でしょう。
土地代を除くと、不動産屋の利益が相当あります。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 16:52:50
数千万の家を建てる人は、建売なんか買わないですよ。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/21 17:00:34
>>雁行する耐力壁線を認める場合は、許容応力度計算が必要ですよ。(ツーバイフォー協会よりの回答)
>
>違うんだよなぁ〜
>協会もQ&Aを完全に公開しなければなりませんね。
>非会員はQ&Aの一部しか見ることができません。
>本も会員限定で販売しています。
違いませんよ!私も会員です。
協会に直接問合せましたので。
許容応力度計算のみ適用可能だと。
どうぞ、確認ください。
【ツーバイフォー協会 技術部 03(5157)0835】
それと、外壁の耐力壁線相互の交差する部分には、長さ90cm以上の耐力壁を1以上設けなければならない
ただし、交差を構造耐力上有効に補強した場合において、交差部に接する開口部又は、
交差部からの距離が90cm未満の開口部で、幅(交差部から開口部までの距離を含み、
外壁の双方に開口部を設ける場合は、それらの幅の合計とする。)が4m以下のものを設けるときは、この限りではない。
とか、耐力壁の最低幅は?
ph付の建物に協会の簡易計算法は適用できますか?
>
>違うんだよなぁ〜
>協会もQ&Aを完全に公開しなければなりませんね。
>非会員はQ&Aの一部しか見ることができません。
>本も会員限定で販売しています。
違いませんよ!私も会員です。
協会に直接問合せましたので。
許容応力度計算のみ適用可能だと。
どうぞ、確認ください。
【ツーバイフォー協会 技術部 03(5157)0835】
それと、外壁の耐力壁線相互の交差する部分には、長さ90cm以上の耐力壁を1以上設けなければならない
ただし、交差を構造耐力上有効に補強した場合において、交差部に接する開口部又は、
交差部からの距離が90cm未満の開口部で、幅(交差部から開口部までの距離を含み、
外壁の双方に開口部を設ける場合は、それらの幅の合計とする。)が4m以下のものを設けるときは、この限りではない。
とか、耐力壁の最低幅は?
ph付の建物に協会の簡易計算法は適用できますか?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 17:30:51
>ph付の建物に協会の簡易計算法は適用できますか?
使っている人がいるのですね。
あんなものは使い物にならないと思っていました。
塔屋は荷重として考慮すれば良いのではありませんか。
4号建築で地震時の壁量を求める場合は、各階の床面積に塔屋の床面積を加えることでも良いと思います。
屋根裏収納がある場合の壁量計算と同じ考えです。
その結果を利用してN値計算を行うのです。
使っている人がいるのですね。
あんなものは使い物にならないと思っていました。
塔屋は荷重として考慮すれば良いのではありませんか。
4号建築で地震時の壁量を求める場合は、各階の床面積に塔屋の床面積を加えることでも良いと思います。
屋根裏収納がある場合の壁量計算と同じ考えです。
その結果を利用してN値計算を行うのです。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 17:43:23
>違いませんよ!私も会員です。
>協会に直接問合せましたので。
>許容応力度計算のみ適用可能だと。
告示1540号を拡大解釈したいなら、4号建築でも許容応力度計算を行うことが適切なことは分かります。
しかし、そんなことを言うと、多くの会員が反対するのです。
多くの人は、許容応力度計算を行わずに拡大解釈を行いたいのです。
許容応力度計算も良いですが、半曲点高比0.5について論じてみると面白いですよ。
緑本の抜本的な改訂が必要です。
>協会に直接問合せましたので。
>許容応力度計算のみ適用可能だと。
告示1540号を拡大解釈したいなら、4号建築でも許容応力度計算を行うことが適切なことは分かります。
しかし、そんなことを言うと、多くの会員が反対するのです。
多くの人は、許容応力度計算を行わずに拡大解釈を行いたいのです。
許容応力度計算も良いですが、半曲点高比0.5について論じてみると面白いですよ。
緑本の抜本的な改訂が必要です。
Re: 違反分譲住宅
通りすがりA
2012/07/21 18:06:02
>>違いませんよ!私も会員です。
>>協会に直接問合せましたので。
>>許容応力度計算のみ適用可能だと。
>
>告示1540号を拡大解釈したいなら、4号建築でも許容応力度計算を行うことが適切なことは分かります。
>しかし、そんなことを言うと、多くの会員が反対するのです。
>多くの人は、許容応力度計算を行わずに拡大解釈を行いたいのです。
>
建築基準法 > ツーバイフォー協会
です。
ツーバイフォー協会も会員制のQ&Aでしか認めていないことを拡大解釈してはいけません。
それと、会員しか見れないQ&Aになんの効力があるのですか?
ツーバイフォーは非会員でも設計できますよ。
会員しか見れないQ&Aに書いてますから、OKなのですって審査機関にいちいち説明するのですか?
公開出来ない理由はなんでしょうね?
>>協会に直接問合せましたので。
>>許容応力度計算のみ適用可能だと。
>
>告示1540号を拡大解釈したいなら、4号建築でも許容応力度計算を行うことが適切なことは分かります。
>しかし、そんなことを言うと、多くの会員が反対するのです。
>多くの人は、許容応力度計算を行わずに拡大解釈を行いたいのです。
>
建築基準法 > ツーバイフォー協会
です。
ツーバイフォー協会も会員制のQ&Aでしか認めていないことを拡大解釈してはいけません。
それと、会員しか見れないQ&Aになんの効力があるのですか?
ツーバイフォーは非会員でも設計できますよ。
会員しか見れないQ&Aに書いてますから、OKなのですって審査機関にいちいち説明するのですか?
公開出来ない理由はなんでしょうね?
Re: 違反分譲住宅
おじさん
2012/07/21 18:13:46
>それでも、建築主が負けるなら、なんでもありですね。
>
そういえば
住宅の違法設計でかなり建築士が処分されていますが、その後はどうなってるのでしょう?
>
そういえば
住宅の違法設計でかなり建築士が処分されていますが、その後はどうなってるのでしょう?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 18:41:38
>>それでも、建築主が負けるなら、なんでもありですね。
>>
>
>そういえば
>住宅の違法設計でかなり建築士が処分されていますが、その後はどうなってるのでしょう?
賠償問題に問われるので、事務所潰して終了して、又立ち上げる。
では?
>>
>
>そういえば
>住宅の違法設計でかなり建築士が処分されていますが、その後はどうなってるのでしょう?
賠償問題に問われるので、事務所潰して終了して、又立ち上げる。
では?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 18:41:55
>公開出来ない理由はなんでしょうね?
ツーバイフォー建築協会に聞いてみましょう。
ツーバイフォー建築協会に聞いてみましょう。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 18:44:26
軸組工法と比べて、ツーバイフォー工法のメリットは何でしょう。
木材が安いことがメリットですか。
木材が安いことがメリットですか。
Re: 違反分譲住宅
木3夫
2012/07/21 20:42:18
まあ、4号特例がある限りこの手の問題は無くなりません。
仕様規定をもう少し厳しくするか・・・?
残念ながら耐力壁計算すら出来ない建築士が多いのが現状。
仕様規定をもう少し厳しくするか・・・?
残念ながら耐力壁計算すら出来ない建築士が多いのが現状。
Re: 違反分譲住宅
banana
2012/07/21 21:14:49
人んちのことに、あんまし口出さない方がいいよ、お前さんの考えは間違ってないかも知れないが、世の中正解ばかりが答えじゃないのよ。まぁ裁判にでもなれば、俺の言ってる事が分かると思うよ、まぁ頑張れや
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 21:25:50
>まあ、4号特例がある限りこの手の問題は無くなりません。
>仕様規定をもう少し厳しくするか・・・?
>残念ながら耐力壁計算すら出来ない建築士が多いのが現状。
小難しいことを言うと、ハウスメーカーからクレームが出ます。
>仕様規定をもう少し厳しくするか・・・?
>残念ながら耐力壁計算すら出来ない建築士が多いのが現状。
小難しいことを言うと、ハウスメーカーからクレームが出ます。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/21 21:41:12
>
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
軽々な口叩くと逆に訴えられる。
告示仕様規定は保有耐力計算すれば適用外にできる。
計算書内容は調べたのか?
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
軽々な口叩くと逆に訴えられる。
告示仕様規定は保有耐力計算すれば適用外にできる。
計算書内容は調べたのか?
Re: 違反分譲住宅
mm
2012/07/21 23:35:38
とにかく申請書は許可されてる。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 00:07:49
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
明らかに告示沿っていないいなら、建築基準法違反です。
そして、それを見過ごした審査機関も、設計者も、違反です。(キッパリ)
申請許可がおりていて、且つ基準法違反・・・
さて、審査機関の言い訳は・・・
設計者は、いくらでも言い訳を取り繕うでしようね。
まるで、大津の教育委員会と中学校みたい。
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
明らかに告示沿っていないいなら、建築基準法違反です。
そして、それを見過ごした審査機関も、設計者も、違反です。(キッパリ)
申請許可がおりていて、且つ基準法違反・・・
さて、審査機関の言い訳は・・・
設計者は、いくらでも言い訳を取り繕うでしようね。
まるで、大津の教育委員会と中学校みたい。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 00:08:00
違法建築の民事裁判に係わって見なよ。
理不尽な反論してくるから・・・・・
馬鹿らしくなってくるよ。
正しい者が勝つと言うことは、通用しない。
金だよ。
理不尽な反論してくるから・・・・・
馬鹿らしくなってくるよ。
正しい者が勝つと言うことは、通用しない。
金だよ。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/22 00:22:22
そこそこの住宅メーカーだと型式適合認定で造ってるとこ結構あるはずだよ。認定取ってりゃ法も告示も何のその。
それにしても2枚目とは・・・
それにしても2枚目とは・・・
Re: 違反分譲住宅
◇
2012/07/22 00:31:16
>>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>
>明らかに告示沿っていないいなら、建築基準法違反です。
>
>そして、それを見過ごした審査機関も、設計者も、違反です。(キッパリ)
>
>申請許可がおりていて、且つ基準法違反・・・
>さて、審査機関の言い訳は・・・
>設計者は、いくらでも言い訳を取り繕うでしようね。
>まるで、大津の教育委員会と中学校みたい。
◇◇◇告示嫁 第10 二
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>
>明らかに告示沿っていないいなら、建築基準法違反です。
>
>そして、それを見過ごした審査機関も、設計者も、違反です。(キッパリ)
>
>申請許可がおりていて、且つ基準法違反・・・
>さて、審査機関の言い訳は・・・
>設計者は、いくらでも言い訳を取り繕うでしようね。
>まるで、大津の教育委員会と中学校みたい。
◇◇◇告示嫁 第10 二
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 00:36:44
>それにしても2枚目とは・・・
誰か僕のこと呼んだ?
誰か僕のこと呼んだ?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 01:58:48
>>それにしても2枚目とは・・・
>
>誰か僕のこと呼んだ?
早く3枚目にならないかな?
ワテの事だよ。
>
>誰か僕のこと呼んだ?
早く3枚目にならないかな?
ワテの事だよ。
Re: 違反分譲住宅
2枚目
2012/07/22 03:39:13
>まあ、4号特例がある限りこの手の問題は無くなりません。
>
4号特例は本当に!まずいョ!
先日、傾斜地に建つRC混構造3階建ての「4号」での確認済書を見た。
まともに解くとツーバイの仕様規定違反でルート3の建築物なんだョ!
もし7前の震度5強程度のの地震が来ても住人は死ぬかも?と思った。
ツーバイの4号検済建築物は審査機関によってはだけど全て危ないね。
どうして、「4号特例廃止」が廃止になったのかな?
昭ちゃんなら知ってるかな?
昭ちゃん、知っているなら教えてョ!
>
4号特例は本当に!まずいョ!
先日、傾斜地に建つRC混構造3階建ての「4号」での確認済書を見た。
まともに解くとツーバイの仕様規定違反でルート3の建築物なんだョ!
もし7前の震度5強程度のの地震が来ても住人は死ぬかも?と思った。
ツーバイの4号検済建築物は審査機関によってはだけど全て危ないね。
どうして、「4号特例廃止」が廃止になったのかな?
昭ちゃんなら知ってるかな?
昭ちゃん、知っているなら教えてョ!
Re: 違反分譲住宅
1949G
2012/07/22 07:16:34
>>当事者同士が話し合って、両方が十分に満足することはあり得ないでしょう。
>>訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
>>それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
>>もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
>>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>>前途多難です。
>
>ばれなくて、建てたもの勝ちってことですか?
>姉はとイ−ホ−○ズの件はなんだったのでしょうね。
>
>買主(知人)が不利な理由が解かりませんが、個人は泣き寝入りしか出来ないってことなんですね。
>
>もしそうなら馬鹿らしい業界ですね。
・特定行政庁、建築主事に「法第12条の報告、検査の求め」を依頼しましょう。
>>訴訟になっても「原因の立証は全て原告側にある」、「被告が自分に不利な証拠を自分から進んで差し出す必要は無い」
>>それに今のところ飼い主側の方が圧倒的に不利です。現物を持っていても立証はまた別。
>>もし施主が融資で建てていれば借金返済は一生続くけど、工務店と設計者は既に、工事、設計・監理の各報酬は得ているからとりあえず痛くも痒くもない。
>>行政だって、彼らが動くためにはこちらがある程度の確実な物証を持っている必要がある。
>>前途多難です。
>
>ばれなくて、建てたもの勝ちってことですか?
>姉はとイ−ホ−○ズの件はなんだったのでしょうね。
>
>買主(知人)が不利な理由が解かりませんが、個人は泣き寝入りしか出来ないってことなんですね。
>
>もしそうなら馬鹿らしい業界ですね。
・特定行政庁、建築主事に「法第12条の報告、検査の求め」を依頼しましょう。
Re: 違反分譲住宅
es
2012/07/22 11:17:57
お友達なら、計算してあげて、計算上どうなのか確認してあげたらどうでしょう。
その上で問題があるようだったら、どうしましょうとの話の方が、お友達には良いのでは。
補強しなければならないようだったら、業者と相談すればいいと思いますが。
裁判になって施主が苦しむより、安全な建物に住まわせてあげることを
考えるのも手かと思いますが。
その上で問題があるようだったら、どうしましょうとの話の方が、お友達には良いのでは。
補強しなければならないようだったら、業者と相談すればいいと思いますが。
裁判になって施主が苦しむより、安全な建物に住まわせてあげることを
考えるのも手かと思いますが。
Re: 違反分譲住宅
分譲専門
2012/07/22 11:47:01
>建物概要は木造2階建て(ツーバイフォー)延べ120u程
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
120u程度なら建築費は800〜900万程度。外注なら確認込みで15万程度。フラットなら中間、竣工、検査済証の受け取りで確認を含め
審査機関へ5回、現場へ2回あしを運ぶ。ってことは書類作成を含めて図面作成に2日程度しか時間をかけられない。計算なんてとてもとても。
だから安全側、安全側へと作成。
@Aは売れる間取りをすればそうなる。上下が揃った壁配置なんて客が見向きもしない。
(アネハで学んだ方は安全性を重視されますが)
Bは計算でNGなんですか?need atがどの程度か教えてください。協会員だそうですが 建売専業ですか?スパン方向を間違ってませんか?
100住居=100棟の意味ですね。聞きなれない言葉。100棟が全て同じプランですか? 全世帯へ避難勧告をされましたか?
友人、購入時に相談は無かったのですか。或いは忠告してもそれを購入された可能性が高いと思えませんか?
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
120u程度なら建築費は800〜900万程度。外注なら確認込みで15万程度。フラットなら中間、竣工、検査済証の受け取りで確認を含め
審査機関へ5回、現場へ2回あしを運ぶ。ってことは書類作成を含めて図面作成に2日程度しか時間をかけられない。計算なんてとてもとても。
だから安全側、安全側へと作成。
@Aは売れる間取りをすればそうなる。上下が揃った壁配置なんて客が見向きもしない。
(アネハで学んだ方は安全性を重視されますが)
Bは計算でNGなんですか?need atがどの程度か教えてください。協会員だそうですが 建売専業ですか?スパン方向を間違ってませんか?
100住居=100棟の意味ですね。聞きなれない言葉。100棟が全て同じプランですか? 全世帯へ避難勧告をされましたか?
友人、購入時に相談は無かったのですか。或いは忠告してもそれを購入された可能性が高いと思えませんか?
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/22 14:04:24
分譲専門 2012/07/22 11:47:01 )
>need atが
分譲業界はそう呼ぶんだ
>need atが
分譲業界はそう呼ぶんだ
Re: 違反分譲住宅
ぼーの
2012/07/22 16:14:27
>知人が分譲住宅を購入したそうなのですが、どう間取りを見ても違反住宅なのです。
>建物概要は木造2階建て(ツーバイフォー)延べ120u程
>契約図面と工事写真と基礎図面(確認申請書)を見ての感想です。
>
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
知人から依頼されたのなら
まずは、販売会社か設計事務所の説明をもとめるべきではないでしょうか。
依頼されてないのなら、まずは知人を通して設計規準を確認するのが筋でしょう。
当事者間での話し合いが、最初でしょう。
>建物概要は木造2階建て(ツーバイフォー)延べ120u程
>契約図面と工事写真と基礎図面(確認申請書)を見ての感想です。
>
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>100住居くらいの分譲地の為、被害者は凄い数になります。
>検査済みはででますが、4号物件のため構造は無茶苦茶です。
>ちなみに知人には、まだ少し変かもとしか、話していません。
>
知人から依頼されたのなら
まずは、販売会社か設計事務所の説明をもとめるべきではないでしょうか。
依頼されてないのなら、まずは知人を通して設計規準を確認するのが筋でしょう。
当事者間での話し合いが、最初でしょう。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 17:23:19
>だから皆から嫌われるんだよ
別に、昭ちゃん好きだよ。
別に、昭ちゃん好きだよ。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 17:54:54
>>だから皆から嫌われるんだよ
>
>別に、昭ちゃん好きだよ。
本人?
>
>別に、昭ちゃん好きだよ。
本人?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 18:13:30
>人んちのことに、あんまし口出さない方がいいよ、お前さんの考えは間違ってないかも知れないが、世の中正解ばかりが答えじゃないのよ。まぁ裁判にでもなれば、俺の言ってる事が分かると思うよ、まぁ頑張れや
うへぇ ヤクザ紛いのが出てきましたか
死んだジーチャンが「土建屋なんてヤクザ商売にはかかわるな」
というのは当たってましたが、いまさら足抜けできない。
うへぇ ヤクザ紛いのが出てきましたか
死んだジーチャンが「土建屋なんてヤクザ商売にはかかわるな」
というのは当たってましたが、いまさら足抜けできない。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/22 19:47:25
2012/07/22 17:20:14
>おまえは茶々ばかり入れてないでまともなレス入れろよ。
>できないなら黙って見ておけ!
>だから皆から嫌われるんだよ
同じ穴の狢だね
>おまえは茶々ばかり入れてないでまともなレス入れろよ。
>できないなら黙って見ておけ!
>だから皆から嫌われるんだよ
同じ穴の狢だね
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/22 19:48:35
2012/07/22 17:23:19
>別に、昭ちゃん好きだよ。
あんがと。今回は頑張って真面目レス入れてるんだ。
>別に、昭ちゃん好きだよ。
あんがと。今回は頑張って真面目レス入れてるんだ。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/22 22:24:52
>>別に、昭ちゃん好きだよ。
>
>本人?
タンスにゴンだよ。
>
>本人?
タンスにゴンだよ。
Re: 違反分譲住宅
まじめ
2012/07/23 12:16:43
>知人が分譲住宅を購入したそうなのですが、どう間取りを見ても違反住宅なのです。
購入したのだから、文句を言うな。
クーリングオフが使えるのか?
購入したのだから、文句を言うな。
クーリングオフが使えるのか?
Re: 違反分譲住宅
2012/07/23 13:04:56
>知人が分譲住宅を購入したそうなのですが、どう間取りを見ても違反住宅なのです。
その知人から設計の依頼は無かったのですか
違反らしい。との相談を受けてもねぇ、困りますね
”私が設計したのなら真剣に対応しますが..”と答えておけば良いのでは?
その知人から設計の依頼は無かったのですか
違反らしい。との相談を受けてもねぇ、困りますね
”私が設計したのなら真剣に対応しますが..”と答えておけば良いのでは?
Re: 違反分譲住宅
ひろしま
2012/07/23 16:39:32
そう言えば、広島市民球場の構造設計にイチャモンを付けてた話がありましたね。
その後、どうなったんでしょうか?
あれと同じ構図なのかな?
その後、どうなったんでしょうか?
あれと同じ構図なのかな?
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/23 17:32:46
>そう言えば、広島市民球場
さーて、どうなったんかねー。にぎったか、さされたか。
さーて、どうなったんかねー。にぎったか、さされたか。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 10:00:46
>購入したのだから、文句を言うな。
末期の回答ですね。
あなたが知人の立場でもそう思いますか?
>その知人から設計の依頼は無かったのですか
知人でも色々いますし、沢山いますので・・・
全ての知人から依頼はきませんし、しません。
それと、一応は検討はいたしました。(許容応力設計までですが。)
メーカーの認定住宅ではありません。
ハウスメーカーの住宅ではありません。
確認申請書も拝見いたしましたので、まちがいありません。
末期の回答ですね。
あなたが知人の立場でもそう思いますか?
>その知人から設計の依頼は無かったのですか
知人でも色々いますし、沢山いますので・・・
全ての知人から依頼はきませんし、しません。
それと、一応は検討はいたしました。(許容応力設計までですが。)
メーカーの認定住宅ではありません。
ハウスメーカーの住宅ではありません。
確認申請書も拝見いたしましたので、まちがいありません。
Re: 違反分譲住宅
??
2012/07/24 10:12:49
自分も経験したことですが・・・
なぜ知人は買う前にあなたに相談しなかったのでしょう。。
買ってからこの建物大丈夫って聞かれても・・4号は許容応力度計算するとほとんどNGですから・・・。。
裁判すると相当疲れますよ〜。。必ずしもいいとは限らないですから・・・。
なぜ知人は買う前にあなたに相談しなかったのでしょう。。
買ってからこの建物大丈夫って聞かれても・・4号は許容応力度計算するとほとんどNGですから・・・。。
裁判すると相当疲れますよ〜。。必ずしもいいとは限らないですから・・・。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 10:57:06
まとめて100軒造ってるんじゃ地元のボス的業者なのかなー。
“‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥”←(同じ事をもう一回呟くのはやめた)
“‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥”←(同じ事をもう一回呟くのはやめた)
Re: 違反分譲住宅
お節介
2012/07/24 10:57:52
>>その知人から設計の依頼は無かったのですか
>
>知人でも色々いますし、沢山いますので・・・
>全ての知人から依頼はきませんし、しません。
その程度の知人なんでしょう。
ならば深く関わらなくても良いんじゃないですか?
相手の設計者と知人さんが話せば良い事ですし。
今更、関係者でもないのに相談されても困るのはあなたですよ
それでも関わりたいのなら(正義心?)知人の代理として設計者に問い合わせをすれば?
わからない事は当事者に聞くのが一番です
>
>知人でも色々いますし、沢山いますので・・・
>全ての知人から依頼はきませんし、しません。
その程度の知人なんでしょう。
ならば深く関わらなくても良いんじゃないですか?
相手の設計者と知人さんが話せば良い事ですし。
今更、関係者でもないのに相談されても困るのはあなたですよ
それでも関わりたいのなら(正義心?)知人の代理として設計者に問い合わせをすれば?
わからない事は当事者に聞くのが一番です
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 11:14:36
>4号物件を計算して”NGが出る!欠陥だ!偽装だ!”と騒ぐ方がおかしいと思うのですが??
>
>4号の取り扱いを理解してますか?
↑
告示を読んでね。(1540,1541)
特例の意味解かっていますか?
仕様規定解かっていますか?
4号だから違反とは言っていない!
法律に反しているから違反と言っている。
簡易計算が確認申請書に添付されているが、この簡易計算書式を作成したツーバイ協会がNGとしている形状での簡易計算書式の使用。
@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
>4号の取り扱いを理解してますか?
↑
告示を読んでね。(1540,1541)
特例の意味解かっていますか?
仕様規定解かっていますか?
4号だから違反とは言っていない!
法律に反しているから違反と言っている。
簡易計算が確認申請書に添付されているが、この簡易計算書式を作成したツーバイ協会がNGとしている形状での簡易計算書式の使用。
@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/07/24 12:08:50
>このような場合は、建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>
あなたがしたい事をすれば良い。
ここで相談しても無駄。
結果報告を望む。
>それとも直接行政でしょうか?
>もしくは設計事務所?
>
あなたがしたい事をすれば良い。
ここで相談しても無駄。
結果報告を望む。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 12:13:11
taka 2012/07/21 11:38:44
>建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
それぞれを選択して書き込んだ理由は?
自分で聞く相手を選んだ理由を明確に知人に伝え、その説明で知人が十分納得して初めて次のステップへ進むことが可能。そのためには、まず自分がどう考えたか明確にすること。
>建売会社に説明を求めてもOKなのでしょうか?>それとも直接行政でしょうか?>もしくは設計事務所?
それぞれを選択して書き込んだ理由は?
自分で聞く相手を選んだ理由を明確に知人に伝え、その説明で知人が十分納得して初めて次のステップへ進むことが可能。そのためには、まず自分がどう考えたか明確にすること。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/24 12:40:45
>ここで相談しても無駄。
>結果報告を望む。
裁判すると何年もかかる。
金も必要。猿芝居合戦は、疲れるよ。
へたに正義感を出さないことだヨン。
>結果報告を望む。
裁判すると何年もかかる。
金も必要。猿芝居合戦は、疲れるよ。
へたに正義感を出さないことだヨン。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 12:53:19
>ここで相談しても無駄。
>結果報告を望む。
昨日、分譲会社に直接説明を求めました。
(知人が希望した為です。私は付き添いとして、同行し知人が専門的なことがわからないからと同行した理由ものべ、一応名刺もお渡ししました。)
昨日話の内容では、仕様規定としての建物とのことです。
保有等の検討はしていないそうです。
後日設計事務所との話し合いがあります。
>結果報告を望む。
昨日、分譲会社に直接説明を求めました。
(知人が希望した為です。私は付き添いとして、同行し知人が専門的なことがわからないからと同行した理由ものべ、一応名刺もお渡ししました。)
昨日話の内容では、仕様規定としての建物とのことです。
保有等の検討はしていないそうです。
後日設計事務所との話し合いがあります。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/07/24 12:58:16
>昨日、分譲会社に直接説明を求めました。
>昨日話の内容では、仕様規定としての建物とのことです。
>保有等の検討はしていないそうです。
>後日設計事務所との話し合いがあります。
結果報告、ありがとうございました。
後日の設計事務所との結果も、よろしくお願いします。
>昨日話の内容では、仕様規定としての建物とのことです。
>保有等の検討はしていないそうです。
>後日設計事務所との話し合いがあります。
結果報告、ありがとうございました。
後日の設計事務所との結果も、よろしくお願いします。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 13:26:08
> taka 2012/07/24 12:53:19
だとそろそろ代理人にしてもらうほうが良いかも。
不動産屋と設計事務所から直接に知人宅に話しが行って、素人が聞いてゴチャゴチャしてくる可能性もありますね。
士法22条に該当するかどうか良く読んでからだけど、既に鑑定に足突っ込んでるようだし。
だとそろそろ代理人にしてもらうほうが良いかも。
不動産屋と設計事務所から直接に知人宅に話しが行って、素人が聞いてゴチャゴチャしてくる可能性もありますね。
士法22条に該当するかどうか良く読んでからだけど、既に鑑定に足突っ込んでるようだし。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 14:21:24
>> taka 2012/07/24 12:53:19
>
>だとそろそろ代理人にしてもらうほうが良いかも。
>不動産屋と設計事務所から直接に知人宅に話しが行って、素人が聞いてゴチャゴチャしてくる可能性もありますね。
>士法22条に該当するかどうか良く読んでからだけど、既に鑑定に足突っ込んでるようだし。
鑑定はしていませんよ。
知人は疑問があったので聞いていたので、私は相談にのっただけです。
売主、設計者は、買主の質疑には答える義務があります。
はじめから訴えるからと、喧嘩しにいった訳ではありません。
疑問に思ったことを聞きに行っただけです。
私はまだ何も鑑定していませんので。
>
>だとそろそろ代理人にしてもらうほうが良いかも。
>不動産屋と設計事務所から直接に知人宅に話しが行って、素人が聞いてゴチャゴチャしてくる可能性もありますね。
>士法22条に該当するかどうか良く読んでからだけど、既に鑑定に足突っ込んでるようだし。
鑑定はしていませんよ。
知人は疑問があったので聞いていたので、私は相談にのっただけです。
売主、設計者は、買主の質疑には答える義務があります。
はじめから訴えるからと、喧嘩しにいった訳ではありません。
疑問に思ったことを聞きに行っただけです。
私はまだ何も鑑定していませんので。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 14:42:38
>>私はまだ何も鑑定していませんので。
>
>もう片足突っ込んでるがな。
>>それと、一応は検討はいたしました。(許容応力設計までですが。)
>
>覚悟を決めて知人の為に戦うんですな
“一応は検討”ですよ。
まぁ〜依頼がくればしますよ。
>
>もう片足突っ込んでるがな。
>>それと、一応は検討はいたしました。(許容応力設計までですが。)
>
>覚悟を決めて知人の為に戦うんですな
“一応は検討”ですよ。
まぁ〜依頼がくればしますよ。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 15:24:49
taka 2012/07/24 14:21:24
>鑑定はしていませんよ。
・知人から相談を受けた
・構造の専門家として法令適合の調査および構造計算により、少なくとも建物の一部分が法令告示に違反することを調査確認した。
・知人の希望により、知人と一緒に分譲会社に行き説明を求めた。
・建築士である証拠として名刺を示した。
ま あこれだけあれば相手側は「買い主が建物に疑義を抱いて建築士に相談し一緒に質問に来た」、「買い主が専門家を連れてきたと言うことは、今後もし法令違反 があれば買い主から訴追される可能性はある」と考え、スレ主さんの行為を「調査鑑定の一部もしくは前段階」と認識したはずです。
そして、 もし訴訟(前段階として調停)になれば、スレ主さんがこの案件から逃げられません。なぜなら知人と同行した時点で「専門家として買い主の代わり(代理)で (専門的話しで)言葉を交わした」、また「後日設計事務所と話し合いをする」と言うことは当然スレ主さんも「知人から相談を受けた専門家として分譲側の建 築士と対峙する」ことになる。
この経過からして、スレ主さんは知人の財産の保護のために専門家として作業(ここではあえて業務とは言いません)を行い、その流れとして訴訟に発展すれば、相手側(分譲会社と設計した建築士)は必ずスレ主さんも原告(知人)関係人と判断します。
taka 2012/07/24 14:42:38
>“一応は検討”ですよ。
>まぁ〜依頼がくればしますよ。
知人が、分譲側見解で満足すれば別ですが、そうでない場合は確実に依頼されるでしょうね。そうなればその検討はいずれ「調査鑑定」になります。
>鑑定はしていませんよ。
・知人から相談を受けた
・構造の専門家として法令適合の調査および構造計算により、少なくとも建物の一部分が法令告示に違反することを調査確認した。
・知人の希望により、知人と一緒に分譲会社に行き説明を求めた。
・建築士である証拠として名刺を示した。
ま あこれだけあれば相手側は「買い主が建物に疑義を抱いて建築士に相談し一緒に質問に来た」、「買い主が専門家を連れてきたと言うことは、今後もし法令違反 があれば買い主から訴追される可能性はある」と考え、スレ主さんの行為を「調査鑑定の一部もしくは前段階」と認識したはずです。
そして、 もし訴訟(前段階として調停)になれば、スレ主さんがこの案件から逃げられません。なぜなら知人と同行した時点で「専門家として買い主の代わり(代理)で (専門的話しで)言葉を交わした」、また「後日設計事務所と話し合いをする」と言うことは当然スレ主さんも「知人から相談を受けた専門家として分譲側の建 築士と対峙する」ことになる。
この経過からして、スレ主さんは知人の財産の保護のために専門家として作業(ここではあえて業務とは言いません)を行い、その流れとして訴訟に発展すれば、相手側(分譲会社と設計した建築士)は必ずスレ主さんも原告(知人)関係人と判断します。
taka 2012/07/24 14:42:38
>“一応は検討”ですよ。
>まぁ〜依頼がくればしますよ。
知人が、分譲側見解で満足すれば別ですが、そうでない場合は確実に依頼されるでしょうね。そうなればその検討はいずれ「調査鑑定」になります。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 15:32:40
> taka 2012/07/24 14:21:24
>>鑑定はしていませんよ。
>
>・知人から相談を受けた
>・構造の専門家として法令適合の調査および構造計算により、少なくとも建物の一部分が法令告示に違反することを調査確認した。
>・知人の希望により、知人と一緒に分譲会社に行き説明を求めた。
>・建築士である証拠として名刺を示した。
>
> まあこれだけあれば相手側は「買い主が建物に疑義を抱いて建築士に相談し一緒に質問に来た」、「買い主が専門家を連れてきたと言うことは、今後もし法令違 反があれば買い主から訴追される可能性はある」と考え、スレ主さんの行為を「調査鑑定の一部もしくは前段階」と認識したはずです。
>
> そして、もし訴訟(前段階として調停)になれば、スレ主さんがこの案件から逃げられません。なぜなら知人と同行した時点で「専門家として買い主の代わり (代理)で(専門的話しで)言葉を交わした」、また「後日設計事務所と話し合いをする」と言うことは当然スレ主さんも「知人から相談を受けた専門家として 分譲側の建築士と対峙する」ことになる。
>この経過からして、スレ主さんは知人の財産の保護のために専門家として作業(ここではあえて業務とは言いません)を行い、その流れとして訴訟に発展すれば、相手側(分譲会社と設計した建築士)は必ずスレ主さんも原告(知人)関係人と判断します。
>
> taka 2012/07/24 14:42:38
>>“一応は検討”ですよ。
>>まぁ〜依頼がくればしますよ。
>
>知人が、分譲側見解で満足すれば別ですが、そうでない場合は確実に依頼されるでしょうね。そうなればその検討はいずれ「調査鑑定」になります。
そうなれば、私は依頼を受けようと思います。
このようなケースでも皆さんが言われていたように、本当に
“負ける”のかを知りたいですし、私自信にとっても、いい機会でありますので。
何人かの建築士と共に頑張ります。
>>鑑定はしていませんよ。
>
>・知人から相談を受けた
>・構造の専門家として法令適合の調査および構造計算により、少なくとも建物の一部分が法令告示に違反することを調査確認した。
>・知人の希望により、知人と一緒に分譲会社に行き説明を求めた。
>・建築士である証拠として名刺を示した。
>
> まあこれだけあれば相手側は「買い主が建物に疑義を抱いて建築士に相談し一緒に質問に来た」、「買い主が専門家を連れてきたと言うことは、今後もし法令違 反があれば買い主から訴追される可能性はある」と考え、スレ主さんの行為を「調査鑑定の一部もしくは前段階」と認識したはずです。
>
> そして、もし訴訟(前段階として調停)になれば、スレ主さんがこの案件から逃げられません。なぜなら知人と同行した時点で「専門家として買い主の代わり (代理)で(専門的話しで)言葉を交わした」、また「後日設計事務所と話し合いをする」と言うことは当然スレ主さんも「知人から相談を受けた専門家として 分譲側の建築士と対峙する」ことになる。
>この経過からして、スレ主さんは知人の財産の保護のために専門家として作業(ここではあえて業務とは言いません)を行い、その流れとして訴訟に発展すれば、相手側(分譲会社と設計した建築士)は必ずスレ主さんも原告(知人)関係人と判断します。
>
> taka 2012/07/24 14:42:38
>>“一応は検討”ですよ。
>>まぁ〜依頼がくればしますよ。
>
>知人が、分譲側見解で満足すれば別ですが、そうでない場合は確実に依頼されるでしょうね。そうなればその検討はいずれ「調査鑑定」になります。
そうなれば、私は依頼を受けようと思います。
このようなケースでも皆さんが言われていたように、本当に
“負ける”のかを知りたいですし、私自信にとっても、いい機会でありますので。
何人かの建築士と共に頑張ります。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 15:44:38
taka 2012/07/24 15:32:40 。
>このようなケースでも皆さんが言われていたように、本当に>“負ける”のかを知りたいですし、私自信にとっても、いい機会でありますので。
>何人かの建築士と共に頑張ります。
タイトルに自信持って堂々と「違反分譲住宅」って書いちゃったしね。
負けるか勝つか、概ね
・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
・原告側資金力
・裁判所建築専門委員(調停委員)の心証
・裁判官の心証
で決まります。頑張ってください。
>このようなケースでも皆さんが言われていたように、本当に>“負ける”のかを知りたいですし、私自信にとっても、いい機会でありますので。
>何人かの建築士と共に頑張ります。
タイトルに自信持って堂々と「違反分譲住宅」って書いちゃったしね。
負けるか勝つか、概ね
・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
・原告側資金力
・裁判所建築専門委員(調停委員)の心証
・裁判官の心証
で決まります。頑張ってください。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/24 15:55:12
>負けるか勝つか、概ね
>・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
>・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
>・原告側資金力
>・裁判官の心証
>で決まります。頑張ってください。
こんなに違反の“材料”があるのに、この事実をひっくり返す屁理屈により負ける場合があるのですね。
建築基準法とは何でしょうね?
法律は何の為にあるのでしょうか?
このようなことなら、姉はさんはお金さえあれば無実だったのかもしれませんね。
この業界の人間は○ズの集まりのように思えます。(言いすぎですけど・・・)
>・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
>・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
>・原告側資金力
>・裁判官の心証
>で決まります。頑張ってください。
こんなに違反の“材料”があるのに、この事実をひっくり返す屁理屈により負ける場合があるのですね。
建築基準法とは何でしょうね?
法律は何の為にあるのでしょうか?
このようなことなら、姉はさんはお金さえあれば無実だったのかもしれませんね。
この業界の人間は○ズの集まりのように思えます。(言いすぎですけど・・・)
Re: 違反分譲住宅
2012/07/24 16:18:23
>こんなに違反の“材料”があるのに、この事実をひっくり返す屁理屈により負ける場合があるのですね。
>
裁判はゲーム
正しいものが勝つとは限らない。 残念だけどね
とはいえ、金持ちが必ず勝つというわけでもない。
金がなければ知恵で補うしか攻める手はない。
>建築基準法とは何でしょうね?
>法律は何の為にあるのでしょうか?
>
>このようなことなら、姉はさんはお金さえあれば無実だったのかもしれませんね。
はい。無実かどうかは別にして裁判で勝つことができたかも。
>
>この業界の人間は○ズの集まりのように思えます。
たとえそれが事実であっても、もう少しまぁるく表現したほうがよろしいかと。
「俺がこんなに頑張っているのだから助けてくれて当然」という印象を持たれてしまいます。
オバカなレスを書く輩ではなく、黙っている人のほうが多いのです。
裁判費用をカンパせよという直載な訴えよりも、知恵を貸してというほうが協力は得られます。
なにしろアカの他人に協力する義務はまったくないのですから。
建主とあなたの2人で戦うよりも仲間(それは建主のまわりにいる)を増やすのが得策です。
政治家の言葉ですが「数は力なり」
>
裁判はゲーム
正しいものが勝つとは限らない。 残念だけどね
とはいえ、金持ちが必ず勝つというわけでもない。
金がなければ知恵で補うしか攻める手はない。
>建築基準法とは何でしょうね?
>法律は何の為にあるのでしょうか?
>
>このようなことなら、姉はさんはお金さえあれば無実だったのかもしれませんね。
はい。無実かどうかは別にして裁判で勝つことができたかも。
>
>この業界の人間は○ズの集まりのように思えます。
たとえそれが事実であっても、もう少しまぁるく表現したほうがよろしいかと。
「俺がこんなに頑張っているのだから助けてくれて当然」という印象を持たれてしまいます。
オバカなレスを書く輩ではなく、黙っている人のほうが多いのです。
裁判費用をカンパせよという直載な訴えよりも、知恵を貸してというほうが協力は得られます。
なにしろアカの他人に協力する義務はまったくないのですから。
建主とあなたの2人で戦うよりも仲間(それは建主のまわりにいる)を増やすのが得策です。
政治家の言葉ですが「数は力なり」
Re: 違反分譲住宅
taka2
2012/07/24 16:22:01
>負けるか勝つか、概ね
>・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
>・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
>・原告側資金力
>・裁判所建築専門委員(調停委員)の心証
>・裁判官の心証
>で決まります。頑張ってください。
違反しても、裁判までもっていけば、あとはお金と屁理屈で問題ないって結論になりましたね。
やってらんないですね!設計なんて!審査もか!
適判!?だから?って感じですね!
これからは、審査通さないと裁判するぞ!って言えばいいのかな?
延滞した賠償とかも込みで。違反しても裁判で挽回可能なのだから、訂正や質疑なく早く決済しろってね。
追加説明書の回答が楽になりました。
マンションやテナントビル今以上にやりたい放題だ!
>・原告側弁護人や関係人(鑑定人)の立証能力と反証(反論)能力
>・原告側弁護士の、やる気、(弁護士としての)腕前と(建築訴訟の)経験
>・原告側資金力
>・裁判所建築専門委員(調停委員)の心証
>・裁判官の心証
>で決まります。頑張ってください。
違反しても、裁判までもっていけば、あとはお金と屁理屈で問題ないって結論になりましたね。
やってらんないですね!設計なんて!審査もか!
適判!?だから?って感じですね!
これからは、審査通さないと裁判するぞ!って言えばいいのかな?
延滞した賠償とかも込みで。違反しても裁判で挽回可能なのだから、訂正や質疑なく早く決済しろってね。
追加説明書の回答が楽になりました。
マンションやテナントビル今以上にやりたい放題だ!
Re: 違反分譲住宅
2012/07/24 16:23:37
>>そうなれば、私は依頼を受けようと思います。
>
>はは、甘いな〜。
>設計も依頼されない”ただの知人さん”が鑑定料なんて払うと思う?
>便利に使われるだけ。
>鑑定料の見積もりを事前に渡しておく事をおすすめします
何でも金で評価するサモシイ根性だ
スレ主は戦うと言ってるんだから、その気持ちを察してあげなよ
>
>はは、甘いな〜。
>設計も依頼されない”ただの知人さん”が鑑定料なんて払うと思う?
>便利に使われるだけ。
>鑑定料の見積もりを事前に渡しておく事をおすすめします
何でも金で評価するサモシイ根性だ
スレ主は戦うと言ってるんだから、その気持ちを察してあげなよ
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/24 17:32:29
2012/07/24 16:18:23
>建主とあなたの2人で戦うよりも仲間(それは建主のまわりにいる)を増やすのが得策です。
>政治家の言葉ですが「数は力なり」
ホヤホヤの新興住宅地で、もしも周辺住宅でも同じ事が起きてるなら何人かで団結できる可能性はあり。もちろん当座は知人とスレ主さんが信用された上での話しだけど。
まさか現物は大壁軸組工法とか。とも思ったけど工事写真があるからなー。
>建主とあなたの2人で戦うよりも仲間(それは建主のまわりにいる)を増やすのが得策です。
>政治家の言葉ですが「数は力なり」
ホヤホヤの新興住宅地で、もしも周辺住宅でも同じ事が起きてるなら何人かで団結できる可能性はあり。もちろん当座は知人とスレ主さんが信用された上での話しだけど。
まさか現物は大壁軸組工法とか。とも思ったけど工事写真があるからなー。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/07/25 12:53:28
>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
話が盛り上がっていますが、要はスレ主さんが、上記の内容を設計者に確認するだけの事だと思います。その内容を知人にわかりやすく解説し、その後は知人次第。
設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>
話が盛り上がっていますが、要はスレ主さんが、上記の内容を設計者に確認するだけの事だと思います。その内容を知人にわかりやすく解説し、その後は知人次第。
設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/25 13:17:56
>話が盛り上がっていますが、要はスレ主さんが、上記の内容を設計者に確認するだけの事だと思います。その内容を知人にわかりやすく解説し、その後は知人次第。
>設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
>
問い合わせの相手は設計者ではない。
住宅を売った奴に決まってる。 購入者と契約関係にある奴だ。
>設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
>
問い合わせの相手は設計者ではない。
住宅を売った奴に決まってる。 購入者と契約関係にある奴だ。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/25 13:25:28
>>@耐力壁線がない。(無茶苦茶)
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>>
>話が盛り上がっていますが、要はスレ主さんが、上記の内容を設計者に確認するだけの事だと思います。その内容を知人にわかりやすく解説し、その後は知人次第。
>設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
>
簡単に言えばそうです。
設計等に問題がないことの確認が出来たらいいだけです。
ただそれだけです。
我々も日々、法律や規定、指針等を基に設計をしています。
法律の基の設計であり、建築士です。
>>A隅部の規定無視。(告示1540、1541)
>>B基礎配筋鉄筋少なすぎ(スパン表よりも少ない。)
>>C上記の@〜Bを念の為に許容計算しても、不可(NG)でした。
>>Dphがあるのに、簡易計算にて確認が下りている。(フラット35sの為、耐震2)
>>※phがある場合は、簡易計算は不可との返答(ツーバイ協会)
>>
>話が盛り上がっていますが、要はスレ主さんが、上記の内容を設計者に確認するだけの事だと思います。その内容を知人にわかりやすく解説し、その後は知人次第。
>設計者との結果報告を待ってます。よろしくお願いします。
>
簡単に言えばそうです。
設計等に問題がないことの確認が出来たらいいだけです。
ただそれだけです。
我々も日々、法律や規定、指針等を基に設計をしています。
法律の基の設計であり、建築士です。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/07/25 13:29:35
>問い合わせの相手は設計者ではない。
>住宅を売った奴に決まってる。 購入者と契約関係にある奴だ。
この90あまりのレスを要約すると、
スレ主の知人が分譲住宅(2×4)を購入
↓
スレ主が図面を見るが、告示等を満たしていないと判断
↓
スレ主と知人が業者に説明を求める。
(次回は設計者と会う予定)
この間に裁判関係など、多数のレス有り
大変だけど、全部目を通してみて下さい。
>住宅を売った奴に決まってる。 購入者と契約関係にある奴だ。
この90あまりのレスを要約すると、
スレ主の知人が分譲住宅(2×4)を購入
↓
スレ主が図面を見るが、告示等を満たしていないと判断
↓
スレ主と知人が業者に説明を求める。
(次回は設計者と会う予定)
この間に裁判関係など、多数のレス有り
大変だけど、全部目を通してみて下さい。
Re: 違反分譲住宅
es
2012/07/25 14:10:49
>簡単に言えばそうです。
>設計等に問題がないことの確認が出来たらいいだけです。
>ただそれだけです。
>
>我々も日々、法律や規定、指針等を基に設計をしています。
>法律の基の設計であり、建築士です。
そうですか?
安全であることが第一だと思いますが。
構造屋だったらそう思うのではないですか。
7年闘った人を知っています。
引き取りを拒否して、7年住んでない家のためにです。
NPOや、弁護士にいいように金を払わされ、
本当に気の毒でした。
建て替えを求めたからと思いますが、
結局、補修で決着しました。
提訴した方が立証しなくてはならないという理不尽な法律です。
あなたの敬愛する法律とはそんなものでしかない。
闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
>設計等に問題がないことの確認が出来たらいいだけです。
>ただそれだけです。
>
>我々も日々、法律や規定、指針等を基に設計をしています。
>法律の基の設計であり、建築士です。
そうですか?
安全であることが第一だと思いますが。
構造屋だったらそう思うのではないですか。
7年闘った人を知っています。
引き取りを拒否して、7年住んでない家のためにです。
NPOや、弁護士にいいように金を払わされ、
本当に気の毒でした。
建て替えを求めたからと思いますが、
結局、補修で決着しました。
提訴した方が立証しなくてはならないという理不尽な法律です。
あなたの敬愛する法律とはそんなものでしかない。
闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/25 14:31:44
>提訴した方が立証しなくてはならないという理不尽な法律です。
>闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
1人が戦えばドンキホーテどころかクレーマと見なされるかも
しかし、100人が騒げば社会問題となる
その方向に持っていくのがいいんじゃろね
>闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
1人が戦えばドンキホーテどころかクレーマと見なされるかも
しかし、100人が騒げば社会問題となる
その方向に持っていくのがいいんじゃろね
Re: 違反分譲住宅
se
2012/07/25 15:12:55
>そうですか?
>安全であることが第一だと思いますが。
>構造屋だったらそう思うのではないですか。
では質問です!
あなた様は何を基準に安全であることを確認するのですか?
>7年闘った人を知っています。
>引き取りを拒否して、7年住んでない家のためにです。
>NPOや、弁護士にいいように金を払わされ、
>本当に気の毒でした。
>建て替えを求めたからと思いますが、
>結局、補修で決着しました。
>
>提訴した方が立証しなくてはならないという理不尽な法律です。
>あなたの敬愛する法律とはそんなものでしかない。
>
>闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
スレ主さんは横暴ですか?
無茶苦茶な家の設計をして建てた方が問題なのでは?
姉はさんや○ューザーが教祖みたいな意見はどうかと。
>安全であることが第一だと思いますが。
>構造屋だったらそう思うのではないですか。
では質問です!
あなた様は何を基準に安全であることを確認するのですか?
>7年闘った人を知っています。
>引き取りを拒否して、7年住んでない家のためにです。
>NPOや、弁護士にいいように金を払わされ、
>本当に気の毒でした。
>建て替えを求めたからと思いますが、
>結局、補修で決着しました。
>
>提訴した方が立証しなくてはならないという理不尽な法律です。
>あなたの敬愛する法律とはそんなものでしかない。
>
>闘ってみたいなど、横暴にもほどがある。
スレ主さんは横暴ですか?
無茶苦茶な家の設計をして建てた方が問題なのでは?
姉はさんや○ューザーが教祖みたいな意見はどうかと。
Re: 違反分譲住宅
es
2012/07/25 15:59:22
>>そうですか?
>>安全であることが第一だと思いますが。
>>構造屋だったらそう思うのではないですか。
>
>では質問です!
>あなた様は何を基準に安全であることを確認するのですか?
そんなくだらないことが質問ですか。
子供じみた質問はやめましょう。
私が言いたいのは、スレ主さんは、一応検討してみて安全ではないとおっしゃる。
その上で、法律に則っていることを確認できるだけでいいと言われる。
わかっているくせに。
それより、4号建物であっても計算すれば良いのであって、
ちゃんと計算してどこがだめなのかを理解したうえで、
業者との話し合いに臨むべきだと思うのです。
補修で安全が確認できるのであれば、その方が良いのではないかと思うからです。
長い間の裁判は、施主にとっては想像を超える程の負担です。
法律に則っていないことが解っていても、
その先が裁判といった手だてが本当に必要なのか。
施主にも覚悟があるのか。
施主が納得のいく回答が裁判だけなのか。
私はそうは思わないからです。
途中で投げ出さない覚悟があるなら、頑張って下さい。
100人集める事まで考えているとは思えない。
>>安全であることが第一だと思いますが。
>>構造屋だったらそう思うのではないですか。
>
>では質問です!
>あなた様は何を基準に安全であることを確認するのですか?
そんなくだらないことが質問ですか。
子供じみた質問はやめましょう。
私が言いたいのは、スレ主さんは、一応検討してみて安全ではないとおっしゃる。
その上で、法律に則っていることを確認できるだけでいいと言われる。
わかっているくせに。
それより、4号建物であっても計算すれば良いのであって、
ちゃんと計算してどこがだめなのかを理解したうえで、
業者との話し合いに臨むべきだと思うのです。
補修で安全が確認できるのであれば、その方が良いのではないかと思うからです。
長い間の裁判は、施主にとっては想像を超える程の負担です。
法律に則っていないことが解っていても、
その先が裁判といった手だてが本当に必要なのか。
施主にも覚悟があるのか。
施主が納得のいく回答が裁判だけなのか。
私はそうは思わないからです。
途中で投げ出さない覚悟があるなら、頑張って下さい。
100人集める事まで考えているとは思えない。
Re: 違反分譲住宅
se
2012/07/25 16:18:47
>それより、4号建物であっても計算すれば良いのであって、
>ちゃんと計算してどこがだめなのかを理解したうえで、
>業者との話し合いに臨むべきだと思うのです。
>補修で安全が確認できるのであれば、その方が良いのではないかと思うからです。
でも、許容応力度計算でも告示1540、1541号の決まりが解除されるのは、数個のみです。(ツーバイ協会)
保有耐力計算は、さて何人の構造設計者が計算可能なのだろうか?
それと、そもそも違反しても補強でOKなら問題ないなんて、法文のどこに書かれていますか?
補強でOKとか決めるのはいったい誰?
そして壁線の問題や隅部の問題は間取りの変更が出てくるので、契約違反?とかになるのでは?
>長い間の裁判は、施主にとっては想像を超える程の負担です。
>
>法律に則っていないことが解っていても、
>その先が裁判といった手だてが本当に必要なのか。
>施主にも覚悟があるのか。
>施主が納得のいく回答が裁判だけなのか。
>
>私はそうは思わないからです。
>
>途中で投げ出さない覚悟があるなら、頑張って下さい。
>
>
>100人集める事まで考えているとは思えない。
無知な設計者に責任追及することが、いけないことのように聞こえますが?
それなら姉はさんの時も、そうすればよかったのでは?
国はどうしましたか?
壊しましたよね!
それはなぜ?
>ちゃんと計算してどこがだめなのかを理解したうえで、
>業者との話し合いに臨むべきだと思うのです。
>補修で安全が確認できるのであれば、その方が良いのではないかと思うからです。
でも、許容応力度計算でも告示1540、1541号の決まりが解除されるのは、数個のみです。(ツーバイ協会)
保有耐力計算は、さて何人の構造設計者が計算可能なのだろうか?
それと、そもそも違反しても補強でOKなら問題ないなんて、法文のどこに書かれていますか?
補強でOKとか決めるのはいったい誰?
そして壁線の問題や隅部の問題は間取りの変更が出てくるので、契約違反?とかになるのでは?
>長い間の裁判は、施主にとっては想像を超える程の負担です。
>
>法律に則っていないことが解っていても、
>その先が裁判といった手だてが本当に必要なのか。
>施主にも覚悟があるのか。
>施主が納得のいく回答が裁判だけなのか。
>
>私はそうは思わないからです。
>
>途中で投げ出さない覚悟があるなら、頑張って下さい。
>
>
>100人集める事まで考えているとは思えない。
無知な設計者に責任追及することが、いけないことのように聞こえますが?
それなら姉はさんの時も、そうすればよかったのでは?
国はどうしましたか?
壊しましたよね!
それはなぜ?
Re: 違反分譲住宅
es
2012/07/25 19:59:14
>国はどうしましたか?
>壊しましたよね!
>それはなぜ?
世間が騒いだから、マスコミが騒いだから。
国は、それに答えただけ。
告発した人間はどうなった?
彼だけが罪に問われたのですよ。
全然関係ない件で。
法律とは理不尽なものだと理解することも必要ですよ。
若い君がこの国を変えられることに期待はしますが。
>壊しましたよね!
>それはなぜ?
世間が騒いだから、マスコミが騒いだから。
国は、それに答えただけ。
告発した人間はどうなった?
彼だけが罪に問われたのですよ。
全然関係ない件で。
法律とは理不尽なものだと理解することも必要ですよ。
若い君がこの国を変えられることに期待はしますが。
Re: 違反分譲住宅
2012/07/25 23:10:05
何度も言うけど、裁判に係わるのは辞めなさい。
正しいことが通るような裁判制度じゃ無いよ。
最後は、カネ。金が無ければ、裁判にも負ける。
正しいことが通るような裁判制度じゃ無いよ。
最後は、カネ。金が無ければ、裁判にも負ける。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/26 14:06:35
>最後は、カネ。金が無ければ、裁判にも負ける。
(裁判の話しをグダグダするのはムダだからこのへん消す)
これ以上ダラダラやっても買い主には何の役にも立たないから、ここらで〆かな。
ななしがシコシコ消してる
(裁判の話しをグダグダするのはムダだからこのへん消す)
これ以上ダラダラやっても買い主には何の役にも立たないから、ここらで〆かな。
ななしがシコシコ消してる
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/26 14:35:04
>ななしがシコシコ消してる
皆さんの意見は全て、私には貴重な意見ですので消さないでほしいです。
設計士としての、志しも色々でしたので。
皆さんの意見は全て、私には貴重な意見ですので消さないでほしいです。
設計士としての、志しも色々でしたので。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/07/26 14:47:09
話がどんどん裁判の方向へ行き、盛り上がっていますが、次回は設計者とのやりとりの報告を楽しみにしております。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/26 15:36:31
分譲屋 2012/07/26 14:47:09
>設計者とのやりとりの報告
入室許可不要掲示板だと、不特定多数に暴露するわけだから「士法第21条の4(信用失墜行為の禁止)建築士は、建築士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない」で依頼主の許可が必要かもよ。
>設計者とのやりとりの報告
入室許可不要掲示板だと、不特定多数に暴露するわけだから「士法第21条の4(信用失墜行為の禁止)建築士は、建築士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない」で依頼主の許可が必要かもよ。
Re: 違反分譲住宅
昭ちゃん
2012/07/27 01:29:35
ところで検済、あるのかな
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/07/27 14:15:54
>ところで検済、あるのかな
ありますよ。
築1年未満です。
ありますよ。
築1年未満です。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/08/05 12:52:06
スレ主様
その後、設計者との話はどうでしたか?
続きを楽しみにしております。
明日は我が身だが・・・
その後、設計者との話はどうでしたか?
続きを楽しみにしております。
明日は我が身だが・・・
Re: 違反分譲住宅
2012/08/08 11:10:55
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/08/08 12:34:54
>Q&Aってこれかな
>http://www.2x4assoc.or.jp/builder/technology/faq/file/2007midoribon_faq.pdf
貴重な資料を、ありがとうございました。
今後の設計の参考とさせていただきます。
>http://www.2x4assoc.or.jp/builder/technology/faq/file/2007midoribon_faq.pdf
貴重な資料を、ありがとうございました。
今後の設計の参考とさせていただきます。
Re: 違反分譲住宅
taka
2012/08/09 18:48:14
>スレ主様
>
>その後、設計者との話はどうでしたか?
>
>続きを楽しみにしております。
>
>明日は我が身だが・・・
週末に話し合いをしました。
簡単に言いますと素人です。
枠組壁工法と軸組工法を同じように考えています。
枠組壁工法の決まりを分かっていませんでした。
この方の事務所員の方も同席していたのですが、この方も少し分かるくらいで、こちらが説明すると理解していただけます。
どうするかは建築主と販売会社と打合せしています。
言うまでも無いと思いますが、建築主は激怒しています。
次は、行政と民間の検査機関に話し合いに行くことになっています。
※ネットのサイトに記載していることは、建築主に承諾をえました。
これから裁判になるなら、詳しくは書けませんのでご了承ください。
>
>その後、設計者との話はどうでしたか?
>
>続きを楽しみにしております。
>
>明日は我が身だが・・・
週末に話し合いをしました。
簡単に言いますと素人です。
枠組壁工法と軸組工法を同じように考えています。
枠組壁工法の決まりを分かっていませんでした。
この方の事務所員の方も同席していたのですが、この方も少し分かるくらいで、こちらが説明すると理解していただけます。
どうするかは建築主と販売会社と打合せしています。
言うまでも無いと思いますが、建築主は激怒しています。
次は、行政と民間の検査機関に話し合いに行くことになっています。
※ネットのサイトに記載していることは、建築主に承諾をえました。
これから裁判になるなら、詳しくは書けませんのでご了承ください。
Re: 違反分譲住宅
分譲屋
2012/08/10 09:29:50
ご報告ありがとうございました。
私もこういう事態にならないように、気をつけなければ・・・
私もこういう事態にならないように、気をつけなければ・・・
看板屋
2012/07/21 10:49:13
屋上広告塔の柱が角パイプである場合、継手はどのように考えたら宜しいでしょうか。建物の屋根から設置用の角パイプ
が延びている時、継手位置が看板面より下であれば曲げもせん断も受けますが、看板面より上であればブレース架構内でスプリットティー形式で算出されるよう
な板厚やボルトは必要ないと思うのですが如何でしょうか。ご意見をお聞かせください。
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/21 11:13:28
答えになっていませんが
屋根の直上で継がないと、建築物の高さに算入することになって
高さ制限に抵触したりして、まずい事があります
屋根の直上で継がないと、建築物の高さに算入することになって
高さ制限に抵触したりして、まずい事があります
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/21 15:40:48
相談者が言ってるのは柱継手より下にブレースの交点があれば、継手に曲げ・せん断応力が
生じないので軸力だけで設計出来るのではとの事でしょう?
普通、雨仕舞いが有るので継手はパラペットより上。看板からブレースがはみ出るが見っともないので
ブレース交点は看板下端か、下端より上だわな。ツナギも看板内で納めたいし。
生じないので軸力だけで設計出来るのではとの事でしょう?
普通、雨仕舞いが有るので継手はパラペットより上。看板からブレースがはみ出るが見っともないので
ブレース交点は看板下端か、下端より上だわな。ツナギも看板内で納めたいし。
Re: 角形鋼管フランジ継手について
昭ちゃん
2012/07/21 15:43:29
2012/07/21 15:40:48
>相談者が言ってるのは
スレ建て文じゃ状況と質問したいことの両方が意味不明なんだけどね。
>相談者が言ってるのは
スレ建て文じゃ状況と質問したいことの両方が意味不明なんだけどね。
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/21 16:34:51
> 2012/07/21 15:40:48
>>相談者が言ってるのは
>
>スレ建て文じゃ状況と質問したいことの両方が意味不明なんだけどね。
ワテも、理解に苦しむ。ワカラン。
>>相談者が言ってるのは
>
>スレ建て文じゃ状況と質問したいことの両方が意味不明なんだけどね。
ワテも、理解に苦しむ。ワカラン。
Re: 角形鋼管フランジ継手について
昭ちゃん
2012/07/21 16:39:38
2012/07/21 16:34:51
>ワテも、理解に苦しむ。ワカラン。
ってことは〆ですな
>ワテも、理解に苦しむ。ワカラン。
ってことは〆ですな
Re: 角形鋼管フランジ継手について
看板屋
2012/07/21 17:24:22
みなさま、週末にもかかわらず、つたない日本語に返信をいただき恐縮です。柱は150角なのですが、接合部設計指針では175角でプレート厚が25mm、
ボルトは8
-M24です。継手位置が看板面下端のブレース交点よりも上であれば、ここまでのディテールは必要ないのではないかという質問でした。
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/22 10:26:43
>みなさま、週末にもかかわらず、つたない日本語に返信をいただき恐縮です。柱は150角なのですが、接合部設計指針では175角でプレート厚が
25mm、ボルトは8
-M24です。継手位置が看板面下端のブレース交点よりも上であれば、ここまでのディテールは必要ないのではないかという質問でした。
まさか
継手位置が最下段ブレース交点より上という理由で曲げモーメントはゼロ
なんて考えてないよね?
継手位置での断面力(NMQ)で設計すればいいだけ。
手元の指針にそって計算すれば結論はすぐ出る。
フランジが25mmだろうが22mmだろうが、そんなこたぁ知ったこっちゃネ〜ゼ↑
ワイルドだろ↑
まさか
継手位置が最下段ブレース交点より上という理由で曲げモーメントはゼロ
なんて考えてないよね?
継手位置での断面力(NMQ)で設計すればいいだけ。
手元の指針にそって計算すれば結論はすぐ出る。
フランジが25mmだろうが22mmだろうが、そんなこたぁ知ったこっちゃネ〜ゼ↑
ワイルドだろ↑
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/22 11:53:25
接合部指針の計算例は、うまく納まるようになっているけど
実際にやってみると・・・・納まらないケースがぁ
実際にやってみると・・・・納まらないケースがぁ
Re: 角形鋼管フランジ継手について
昭ちゃん
2012/07/22 14:08:39
看板屋 2012/07/21 17:24:22
>ここまでのディテールは必要ないのではないかという質問でした。
1.じゃスレ主さんは、どのような部材断面使うと決めたの?。計算結果示して!
2.切羽詰まった困り事?それとも単に気になってるから?
>ここまでのディテールは必要ないのではないかという質問でした。
1.じゃスレ主さんは、どのような部材断面使うと決めたの?。計算結果示して!
2.切羽詰まった困り事?それとも単に気になってるから?
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/22 16:47:07
↑ また、始ったなw
可哀想だから、引用しないけど
何時ごろ消すの? 8時頃か?
可哀想だから、引用しないけど
何時ごろ消すの? 8時頃か?
Re: 角形鋼管フランジ継手について
2012/07/22 18:08:48
>みなさま、週末にもかかわらず、つたない日本語に返信をいただき恐縮です。柱は150角なのですが、接合部設計指針では175角でプレート厚が
25mm、ボルトは8
-M24です。継手位置が看板面下端のブレース交点よりも上であれば、ここまでのディテールは必要ないのではないかという質問でした。
柱サイズと断面力をここで示せば誰か奇特な人が計算してくれるかも♪
柱サイズと断面力をここで示せば誰か奇特な人が計算してくれるかも♪
Re: 角形鋼管フランジ継手について
GONTA
2012/07/23 08:46:12
>相談者が言ってるのは柱継手より下にブレースの交点があれば、継手に曲げ・せん断応力が
>生じないので軸力だけで設計出来るのではとの事でしょう?
>普通、雨仕舞いが有るので継手はパラペットより上。看板からブレースがはみ出るが見っともないので
>ブレース交点は看板下端か、下端より上だわな。ツナギも看板内で納めたいし。
言っている意味が全く解らない
>生じないので軸力だけで設計出来るのではとの事でしょう?
>普通、雨仕舞いが有るので継手はパラペットより上。看板からブレースがはみ出るが見っともないので
>ブレース交点は看板下端か、下端より上だわな。ツナギも看板内で納めたいし。
言っている意味が全く解らない
地質学者が必ずしも断層の専門家ではない件
おとう
2012/07/21 10:05:07
真の意味で断層の専門家は”地質学者”ではなく、文系に位置づけられる”地形学者”だそうです。
ところが耐震の観点から断層を評価しようとすれば、理系の文脈から見ることになり、
必ずしも適切な評価ができるとはいえない”地質学者”が任用されてきたのが実状らしいです。
これも2008年頃から少し改善されて、断層の評価に”地形学者”が任用されるようになったそうですが、
それ以前に「活断層ではない」と判定された断層に対して疑念が生じることになりました。
最近になって、例えば北陸電力志賀原発の直下に活断層があると騒がれ始めたのも、こういうワケだそうです。
”地形学”に関する知見を持たない”地質学者”が断層について語る時は、割り引いて聞く方が賢明のようです。
実務では、そんな機会も滅多にありませんが。
TBSラジオのポッドキャストなら、来週月曜くらいまでは聞けると思います。
http://www.tbsradio.jp/dig/sample.html
こちらは入会が必要ですが、ラジオとは違って、ビジュアルな情報も興味深いモノがあります。
http://www.videonews.com/on-demand/581590/002470.php#profile_link
ところが耐震の観点から断層を評価しようとすれば、理系の文脈から見ることになり、
必ずしも適切な評価ができるとはいえない”地質学者”が任用されてきたのが実状らしいです。
これも2008年頃から少し改善されて、断層の評価に”地形学者”が任用されるようになったそうですが、
それ以前に「活断層ではない」と判定された断層に対して疑念が生じることになりました。
最近になって、例えば北陸電力志賀原発の直下に活断層があると騒がれ始めたのも、こういうワケだそうです。
”地形学”に関する知見を持たない”地質学者”が断層について語る時は、割り引いて聞く方が賢明のようです。
実務では、そんな機会も滅多にありませんが。
TBSラジオのポッドキャストなら、来週月曜くらいまでは聞けると思います。
http://www.tbsradio.jp/dig/sample.html
こちらは入会が必要ですが、ラジオとは違って、ビジュアルな情報も興味深いモノがあります。
http://www.videonews.com/on-demand/581590/002470.php#profile_link
Re: 地質学者が必ずしも断層の専門家ではない件
おじさん
2012/07/21 11:55:07
>真の意味で断層の専門家は”地質学者”ではなく、文系に位置づけられる”地形学者”だそうです。
>
最後まで聞きました。此処まで酷かったとは・・・
>
最後まで聞きました。此処まで酷かったとは・・・
Re: 地質学者が必ずしも断層の専門家ではない件
2012/07/21 14:23:35
>”地形学”に関する知見を持たない”地質学者”が断層について語る時は、割り引いて聞く方が賢明のようです。
電力会社は都合の良い学者を引っ張り出したにすぎないと思います。
電力会社は都合の良い学者を引っ張り出したにすぎないと思います。
Re: 地質学者が必ずしも断層の専門家ではない件
昭ちゃん
2012/07/21 14:49:26
2012/07/21 14:23:35
>電力会社は都合の良い学者を引っ張り出したにすぎないと思います。
ですら!
>電力会社は都合の良い学者を引っ張り出したにすぎないと思います。
ですら!
Re: 地質学者が必ずしも断層の専門家ではない件
昭ちゃん
2012/07/22 14:13:48
断層は地質・土質じゃなくて地形なんだよね。でも進んで地形を扱う研究者が少ないんだよ。
断層って動いた結果だから地面が動くことを考えて初めて判ってくるモノ。
土質系から入った人ではなく、地学系から始めた人に期待しよう。
断層って動いた結果だから地面が動くことを考えて初めて判ってくるモノ。
土質系から入った人ではなく、地学系から始めた人に期待しよう。
まじめ
2012/07/20 09:56:51
土壁仕様です。
間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
まじめ
2012/07/20 09:58:54
筋交いが入っていますので、間柱は筋交いで切断されます。
田舎では、よく見かけます。
田舎では、よく見かけます。
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
GOGO
2012/07/20 10:53:01
>土壁仕様です。
>間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
>その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
>ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
>また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
横胴縁にした場合柱大丈夫ですか?
成が確保できれば設計できるかも知れませんが
柱間が1間とか開くときつい気がします
>間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
>その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
>ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
>また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
横胴縁にした場合柱大丈夫ですか?
成が確保できれば設計できるかも知れませんが
柱間が1間とか開くときつい気がします
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
2012/07/20 12:20:52
>土壁仕様です。
>間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
>その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
>ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
>また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
合板耐力壁 ←→ 筋交が入っています?
土壁仕様です ?
どうもスレタイの看板に偽りあり
>間柱を@455に入れないとダメでしょうか。
>その場合の間柱サイズは30×40平で良いでしょうか。
>ヨコ(胴縁)材として@600で入れた方が、効くと思います。
>また、これらは施行令では決められていませんが、いる物でしょうか。
合板耐力壁 ←→ 筋交が入っています?
土壁仕様です ?
どうもスレタイの看板に偽りあり
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
まじめ
2012/07/21 09:00:09
土壁に筋交いが入っていて
その補強に、合板を追加で貼る場合です。
その補強に、合板を追加で貼る場合です。
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
昭ちゃん
2012/07/21 12:27:44
>土壁に筋交いが入っていて
>その補強に、合板を追加で貼る場合です。
耐震補強設計スレ?
隣近所・地元の同業者(構造設計)や同窓・同期・・・仕事仲間にも聞いてみた?
>その補強に、合板を追加で貼る場合です。
耐震補強設計スレ?
隣近所・地元の同業者(構造設計)や同窓・同期・・・仕事仲間にも聞いてみた?
Re: ↓関連 合板耐力壁の場合
最近多い
2012/07/23 11:27:10
>>土壁に筋交いが入っていて
>>その補強に、合板を追加で貼る場合です。
>
>耐震補強設計スレ?
>隣近所・地元の同業者(構造設計)や同窓・同期・・・仕事仲間にも聞いてみた?
自分の言わんとしている事を、相手にうまく伝える技術力が皆無。
>>その補強に、合板を追加で貼る場合です。
>
>耐震補強設計スレ?
>隣近所・地元の同業者(構造設計)や同窓・同期・・・仕事仲間にも聞いてみた?
自分の言わんとしている事を、相手にうまく伝える技術力が皆無。
aoto
2012/07/19 15:23:31
令46条では9mm以上の鉄筋の筋交いを入れた軸組みで1.0倍率で、
これをたすき掛けすると2.0倍率って書いてありますが、鉄筋筋交いで、
圧縮耐力?をみていますが、okなのでしょうか?
たすきにしようが、1.0倍率ではないでしょうか?
これをたすき掛けすると2.0倍率って書いてありますが、鉄筋筋交いで、
圧縮耐力?をみていますが、okなのでしょうか?
たすきにしようが、1.0倍率ではないでしょうか?
Re: 鉄筋筋交い
ITEYA
2012/07/19 16:04:24
鉄筋筋交いを使ったことないけど、なんかおかしい気はするね。
鉄骨ブレースだとシングルなんかで使わないしね。
鉄骨ブレースだとシングルなんかで使わないしね。
Re: 鉄筋筋交い
ごえもん
2012/07/19 16:15:08
/\ か\/かXの組み合わせでしかつかえません
/\=1+1
X =1*2=2
/ =0
/\=1+1
X =1*2=2
/ =0
Re: 鉄筋筋交い
2012/07/19 16:19:08
>/\ か\/かXの組み合わせでしかつかえません
>
>/\=1+1
>X =1*2=2
>
>/ =0
令46条には、ハの字に入れろとは、書かれていませんよ。
>
>/\=1+1
>X =1*2=2
>
>/ =0
令46条には、ハの字に入れろとは、書かれていませんよ。
Re: 鉄筋筋交い
2012/07/19 16:25:28
>令46条には、ハの字に入れろとは、書かれていませんよ。
入れたら2倍と書いてある。
鉄筋は除外とは書いてない。
条文を杓子定規に守るか技術者の良識を優先させるか。
お好きなように。
そんなことで悩むなら、建築主は救われんね
入れたら2倍と書いてある。
鉄筋は除外とは書いてない。
条文を杓子定規に守るか技術者の良識を優先させるか。
お好きなように。
そんなことで悩むなら、建築主は救われんね
Re: 鉄筋筋交い
ITEYA
2012/07/19 16:29:51
柱芯間910mm、梁天間2700mmとかでハの字やV字には
入れないっすよね。
入れないっすよね。
Re: 鉄筋筋交い
P
2012/07/19 16:31:21
令46条の条件は右上がりと左上がりの筋交いが同数配置していることを大前提としているので、
たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
(許容本P50〜51)
たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
(許容本P50〜51)
Re: 鉄筋筋交い
2012/07/19 16:35:35
>令46条の条件は右上がりと左上がりの筋交いが同数配置していることを大前提としているので、
>たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
>(許容本P50〜51)
????
たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
○○は何???
>たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
>(許容本P50〜51)
????
たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
○○は何???
Re: 鉄筋筋交い
mmmm
2012/07/19 16:49:50
>>令46条の条件は右上がりと左上がりの筋交いが同数配置していることを大前提としているので、
>>たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
>>(許容本P50〜51)
>
>
>????
>たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
>
>○○は何???
グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
>>たすきで入れて2.0。片方だけ入れても圧縮に効かないから0。と考えるのが妥当。
>>(許容本P50〜51)
>
>
>????
>たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
>
>○○は何???
グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/19 16:57:02
Re: 鉄筋筋交い
aoto
2012/07/19 17:04:46
>>たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
>>
>>○○は何???
>
>グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
鉄筋片筋交いok?ってこと?
それに46条の計算に正負はないのでは・・・
※釣りではないです、悩んでいます。
>>
>>○○は何???
>
>グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
鉄筋片筋交いok?ってこと?
それに46条の計算に正負はないのでは・・・
※釣りではないです、悩んでいます。
Re: 鉄筋筋交い
P
2012/07/19 17:34:47
>>>たすきで2.0倍 = 引張1.0 + ○○1.0
>>>
>>>○○は何???
>>
>>グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
>
>鉄筋片筋交いok?ってこと?
>それに46条の計算に正負はないのでは・・・
>
>※釣りではないです、悩んでいます。
>
鉄筋の引張耐力は2.0あるけど、圧縮耐力は0。
たすきで入れれば加力方向ごとに引張耐力が効くから2.0でよいと思う。
令46条は圧縮、引張の平均値を採用しているから1.0となる。
鉄筋については力学的に判断した方がよいということになる・・かな。
>>>
>>>○○は何???
>>
>>グレイ本の壁倍率では片筋かい1.0 圧縮0.0倍、引張2.0と書いてありまつ。
>
>鉄筋片筋交いok?ってこと?
>それに46条の計算に正負はないのでは・・・
>
>※釣りではないです、悩んでいます。
>
鉄筋の引張耐力は2.0あるけど、圧縮耐力は0。
たすきで入れれば加力方向ごとに引張耐力が効くから2.0でよいと思う。
令46条は圧縮、引張の平均値を採用しているから1.0となる。
鉄筋については力学的に判断した方がよいということになる・・かな。
Re: 鉄筋筋交い
aoto
2012/07/19 17:41:11
>基本は/と\の1セットで壁倍率が決められていると言うこと(本で読んだけどまだどれだか見つからない)
壁倍率の決め方はそうだとしても、木造の1スパン(柱間910mm程度)にハの字には入れれませんし、
2スパンに/と\の1セットを入れたとしても、1.0ではと思います。
/と\の1セット=1.0+1.0=2.0 ・・・・なんで?
×=1.0*2=2.0 ・・・・なんで?
圧縮をカウントしてる?となります・・・・
壁倍率の決め方はそうだとしても、木造の1スパン(柱間910mm程度)にハの字には入れれませんし、
2スパンに/と\の1セットを入れたとしても、1.0ではと思います。
/と\の1セット=1.0+1.0=2.0 ・・・・なんで?
×=1.0*2=2.0 ・・・・なんで?
圧縮をカウントしてる?となります・・・・
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/19 17:58:03
aoto 2012/07/19 17:04:46
>※釣りではないです、悩んでいます。
ごめんちゃぃ。
基本は/と\の1セットで壁倍率が決められていると言うこと(本で読んだけどまだどれだか見つからない)
↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで書いてたけど、消して足してUPし直したですだよ。
木造壁倍率そもそもが田邊平學や久田俊彦他の各実大実験試験体が、
1.筋かいは基本たすき掛け(片筋かいもあるけど)
2.壁長さは基本1間
に由来するですだよ。
細かく知りたい人は、
久田、木造壁體の耐力に關する研究 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004853935 とか
田邊、16) 木造柱梁接合部の強度並に剛度に關する實驗(耐震耐風木構造に關する研究 第3報) http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322044
田邊、交番水平荷重を受くる木造有壁骨組(眞壁)の實驗 : 耐震耐風木構造に關する研究 第6報 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322256
田邊、27) 交番水平荷重を受くる木造有壁骨組(大壁)の實驗 (耐震、耐風木構造に關する研究 第7報) http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322110
田邊、木構造骨組の實用横力分布係數並に計算法に關する一二の問題 (耐震、耐風木構造に關する研究 第8報)http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322197
建築構造学体系「木構造」P156〜
など読んで見てね。
>※釣りではないです、悩んでいます。
ごめんちゃぃ。
基本は/と\の1セットで壁倍率が決められていると言うこと(本で読んだけどまだどれだか見つからない)
↑↑↑↑↑↑↑↑ここまで書いてたけど、消して足してUPし直したですだよ。
木造壁倍率そもそもが田邊平學や久田俊彦他の各実大実験試験体が、
1.筋かいは基本たすき掛け(片筋かいもあるけど)
2.壁長さは基本1間
に由来するですだよ。
細かく知りたい人は、
久田、木造壁體の耐力に關する研究 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004853935 とか
田邊、16) 木造柱梁接合部の強度並に剛度に關する實驗(耐震耐風木構造に關する研究 第3報) http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322044
田邊、交番水平荷重を受くる木造有壁骨組(眞壁)の實驗 : 耐震耐風木構造に關する研究 第6報 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322256
田邊、27) 交番水平荷重を受くる木造有壁骨組(大壁)の實驗 (耐震、耐風木構造に關する研究 第7報) http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322110
田邊、木構造骨組の實用横力分布係數並に計算法に關する一二の問題 (耐震、耐風木構造に關する研究 第8報)http://ci.nii.ac.jp/naid/110004322197
建築構造学体系「木構造」P156〜
など読んで見てね。
Re: 鉄筋筋交い
へぇ
2012/07/19 20:15:35
私は木造は専門外ですが、
最近の木造は筋交いが丸鋼使うんですか!?
最近の木造は筋交いが丸鋼使うんですか!?
Re: 鉄筋筋交い
へッ
2012/07/19 22:27:51
>私は木造は専門外ですが、
>
>
>最近の木造は筋交いが丸鋼使うんですか!?
・・筋交いが、丸鋼使う
日本語でしゃべってne
私は木造以外は専門外ですが、
耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
>
>
>最近の木造は筋交いが丸鋼使うんですか!?
・・筋交いが、丸鋼使う
日本語でしゃべってne
私は木造以外は専門外ですが、
耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/20 03:03:20
へッ 2012/07/19 22:27:51
>私は木造以外は専門外ですが、
>耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
令40条読めば、木造建築物以外でも使えると解釈できると思うんだけどね(至極曖昧だけど断定的)。みんな使う度胸が無いのかな。まあ混構造相手だから苦労は絶えないだろうけどね。
>私は木造以外は専門外ですが、
>耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
令40条読めば、木造建築物以外でも使えると解釈できると思うんだけどね(至極曖昧だけど断定的)。みんな使う度胸が無いのかな。まあ混構造相手だから苦労は絶えないだろうけどね。
Re: 鉄筋筋交い
2012/07/20 08:46:37
>へッ 2012/07/19 22:27:51
>>私は木造以外は専門外ですが、
>>耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
>
>令40条読めば、木造建築物以外でも使えると解釈できると思うんだけどね(至極曖昧だけど断定的)。みんな使う度胸が無いのかな。まあ混構造相手だから苦労は絶えないだろうけどね。
S造、RC造では釘が打てないから使えない。
>>私は木造以外は専門外ですが、
>>耐力壁に構造用合板を使わないのは「なぜ」ですか
>
>令40条読めば、木造建築物以外でも使えると解釈できると思うんだけどね(至極曖昧だけど断定的)。みんな使う度胸が無いのかな。まあ混構造相手だから苦労は絶えないだろうけどね。
S造、RC造では釘が打てないから使えない。
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/20 16:53:12
2012/07/20 08:46:37
>S造、RC造では釘が打てないから使えない。
やわらかあたま
>S造、RC造では釘が打てないから使えない。
やわらかあたま
Re: 鉄筋筋交い
2足の草鞋
2012/07/21 14:28:03
これも同じですよね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516927.html
そこのriver1先生によると
過去の膨大なデータと試験・実験の結果から出来るとされているそうです。
ちなみに先生によると4.5cm×9cmの筋交いは引張り筋違いとしては使えず、圧縮筋交いのみでしか使えないそうですね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516927.html
そこのriver1先生によると
過去の膨大なデータと試験・実験の結果から出来るとされているそうです。
ちなみに先生によると4.5cm×9cmの筋交いは引張り筋違いとしては使えず、圧縮筋交いのみでしか使えないそうですね。
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/21 15:22:49
2足の草鞋 2012/07/21 14:28:03
>これも同じですよね。
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516927.html
↑↑↑↑つーかー、このスレ立てと同じ内容じゃん!!!!!!(`へ´)フンッ。
このスレもよそスレのコピペなん??????
>そこのriver1先生によると>過去の膨大なデータと試験・実験の結果から出来るとされているそうです。
>ちなみに先生によると4.5cm×9cmの筋交いは引張り筋違いとしては使えず、圧縮筋交いのみでしか使えないそうですね。
↑↑↑↑これは質問者のお礼の書き込みでは?
普通は1.5cm×9cm(六割り筋かい)なんて使わないけどねー。goo質問者は数字のお遊びやってるだけ。
>これも同じですよね。
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7516927.html
↑↑↑↑つーかー、このスレ立てと同じ内容じゃん!!!!!!(`へ´)フンッ。
このスレもよそスレのコピペなん??????
>そこのriver1先生によると>過去の膨大なデータと試験・実験の結果から出来るとされているそうです。
>ちなみに先生によると4.5cm×9cmの筋交いは引張り筋違いとしては使えず、圧縮筋交いのみでしか使えないそうですね。
↑↑↑↑これは質問者のお礼の書き込みでは?
普通は1.5cm×9cm(六割り筋かい)なんて使わないけどねー。goo質問者は数字のお遊びやってるだけ。
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/22 14:19:42
さて無料予備校で勉強した成果はどうだった???
Re: 鉄筋筋交い
aoto
2012/07/24 10:24:44
>さて無料予備校で勉強した成果はどうだった???
成果といいますか、私の疑問に対しての実用的なはっきりとした回答はなかった様に思います。
理解出来たのは、理解出来ていないのに、片側だけの筋交いを使用すると説明が出来ないので、使用するならたすきがけと使用し、必要壁倍率は1.0で検討し、引抜きは2.0にて検討すれば、安全側であることです。
理解力がなくて申し訳ありません。
成果といいますか、私の疑問に対しての実用的なはっきりとした回答はなかった様に思います。
理解出来たのは、理解出来ていないのに、片側だけの筋交いを使用すると説明が出来ないので、使用するならたすきがけと使用し、必要壁倍率は1.0で検討し、引抜きは2.0にて検討すれば、安全側であることです。
理解力がなくて申し訳ありません。
Re: 鉄筋筋交い
昭ちゃん
2012/07/24 12:31:41
従来型の木造には、不確定要素、過去を引きずってる現在、があると言うことかな。
でも、/\ワンセットは基本中の基本なのはこれからも変わらないな。
でも、/\ワンセットは基本中の基本なのはこれからも変わらないな。
日中建築
京子
2012/07/19 15:09:42
こんにちは− おひさしぶりー
日本って暑いのね:;気持ち悪いわ−
ほんで、本題ね
@中國建築設計情報提供(リスク評価含め)
A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
C税務、契約、法律の手続き
D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
G中国、建築及び建材の現場ツアー
H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
いじょー なんだけどさ
大連と西安と上海と成都しか顔だしてないから
よくわかんないんだけどさー
どれが楽しそうなのかな〜
そういえば、この前上海で隈さんに会ったわ、ダンディ・・今の日本はだぜぇなのかなー
日本って暑いのね:;気持ち悪いわ−
ほんで、本題ね
@中國建築設計情報提供(リスク評価含め)
A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
C税務、契約、法律の手続き
D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
G中国、建築及び建材の現場ツアー
H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
いじょー なんだけどさ
大連と西安と上海と成都しか顔だしてないから
よくわかんないんだけどさー
どれが楽しそうなのかな〜
そういえば、この前上海で隈さんに会ったわ、ダンディ・・今の日本はだぜぇなのかなー
Re: 日中建築
日中
2012/07/19 16:29:33
>こんにちは− おひさしぶりー
>
>日本って暑いのね:;気持ち悪いわ−
>
>ほんで、本題ね
>
>@中國建築設計情報提供(リスク評価含め)
>A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
>B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
>C税務、契約、法律の手続き
>D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
>E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
>F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
>G中国、建築及び建材の現場ツアー
>H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
>
>いじょー なんだけどさ
>
>大連と西安と上海と成都しか顔だしてないから
>
>よくわかんないんだけどさー
>
>どれが楽しそうなのかな〜
>
>そういえば、この前上海で隈さんに会ったわ、ダンディ・・今の日本はだぜぇなのかなー
暑い?意味不明。
>
>日本って暑いのね:;気持ち悪いわ−
>
>ほんで、本題ね
>
>@中國建築設計情報提供(リスク評価含め)
>A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
>B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
>C税務、契約、法律の手続き
>D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
>E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
>F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
>G中国、建築及び建材の現場ツアー
>H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
>
>いじょー なんだけどさ
>
>大連と西安と上海と成都しか顔だしてないから
>
>よくわかんないんだけどさー
>
>どれが楽しそうなのかな〜
>
>そういえば、この前上海で隈さんに会ったわ、ダンディ・・今の日本はだぜぇなのかなー
暑い?意味不明。
Re: 日中建築
2012/07/19 16:50:44
>@中國建築設計情報提供(リスク評価含め)
>A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
>B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
>C税務、契約、法律の手続き
>D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
>E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
>F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
>G中国、建築及び建材の現場ツアー
>H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
これを
ア)あなた本人が業務提供するので仕事頂戴
イ)あなたはブローカで、中国人を探してくるので仕事頂戴
ウ)こんなことやれたらイ〜ナ
のどれ?
>A仕事とコンペ参考意向がある場合に、代行手続き、前期準備、資料収集サービス
>B中國現場視察の手配(通訳、ホテルやら出迎えやら、臨時オフィス
>C税務、契約、法律の手続き
>D設計段階・中国建築基準コンサルタント・図面・CG
>E実施設計まで契約する場合、実施設計事務所の紹介
>F中国建築・建材・建築関係設備及びリサーチ
>G中国、建築及び建材の現場ツアー
>H設計事務所・中国臨時オフィスの設定、スタッフ確保
これを
ア)あなた本人が業務提供するので仕事頂戴
イ)あなたはブローカで、中国人を探してくるので仕事頂戴
ウ)こんなことやれたらイ〜ナ
のどれ?
Re: 日中建築
2012/07/19 19:15:41
↑
スレ主は建築士資格持ってないのでブロ−カ−するしかない
スレ主は建築士資格持ってないのでブロ−カ−するしかない
Re: 日中建築
京子の知人
2012/07/20 00:50:56
>↑
>スレ主は建築士資格持ってないのでブロ−カ−するしかない
京子は、東工大出の2級だよ。
本物かな?
>スレ主は建築士資格持ってないのでブロ−カ−するしかない
京子は、東工大出の2級だよ。
本物かな?
Re: 日中建築
2012/07/20 08:57:44
>京子は、東工大出の2級だよ。
中国では日本の資格は意味がない。 やっぱりめざせブローカ!
ブローカが悪いと言うんじゃないよ。それはそれで立派なプロ。
あるいは、無資格で設計しても代願事務所を通すとかもあり。
有能な代願事務所を見つけるのも腕のみせどころ。
ノーナシ代願は日本にもたくさんいるからね
中国では日本の資格は意味がない。 やっぱりめざせブローカ!
ブローカが悪いと言うんじゃないよ。それはそれで立派なプロ。
あるいは、無資格で設計しても代願事務所を通すとかもあり。
有能な代願事務所を見つけるのも腕のみせどころ。
ノーナシ代願は日本にもたくさんいるからね
Re: 日中建築
京子の彼氏
2012/07/22 00:10:41
京子、まだ1級取れないのか?
ムチばかり使ってないで、頭使えよ。
ムチばかり使ってないで、頭使えよ。
Re: 日中建築
京子
2012/07/22 21:10:19
>京子、まだ1級取れないのか?
>ムチばかり使ってないで、頭使えよ。
えー
無理だよー
アル中だし、中国は60度くらいの焼酎が安いからさー
今日、受けたんだけどぁ日本の一級って難しくしようとしてるね。だって過去問ほとんどないんだもん。
中国の一級はとったけどさー
日本て汚いなー、というか気持ちが悪いねー
>ムチばかり使ってないで、頭使えよ。
えー
無理だよー
アル中だし、中国は60度くらいの焼酎が安いからさー
今日、受けたんだけどぁ日本の一級って難しくしようとしてるね。だって過去問ほとんどないんだもん。
中国の一級はとったけどさー
日本て汚いなー、というか気持ちが悪いねー
Re: 日中建築
2012/07/23 13:07:46
>中国の一級はとったけどさー
中国の工程師受験資格は
高級(工程院士) これは無理
(教授級工程師)これも無理
(副教授級工程師)中級を5年以上または博士取得後2年
中級(工程師) 助級5年、大卒3年
初級(助理工程師) 員級4年、短大卒3年、大卒1年
(技術員) 短大卒1年
京子の資格はどれ?
中国の工程師受験資格は
高級(工程院士) これは無理
(教授級工程師)これも無理
(副教授級工程師)中級を5年以上または博士取得後2年
中級(工程師) 助級5年、大卒3年
初級(助理工程師) 員級4年、短大卒3年、大卒1年
(技術員) 短大卒1年
京子の資格はどれ?
Re: 日中建築
京子
2012/07/23 21:09:17
>>中国の一級はとったけどさー
>
>中国の工程師受験資格は
> 高級(工程院士) これは無理
> (教授級工程師)これも無理
> (副教授級工程師)中級を5年以上または博士取得後2年
> 中級(工程師) 助級5年、大卒3年
> 初級(助理工程師) 員級4年、短大卒3年、大卒1年
> (技術員) 短大卒1年
>京子の資格はどれ?
大学は中退しちゃったから、高専卒の資格しかないわけで・・
もち中国は初級ー
日本の建築士制度変えてくれないかなー
金がかかって仕方ないよ〜
>
>中国の工程師受験資格は
> 高級(工程院士) これは無理
> (教授級工程師)これも無理
> (副教授級工程師)中級を5年以上または博士取得後2年
> 中級(工程師) 助級5年、大卒3年
> 初級(助理工程師) 員級4年、短大卒3年、大卒1年
> (技術員) 短大卒1年
>京子の資格はどれ?
大学は中退しちゃったから、高専卒の資格しかないわけで・・
もち中国は初級ー
日本の建築士制度変えてくれないかなー
金がかかって仕方ないよ〜
Re: 日中建築
2012/07/23 22:27:18
>大学は中退しちゃったから、高専卒の資格しかないわけで・・
>もち中国は初級ー
めざせ工程師! 加油!
>もち中国は初級ー
めざせ工程師! 加油!
迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
地蔵
2012/07/19 02:21:53
日々の構造設計の仕事をしながら、
■驚異に魅かれる体験■
■幼児が抱く未知への心躍る探究心■
■今生きていることへの興味への感激■
■希望、喜悦、勇気、そして理解不能な力の霊感■
を感じて生きているかい?
■驚異に魅かれる体験■
■幼児が抱く未知への心躍る探究心■
■今生きていることへの興味への感激■
■希望、喜悦、勇気、そして理解不能な力の霊感■
を感じて生きているかい?
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
昭ちゃん
2012/07/19 03:45:07
108
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
2012/07/19 08:57:36
109
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
.
2012/07/19 10:10:45
110
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
雀
2012/07/19 10:28:42
111
(まよってばかりですが)
(まよってばかりですが)
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
**
2012/07/19 11:10:02
> 日々の構造設計の仕事をしながら、
■驚異のトンデモ要求■、とか、
■幼児もアキレルなげやり設計■、とか、
■今仕事していることへの知的興味ゼロ■、とか、
■そして理解不能な掲示板質問■、とか、
を感じています
私はこの数10年、足を引張られたり蹴ったりしながら迷い迷い構造屋として生きているよ!
■驚異のトンデモ要求■、とか、
■幼児もアキレルなげやり設計■、とか、
■今仕事していることへの知的興味ゼロ■、とか、
■そして理解不能な掲示板質問■、とか、
を感じています
私はこの数10年、足を引張られたり蹴ったりしながら迷い迷い構造屋として生きているよ!
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
感性
2012/07/19 11:19:18
>> 日々の構造設計の仕事をしながら、
>
> ■驚異のトンデモ要求■、とか、
> ■幼児もアキレルなげやり設計■、とか、
> ■今仕事していることへの知的興味ゼロ■、とか、
> ■そして理解不能な掲示板質問■、とか、
>
>を感じています
>私はこの数10年、足を引張られたり蹴ったりしながら迷い迷い構造屋として生きているよ!
構造屋に知的・デザイン感性が欲しいけど、皆さんどう?それはどんな感性てレスしないで。
>
> ■驚異のトンデモ要求■、とか、
> ■幼児もアキレルなげやり設計■、とか、
> ■今仕事していることへの知的興味ゼロ■、とか、
> ■そして理解不能な掲示板質問■、とか、
>
>を感じています
>私はこの数10年、足を引張られたり蹴ったりしながら迷い迷い構造屋として生きているよ!
構造屋に知的・デザイン感性が欲しいけど、皆さんどう?それはどんな感性てレスしないで。
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
地蔵
2012/07/19 11:24:16
>構造屋に知的・デザイン感性が欲しいけど、皆さんどう?それはどんな感性てレスしないで。
構造屋の知的・デザイン感性は数学力学の鍛錬からくる湧き出る様な直観。
鍛錬すると知的デザインとしての美しい自然に近づける。
そして108と共存してても気にならなくなる。
とわたしは考えています。
構造屋の知的・デザイン感性は数学力学の鍛錬からくる湧き出る様な直観。
鍛錬すると知的デザインとしての美しい自然に近づける。
そして108と共存してても気にならなくなる。
とわたしは考えています。
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
皆さん
2012/07/19 12:02:07
108まで寝ないで待つの?
現実は、金儲け
現実は、金儲け
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
2012/07/19 12:09:19
>構造屋に知的・デザイン感性が欲しいけど、皆さんどう?それはどんな感性てレスしないで。
安藤は嫌いだが妹尾は大嫌い
安藤は嫌いだが妹尾は大嫌い
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
k3
2012/07/19 14:06:34
>>構造屋に知的・デザイン感性が欲しいけど、皆さんどう?それはどんな感性てレスしないで。
>
>安藤は嫌いだが妹尾は大嫌い・・・・不整形で計算できないから?
>
>安藤は嫌いだが妹尾は大嫌い・・・・不整形で計算できないから?
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
皆さん
2012/07/19 14:49:42
最高に暑い、生きてる!
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
武士は食わねど
2012/07/19 21:30:19
自分の設計ポリシ−を貫きすぎて、仕事が薄いです。
でも、確認通ればOK的なやっつけ仕事だけはやりたくない。
田舎なので理解されませんが、信念は曲げないように頑張ります
でも、確認通ればOK的なやっつけ仕事だけはやりたくない。
田舎なので理解されませんが、信念は曲げないように頑張ります
Re: 迷い無く、構造設計屋として生きているかい?
地蔵
2012/07/19 22:20:46
>田舎なので理解されませんが、信念は曲げないように頑張ります
自分を高めること。
自分自身の価値を。
私も今日から頑張ります。
7月20日/2012H24
自分を高めること。
自分自身の価値を。
私も今日から頑張ります。
7月20日/2012H24
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
2012/07/20 02:39:33
>108
昭ちゃん、どういう意味?
昭ちゃん、どういう意味?
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
昭ちゃん
2012/07/20 02:52:46
>>108
> 2012/07/20 02:39:33
>昭ちゃん、どういう意味?
東急−1じゃないよ。百八つ!。
> 2012/07/20 02:39:33
>昭ちゃん、どういう意味?
東急−1じゃないよ。百八つ!。
Re: 迷い無く、構造設計屋で生きているかい?
2012/07/20 11:25:52
>>>108
>> 2012/07/20 02:39:33
>>昭ちゃん、どういう意味?
>
>東急−1じゃないよ。百八つ!。
なるヘソ・・・煩悩ね。
>> 2012/07/20 02:39:33
>>昭ちゃん、どういう意味?
>
>東急−1じゃないよ。百八つ!。
なるヘソ・・・煩悩ね。
大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
皆さん
2012/07/18 16:56:42
結末は、どうなったのでしょう。
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
2012/07/18 17:22:18
基礎梁の鉄筋の付着を検討する際に、出力データに警告文が2カ所で表示されたが、これを見えないように細工したコピーを提出していた。
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
ま
2012/07/18 17:24:27
昭ちゃん 2010/06/29 21:12:45
HPで「偽装」名指しは名誉棄損、国に削除命令(2010年6月29日21時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100629-OYT1T00973.htm
>構造計算書を偽装したとして国土交通省から4月、名指しで発表され、「名誉を傷つけられた」
>として、大阪市の建築士が同省のホームページからの記事削除を求める仮処分を申請し、東京地裁
>が「偽装とまで言えず、名誉棄損にあたる」として国に削除を命じたことがわかった。28日付。
>決定によると、大阪市の張武雄・1級建築士は昨年8月、京都府内の賃貸アパートの構造計算の
>際、コンピューターのプログラムにより強度不足を示す警告が表示されたにもかかわらず、表示を
>削除して建築確認申請を行った。
>同省は警告削除を「偽装」としたが、田代雅彦裁判長は「警告が出ても、安全性が確保されてい
>たことは構造計算書の数値から検証可能だった」と指摘した。
もひとつ
http://ameblo.jp/humbertos/entry-11158922720.html
HPで「偽装」名指しは名誉棄損、国に削除命令(2010年6月29日21時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100629-OYT1T00973.htm
>構造計算書を偽装したとして国土交通省から4月、名指しで発表され、「名誉を傷つけられた」
>として、大阪市の建築士が同省のホームページからの記事削除を求める仮処分を申請し、東京地裁
>が「偽装とまで言えず、名誉棄損にあたる」として国に削除を命じたことがわかった。28日付。
>決定によると、大阪市の張武雄・1級建築士は昨年8月、京都府内の賃貸アパートの構造計算の
>際、コンピューターのプログラムにより強度不足を示す警告が表示されたにもかかわらず、表示を
>削除して建築確認申請を行った。
>同省は警告削除を「偽装」としたが、田代雅彦裁判長は「警告が出ても、安全性が確保されてい
>たことは構造計算書の数値から検証可能だった」と指摘した。
もひとつ
http://ameblo.jp/humbertos/entry-11158922720.html
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
2012/07/18 17:50:57
>結末は、どうなったのでしょう。
同業者貶しが面白いか?君も名誉毀損罪だ!
同業者貶しが面白いか?君も名誉毀損罪だ!
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
2012/07/18 18:05:32
結構香ばしい事案だったような
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
2012/07/18 22:19:06
サムシングの件も国が負けた。
普通は、国が勝つのに・・・・・
裁判所の判断は、おかしい。
普通は、国が勝つのに・・・・・
裁判所の判断は、おかしい。
Re: 大阪の一級建築士が構造計算書を偽装、適判で発覚
昭ちゃん
2012/07/18 23:11:53
2012/07/18 22:19:06
>サムシングの件も国が負けた。
>普通は、国が勝つのに・・・・>裁判所の判断は、おかしい。
民事だと告訴状にある(直接関係する)内容だけで判決が下るので、告訴の仕方で判決はどっちにでも転びます。
>サムシングの件も国が負けた。
>普通は、国が勝つのに・・・・>裁判所の判断は、おかしい。
民事だと告訴状にある(直接関係する)内容だけで判決が下るので、告訴の仕方で判決はどっちにでも転びます。
tamori
2012/07/18 15:58:19
杭基礎とベ−ス筋のかぶり厚は、6cm
5cmの場合、1cmタリン。
その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
それで、建物が、崩れたらどうするか?
と、いわれても〜
頭が痛い!
5cmの場合、1cmタリン。
その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
それで、建物が、崩れたらどうするか?
と、いわれても〜
頭が痛い!
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/18 16:20:53
>杭基礎とベ−ス筋のかぶり厚は、6cm
>5cmの場合、1cmタリン。
>その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
>それで、建物が、崩れたらどうするか?
>と、いわれても〜
>頭が痛い!
残念だが
仕様書に逃げを打っておかなかったアンタの注意がタリン
>5cmの場合、1cmタリン。
>その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
>それで、建物が、崩れたらどうするか?
>と、いわれても〜
>頭が痛い!
残念だが
仕様書に逃げを打っておかなかったアンタの注意がタリン
Re: こんなこと,言われてもね-!。
裁判長
2012/07/18 16:48:11
そんなことで、建物が壊れはしない。
ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
杭頭から測るとは、書いてない。
いい加減なこと言うな。
ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
杭頭から測るとは、書いてない。
いい加減なこと言うな。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
★
2012/07/18 20:49:14
かぶりは鉄筋を腐食から守るために必要である
出典「サルでもわかる建築設計」
出典「サルでもわかる建築設計」
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/18 22:52:19
>そんなことで、建物が壊れはしない。
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>杭頭から測るとは、書いてない。
>いい加減なこと言うな。
杭頭からじゃ無いの?
杭部分からのカブリ確保出来るの?
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>杭頭から測るとは、書いてない。
>いい加減なこと言うな。
杭頭からじゃ無いの?
杭部分からのカブリ確保出来るの?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/18 23:14:08
裁判長 2012/07/18 16:48:11
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
向学のためにどこに書いてあるか教えてください。(知ってるけど一応聞いてみる)
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
向学のためにどこに書いてあるか教えてください。(知ってるけど一応聞いてみる)
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/18 23:14:43
普通は杭頭からかぶり厚を測るよ。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 07:13:04
>>杭基礎とベ−ス筋のかぶり厚は、6cm
>>5cmの場合、1cmタリン。
>>その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
>>それで、建物が、崩れたらどうするか?
>>と、いわれても〜
>>頭が痛い!
>
>残念だが
>仕様書に逃げを打っておかなかったアンタの注意がタリン
言われてみると、指針やら標準図に載っているけど、これ絶対基準ではないですよね。
一体誰が決めたのか?
杭側面から水分が上がって影響があるらしいけど、
杭頭30センチ程埋め込み杭の側面の基礎鉄筋のかぶりは関係ないみたいな絵もあるしー。杭天端部分だけ?
>>5cmの場合、1cmタリン。
>>その検討、責任、保障の追及を、されてもね、
>>それで、建物が、崩れたらどうするか?
>>と、いわれても〜
>>頭が痛い!
>
>残念だが
>仕様書に逃げを打っておかなかったアンタの注意がタリン
言われてみると、指針やら標準図に載っているけど、これ絶対基準ではないですよね。
一体誰が決めたのか?
杭側面から水分が上がって影響があるらしいけど、
杭頭30センチ程埋め込み杭の側面の基礎鉄筋のかぶりは関係ないみたいな絵もあるしー。杭天端部分だけ?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
mmmm
2012/07/19 09:05:08
公共工事標準仕様書にかぶり厚さ書いてあるよ。
http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
ここの31ページ
スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
ここの31ページ
スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 09:19:41
>公共工事標準仕様書にかぶり厚さ書いてあるよ。
>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>ここの31ページ
>
>スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
>杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
公共工事以外にも通用するものがないのかな〜?
>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>ここの31ページ
>
>スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
>杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
公共工事以外にも通用するものがないのかな〜?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
mmmm
2012/07/19 09:35:37
>>公共工事標準仕様書にかぶり厚さ書いてあるよ。
>>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>>ここの31ページ
>>
>>スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
>>杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
>
>公共工事以外にも通用するものがないのかな〜?
これは建築構造ポケットブックにも同じこと書いてあるし、公共工事標準仕様書は国交省のお墨付きなんだが、これ以上に何を望むの??
学会<<国交省 のほうが訴訟問題に発展した場合、強いけど。
>>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>>ここの31ページ
>>
>>スラブ、梁、基礎及び擁壁で直接土に接する部分のかぶり厚さには捨てコンの厚さは含まない。
>>杭基礎の場合のかぶり厚さは杭頭からとする。
>
>公共工事以外にも通用するものがないのかな〜?
これは建築構造ポケットブックにも同じこと書いてあるし、公共工事標準仕様書は国交省のお墨付きなんだが、これ以上に何を望むの??
学会<<国交省 のほうが訴訟問題に発展した場合、強いけど。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 12:23:16
>そんなことで、建物が壊れはしない。
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>杭頭から測るとは、書いてない。
>いい加減なこと言うな。
恥ずかしいね〜。この人
自分の無知を晒しちゃって。
アホな奴って自認してほしいな。
>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>杭頭から測るとは、書いてない。
>いい加減なこと言うな。
恥ずかしいね〜。この人
自分の無知を晒しちゃって。
アホな奴って自認してほしいな。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
おじさん
2012/07/19 13:15:05
>それで、建物が、崩れたらどうするか?
>と、いわれても〜
>頭が痛い!
設計で指摘されたら 1本鉄筋が増えるかどうか程度通常は変更しなくても済む。
現場で指摘されたのなかぶりを確保すればいいだけでしょう。
どこが頭が痛いかわからない。
>と、いわれても〜
>頭が痛い!
設計で指摘されたら 1本鉄筋が増えるかどうか程度通常は変更しなくても済む。
現場で指摘されたのなかぶりを確保すればいいだけでしょう。
どこが頭が痛いかわからない。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 13:17:46
>>そんなことで、建物が壊れはしない。
>>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>>杭頭から測るとは、書いてない。
>>いい加減なこと言うな。
>
>恥ずかしいね〜。この人
>自分の無知を晒しちゃって。
>アホな奴って自認してほしいな。
法律のどこに書いてあるの?
さあぁ、書いちょくれ
>>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>>杭頭から測るとは、書いてない。
>>いい加減なこと言うな。
>
>恥ずかしいね〜。この人
>自分の無知を晒しちゃって。
>アホな奴って自認してほしいな。
法律のどこに書いてあるの?
さあぁ、書いちょくれ
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/19 13:23:41
2012/07/19 13:17:46
>法律のどこに書いてあるの?>さあぁ、書いちょくれ
じゃ優しく教えて。杭頭の基礎フーチングへの呑み込み長さの規定が書いてある条文はどれ?
>法律のどこに書いてあるの?>さあぁ、書いちょくれ
じゃ優しく教えて。杭頭の基礎フーチングへの呑み込み長さの規定が書いてある条文はどれ?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
...
2012/07/19 15:40:38
>普通は杭頭からかぶり厚を測るよ。
現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/19 16:58:57
>>普通は杭頭からかぶり厚を測るよ。
... 2012/07/19 15:40:38
>現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
わざわざそんなことするんだ。ふーーーん。
... 2012/07/19 15:40:38
>現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
わざわざそんなことするんだ。ふーーーん。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
mmmm
2012/07/19 17:08:39
>>普通は杭頭からかぶり厚を測るよ。
>
>現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
杭基礎は建築物と一体となることが原則。
分離するなら杭でなく、単なる地盤改良杭であり、この場合は捨てコンはかぶりとは見なさない。
ってことでしょ。
>
>現場造成杭は、杭頭のハツリをフーチングしたまで行った場合はどうなるの?
杭基礎は建築物と一体となることが原則。
分離するなら杭でなく、単なる地盤改良杭であり、この場合は捨てコンはかぶりとは見なさない。
ってことでしょ。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/19 18:43:24
mmmm 2012/07/19 09:05:08
>公共工事標準仕様書にかぶり厚さ書いてあるよ。
>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>ここの31ページ
東京都建築士事務所協会の標準図は「杭頭からかぶり厚」の絵になってるはず。たいていだまってコレが付いてると思うよ。日本全国ほぼ同じ内容だって聞いたことあるょ。
>公共工事標準仕様書にかぶり厚さ書いてあるよ。
>http://www.mlit.go.jp/common/000130971.pdf
>ここの31ページ
東京都建築士事務所協会の標準図は「杭頭からかぶり厚」の絵になってるはず。たいていだまってコレが付いてると思うよ。日本全国ほぼ同じ内容だって聞いたことあるょ。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/19 19:31:31
mmmm 2012/07/19 17:08:39
>杭基礎は建築物と一体となることが原則。
>分離するなら杭でなく、単なる地盤改良杭であり、この場合は捨てコンはかぶりとは見なさない。
各階柱の柱脚はどう考えるのか優しく教えてちょ
>杭基礎は建築物と一体となることが原則。
>分離するなら杭でなく、単なる地盤改良杭であり、この場合は捨てコンはかぶりとは見なさない。
各階柱の柱脚はどう考えるのか優しく教えてちょ
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 20:03:07
>>>そんなことで、建物が壊れはしない。
>>>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>>>杭頭から測るとは、書いてない。
>>>いい加減なこと言うな。
>>
>>恥ずかしいね〜。この人
>>自分の無知を晒しちゃって。
>>アホな奴って自認してほしいな。
>
>法律のどこに書いてあるの?
>さあぁ、書いちょくれ
>
いろいろな標準図調べてみると杭頭補強筋のないものはかぶり60mm
杭頭補強筋のあるものは適当なかぶり厚(表示なし)の感じがしないでもない。
補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>>>ベース筋のかぶりは捨てコンから測ると書いてある。
>>>杭頭から測るとは、書いてない。
>>>いい加減なこと言うな。
>>
>>恥ずかしいね〜。この人
>>自分の無知を晒しちゃって。
>>アホな奴って自認してほしいな。
>
>法律のどこに書いてあるの?
>さあぁ、書いちょくれ
>
いろいろな標準図調べてみると杭頭補強筋のないものはかぶり60mm
杭頭補強筋のあるものは適当なかぶり厚(表示なし)の感じがしないでもない。
補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/19 20:37:24
2012/07/19 20:03:07
>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
打ち継ぎ面なんてかぶりゼロ\(^O^)/って言われたらどうする?さあどうする?
>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
打ち継ぎ面なんてかぶりゼロ\(^O^)/って言われたらどうする?さあどうする?
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/19 21:15:44
> 2012/07/19 20:03:07
>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>
>打ち継ぎ面なんてかぶりゼロ\(^O^)/って言われたらどうする?さあどうする?
コンクリート打ち施工上、ゼロは常識的に無いです。
基礎の土に接する部分60mmかぶりを絶対適用すべき。
・・・ということならば標準仕様にあるからだけでは、説得力不足なのではと。
>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>
>打ち継ぎ面なんてかぶりゼロ\(^O^)/って言われたらどうする?さあどうする?
コンクリート打ち施工上、ゼロは常識的に無いです。
基礎の土に接する部分60mmかぶりを絶対適用すべき。
・・・ということならば標準仕様にあるからだけでは、説得力不足なのではと。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
tamori
2012/07/19 22:18:12
>>
>
>いろいろな標準図調べてみると杭頭補強筋のないものはかぶり60mm
>
>杭頭補強筋のあるものは適当なかぶり厚(表示なし)の感じがしないでもない。
>
>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>
結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
>
>いろいろな標準図調べてみると杭頭補強筋のないものはかぶり60mm
>
>杭頭補強筋のあるものは適当なかぶり厚(表示なし)の感じがしないでもない。
>
>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>
結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
Re: こんなこと,言われてもね-!。
おじさん
2012/07/20 08:11:04
>>
>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>>
>結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
昔の絵と最近の絵では違っています。
最近の例で見てみましょう
>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>>
>結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
昔の絵と最近の絵では違っています。
最近の例で見てみましょう
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/20 17:48:09
>>>
>>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>>>
>>結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
>
>昔の絵と最近の絵では違っています。
>最近の例で見てみましょう
どんな絵だろう、違いとは?
杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
>>>補強筋はかぶり不問で基礎ベース筋だけかぶり確保っていうのも片手落ちの気もするね。
>>>
>>結論 補強筋が、あれば60mmいらないと言うことですか?。
>
>昔の絵と最近の絵では違っています。
>最近の例で見てみましょう
どんな絵だろう、違いとは?
杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
Re: こんなこと,言われてもね-!。
昭ちゃん
2012/07/20 18:48:05
2012/07/20 17:48:09
>杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
確保しないで杭頭接合筋もSC杭のように錆代見込むとか・・・
>杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
確保しないで杭頭接合筋もSC杭のように錆代見込むとか・・・
Re: こんなこと,言われてもね-!。
2012/07/20 19:07:59
> 2012/07/20 17:48:09
>>杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
>
>確保しないで杭頭接合筋もSC杭のように錆代見込むとか・・・
審査指摘。捨てコン面からのかぶりのようです。
No57
http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/6/shitekijikoujireishu.pdf
>>杭頭側面補強筋フレア溶接は捨てコン面から60mm確保するとか・・・
>
>確保しないで杭頭接合筋もSC杭のように錆代見込むとか・・・
審査指摘。捨てコン面からのかぶりのようです。
No57
http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/6/shitekijikoujireishu.pdf
JUST Calc 使ってますか
五郎
2012/07/18 09:17:18
私は、三四郎を未だ使っています。
エクセルと同じなら、真似して大丈夫なのでしょうか。
著作権とか問題ないでしょうか。
エクセルと同じなら、真似して大丈夫なのでしょうか。
著作権とか問題ないでしょうか。
Re: JUST Caic 使ってますか
2012/07/18 09:20:00
私は kingsoft の office 2012 も使っています。
EXCEL だけでは、ライセンス料がもったいないので、安いものを選びました。
Power Point も使えて便利です。
USBからも起動可能です。
EXCEL だけでは、ライセンス料がもったいないので、安いものを選びました。
Power Point も使えて便利です。
USBからも起動可能です。
Re: JUST Calc 使ってますか
2012/07/18 09:42:28
>著作権とか問題ないでしょうか。
意味不明。訳ワカラン。
意味不明。訳ワカラン。
Re: JUST Calc 使ってますか
2012/07/18 09:58:27
表計算は著作権はないでしょう。
手計算と同じですから。
手計算と同じですから。
Re: JUST Calc 使ってますか
2012/07/18 11:47:14
>私は、三四郎を未だ使っています。
>エクセルと同じなら、真似して大丈夫なのでしょうか。
>著作権とか問題ないでしょうか。
そんなに心配なら OpenOffice を使いなさい。タダだし
>エクセルと同じなら、真似して大丈夫なのでしょうか。
>著作権とか問題ないでしょうか。
そんなに心配なら OpenOffice を使いなさい。タダだし
Re: JUST Calc 使ってますか
SORD Pips
2012/07/18 14:43:34
DOSの時代は、どうだす123使ってましたが、プロテクトがきつくて
Win95に変わったとき、MS-officeに変えたら、VU代が高価で
今は、open office の Calcも、三四郎も、Just Calc 使ってます。
使い分ける意味が無いので、そろそろJustCalcに統一します。
Win95に変わったとき、MS-officeに変えたら、VU代が高価で
今は、open office の Calcも、三四郎も、Just Calc 使ってます。
使い分ける意味が無いので、そろそろJustCalcに統一します。
Re: JUST Calc 使ってますか
昭ちゃん
2012/07/18 14:49:29
SORD Pips 2012/07/18 14:43:34
>DOSの時代は、どうだす123使ってましたが、プロテクトがきつくて
DOS時代はロータスとマルチプラン。技術屋さん系はロータスが圧倒的なので、窓3.1発売時期にマルチプラン(エクセル)系は捨てた。
でも窓3.1OSはほとんど使わず。窓NT4.0が出てようやく窓に移行したけど、DOS系は温存。以後そのまま続いてる。
>DOSの時代は、どうだす123使ってましたが、プロテクトがきつくて
DOS時代はロータスとマルチプラン。技術屋さん系はロータスが圧倒的なので、窓3.1発売時期にマルチプラン(エクセル)系は捨てた。
でも窓3.1OSはほとんど使わず。窓NT4.0が出てようやく窓に移行したけど、DOS系は温存。以後そのまま続いてる。
Re: JUST Calc 使ってますか
2012/07/18 15:23:02
>SORD Pips 2012/07/18 14:43:34
>>DOSの時代は、どうだす123使ってましたが、プロテクトがきつくて
>
>DOS時代はロータスとマルチプラン。技術屋さん系はロータスが圧倒的なので、窓3.1発売時期にマルチプラン(エクセル)系は捨てた。
>でも窓3.1OSはほとんど使わず。窓NT4.0が出てようやく窓に移行したけど、DOS系は温存。以後そのまま続いてる。
IBMは 1-2-3の開発はもうしないと宣言している。
いずれ、OS/2と同じく消え去る運命。 合掌。
OpenOfficeもJustOfficeもExcel互換を謳っているのは2番手であることを自認している証拠。 将来性はない。
ソロバン代わりだから別にどれだっていいよ。提出するのに生データは出さないから。
>>DOSの時代は、どうだす123使ってましたが、プロテクトがきつくて
>
>DOS時代はロータスとマルチプラン。技術屋さん系はロータスが圧倒的なので、窓3.1発売時期にマルチプラン(エクセル)系は捨てた。
>でも窓3.1OSはほとんど使わず。窓NT4.0が出てようやく窓に移行したけど、DOS系は温存。以後そのまま続いてる。
IBMは 1-2-3の開発はもうしないと宣言している。
いずれ、OS/2と同じく消え去る運命。 合掌。
OpenOfficeもJustOfficeもExcel互換を謳っているのは2番手であることを自認している証拠。 将来性はない。
ソロバン代わりだから別にどれだっていいよ。提出するのに生データは出さないから。
GOGO
2012/07/17 19:56:36
鉄骨造の柱脚部のスタッドを溶接する場合について教えて欲しいのですが
スタッド溶接にて溶接できる板厚の最小値というのはあるのでしょうか?
薄すぎると抜けてしまうと思うのですが。。
よろしくお願いします
スタッド溶接にて溶接できる板厚の最小値というのはあるのでしょうか?
薄すぎると抜けてしまうと思うのですが。。
よろしくお願いします
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/17 20:10:31
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/17 20:47:13
>鉄骨造の柱脚部のスタッドを溶接する場合について教えて欲しいのですが
>
>スタッド溶接にて溶接できる板厚の最小値というのはあるのでしょうか?
>薄すぎると抜けてしまうと思うのですが。。
>
>よろしくお願いします
STUD配置条件
@ 軸径長さ比 L/d≧4.0
A 軸径板厚比 d/t≦2.5
B ピッチ 60cm≧p≧7.5d
C ゲージ g≧5d
D 縁辺距離 e≧4cm
E スタッドコケクターのコンクリート被り厚さ 3.0cm以上
>
>スタッド溶接にて溶接できる板厚の最小値というのはあるのでしょうか?
>薄すぎると抜けてしまうと思うのですが。。
>
>よろしくお願いします
STUD配置条件
@ 軸径長さ比 L/d≧4.0
A 軸径板厚比 d/t≦2.5
B ピッチ 60cm≧p≧7.5d
C ゲージ g≧5d
D 縁辺距離 e≧4cm
E スタッドコケクターのコンクリート被り厚さ 3.0cm以上
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/17 21:36:56
スタッドは効かないので、検討不要。
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
看板屋
2012/07/17 23:15:24
>スタッドは効かないので、検討不要。
片持の広告塔なんですが、確認機関がスタッドの検討しろと煩いんですが
「スタッドは効かないので、検討不要」と言っとけば良いんですね。
片持の広告塔なんですが、確認機関がスタッドの検討しろと煩いんですが
「スタッドは効かないので、検討不要」と言っとけば良いんですね。
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
GOGOMONZ
2012/07/17 23:42:01
>スタッドは効かないので、検討不要。
となると付着ということですか?
となると付着ということですか?
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
昭ちゃん
2012/07/18 00:31:59
>>スタッドは効かないので、検討不要。
GOGOMONZ 2012/07/17 23:42:01
>となると付着ということですか?
設計式を調べて!
GOGOMONZ 2012/07/17 23:42:01
>となると付着ということですか?
設計式を調べて!
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
GOGOMONZ
2012/07/18 00:39:26
>>>スタッドは効かないので、検討不要。
>GOGOMONZ 2012/07/17 23:42:01
>>となると付着ということですか?
>
>設計式を調べて!
了解ですー。
埋め込みの項目チェックします!
ありがとうございます
>GOGOMONZ 2012/07/17 23:42:01
>>となると付着ということですか?
>
>設計式を調べて!
了解ですー。
埋め込みの項目チェックします!
ありがとうございます
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/18 01:00:26
>>スタッドは効かないので、検討不要。
>
>片持の広告塔なんですが、確認機関がスタッドの検討しろと煩いんですが
>「スタッドは効かないので、検討不要」と言っとけば良いんですね。
スタッド消しなさい。
根巻にしたら、支圧がどうのこのとウルサイし。
看板位で、ごちゃごちゃ言うな。ERIよ。
>
>片持の広告塔なんですが、確認機関がスタッドの検討しろと煩いんですが
>「スタッドは効かないので、検討不要」と言っとけば良いんですね。
スタッド消しなさい。
根巻にしたら、支圧がどうのこのとウルサイし。
看板位で、ごちゃごちゃ言うな。ERIよ。
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
看板屋
2012/07/18 01:07:18
> スタッド消しなさい。
スタッド消したら、建方用のアンカーしか残りませんが?
スタッド消したら、建方用のアンカーしか残りませんが?
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
+
2012/07/18 12:38:52
鋼構造接合部設計指針P343
スタッドは、曲げせん断の応力伝達には支配的ではない。
引っ張りに対しては有効。
スタッドは、曲げせん断の応力伝達には支配的ではない。
引っ張りに対しては有効。
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/18 14:43:20
>> スタッド消しなさい。
>
>スタッド消したら、建方用のアンカーしか残りませんが?
>
それで何か問題がある?
>
>スタッド消したら、建方用のアンカーしか残りませんが?
>
それで何か問題がある?
Re: 鉄骨柱脚スタッドについて
2012/07/19 12:11:48
>スタッド消したら、建方用のアンカーしか残りませんが?
>
じゃあそれも消しちゃえ トラワイヤで柱を引張りな
>
じゃあそれも消しちゃえ トラワイヤで柱を引張りな
WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
まだ終わらない
2012/07/17 19:21:07
お世話になります。
1.WRC壁式構造の壁筋は壁厚180以上は複配筋とする基準がありますか?
2.WRC壁式構造の壁梁主筋を複配筋(横に2本並べる)とする壁梁巾の基準がありますか?
1.WRC壁式構造の壁筋は壁厚180以上は複配筋とする基準がありますか?
2.WRC壁式構造の壁梁主筋を複配筋(横に2本並べる)とする壁梁巾の基準がありますか?
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
2012/07/17 19:46:26
>お世話になります。
>1.WRC壁式構造の壁筋は壁厚180以上は複配筋とする基準がありますか?
>2.WRC壁式構造の壁梁主筋を複配筋(横に2本並べる)とする壁梁巾の基準がありますか?
あぁ..やっぱり終わりだ
>1.WRC壁式構造の壁筋は壁厚180以上は複配筋とする基準がありますか?
>2.WRC壁式構造の壁梁主筋を複配筋(横に2本並べる)とする壁梁巾の基準がありますか?
あぁ..やっぱり終わりだ
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
001
2012/07/17 19:50:08
各指針類を読みましょ
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
2012/07/17 19:56:05
>各指針類を読みましょ
指針・規準を買うお金がもったいない
それとも
指針・規準を読むのが面倒
どっちなんだろ?
指針・規準を買うお金がもったいない
それとも
指針・規準を読むのが面倒
どっちなんだろ?
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
2012/07/18 00:51:12
>2.WRC壁式構造の壁梁主筋を複配筋(横に2本並べる)とする壁梁巾の基準がありますか?
建築センター・設計施工指針では巾180以上は複配筋を推奨。
でもその設計例では巾200で単配筋になっているのは矛盾?
建築センター・設計施工指針では巾180以上は複配筋を推奨。
でもその設計例では巾200で単配筋になっているのは矛盾?
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
昭ちゃん
2012/07/18 13:25:31
スレ主さんへひとこと大苦言、
その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
「キミは既に終わっている」
その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
「キミは既に終わっている」
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
2012/07/18 14:09:03
今は厚200まではOK。200超の場合だけ。
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
すみれ
2012/07/18 19:14:29
>スレ主さんへひとこと大苦言、
>その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
意匠屋さんかも
って考えないの?
>その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
意匠屋さんかも
って考えないの?
Re: WRC壁筋と壁梁巾と壁梁主筋
フック昭
2012/07/18 21:49:30
>スレ主さんへひとこと大苦言、
>その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
>「キミは既に終わっている」
WRCで継ぎ手フックで苦労したとか言ってた人が苦言かー。
なんだかなぁー?
>その程度を調べる基規準文献資料を持っていないのであれば、設計業界から離れなさい。
>「キミは既に終わっている」
WRCで継ぎ手フックで苦労したとか言ってた人が苦言かー。
なんだかなぁー?
この板も終わりだね
流離い人
2012/07/17 13:27:55
また、何処かを探さなきゃ...
Re: この板も終わりだね
2012/07/17 13:32:30
>また、何処かを探さなきゃ...
どこも同じでしょう。
どこも同じでしょう。
Re: この板も終わりだね
ただの
2012/07/17 15:36:08
>どこも同じでしょう。
無料SNSで登録制に移行しよう
無料SNSで登録制に移行しよう
Re: この板も終わりだね
2012/07/17 16:14:56
>また、何処かを探さなきゃ...
誰がこんな板にした。
残念です。
誰がこんな板にした。
残念です。
Re: この板も終わりだね
sinnkenn
2012/07/17 16:24:19
>また、何処かを探さなきゃ...
君は今迄にどのようにこの板に貢献しましたか?ぼくはなにもしていなくてただ見るだけです。
君は今迄にどのようにこの板に貢献しましたか?ぼくはなにもしていなくてただ見るだけです。
Re: この板も終わりだね
臍舐め
2012/07/17 20:38:10
>また、何処かを探さなきゃ...
そもそも掲示板に何を期待していたのか?
期待するからがっかりする。
そもそも掲示板に何を期待していたのか?
期待するからがっかりする。
Re: この板も終わりだね
2012/07/17 20:52:19
>また、何処かを探さなきゃ...
2CHがいいんでないの
2CHがいいんでないの
Re: この板も終わりだね
2012/07/18 00:25:56
うんうん、2CHがましかも?
Re: この板も終わりだね
2012/07/18 01:01:27
>>また、何処かを探さなきゃ...
>
>2CHがいいんでないの
お隣も良いんじゃ無いの?
>
>2CHがいいんでないの
お隣も良いんじゃ無いの?
Re: この板も終わりだね
まじめの一歩
2012/07/18 09:11:46
再生を祈る
Re: この板も終わりだね
となりぐみ
2012/07/18 09:48:40
>お隣も良いんじゃ無いの?
いやじゃぁ
いやじゃぁ
あちら
選ぶ
2012/07/15 12:39:54
一級定期講習どちらが問題簡単ですか?
Re: あちら
昨年受けた
2012/07/15 14:20:02
>一級定期講習どちらが問題簡単ですか?
□簡単だったよ。
□簡単だったよ。
Re: あちら
2択
2012/07/15 15:47:30
>一級定期講習どちらが問題簡単ですか?
考査か試験?
考査か試験?
Re: あちら
サービス
2012/07/15 17:23:43
>一級定期講習どちらが問題簡単ですか?サービスとセンター?
明日も全国的に祭日。
明日も全国的に祭日。
Re: あちら
★
2012/07/15 20:23:33
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
Re: あちら
もんだい
2012/07/17 06:51:50
>一級定期講習どちらが問題簡単ですか?
僕の真似をするな。
僕の真似をするな。
Re: あちら
こちら
2012/07/17 13:38:19
>>一級定期講習どちらが問題簡単ですか?
>
>僕の真似をするな。
真似をしたんだよ。
>
>僕の真似をするな。
真似をしたんだよ。
建築士定期講習の受講履歴も確認
.
2012/07/18 16:34:22
窓口では併せて、建築士定期講習の受講履歴も確認する。
未受講者がどのぐらいいるかを報告してもらい、実態を把握する考えだ。
未受講者がどのぐらいいるかを報告してもらい、実態を把握する考えだ。
Re: 建築士定期講習の受講履歴も確認
2012/07/18 22:56:23
構一も1級も、定期講習終わって
ホッとしたと言うより、けだるさが残った。
達成感の無い形式的な考査は、不要と思うのだけど・・・・
ホッとしたと言うより、けだるさが残った。
達成感の無い形式的な考査は、不要と思うのだけど・・・・
Re: 建築士定期講習の受講履歴も確認
2012/07/18 22:58:07
>構一も1級も、定期講習終わって
>ホッとしたと言うより、けだるさが残った。
>達成感の無い形式的な考査は、不要と思うのだけど・・・・
3年毎に受け無いといけないと思うとウンザリ。
せめて、5年毎にして欲しいな。
金集めが目的のくせに・・・・
>ホッとしたと言うより、けだるさが残った。
>達成感の無い形式的な考査は、不要と思うのだけど・・・・
3年毎に受け無いといけないと思うとウンザリ。
せめて、5年毎にして欲しいな。
金集めが目的のくせに・・・・
はんだん
けいさつ
2012/07/15 07:24:09
いじめ と けんか の判断?
麦踏みと意地悪の判断は?
麦踏みと意地悪の判断は?
Re: はんだん
バカ者
2012/07/15 08:40:49
>いじめ と けんか の判断?
喧嘩は対等の殴り合い
>麦踏みと意地悪の判断は?
麦踏みは、麦作りの一過程。意地悪は性格的なもの
喧嘩は対等の殴り合い
>麦踏みと意地悪の判断は?
麦踏みは、麦作りの一過程。意地悪は性格的なもの
Re: はんだん
すなお
2012/07/15 09:00:35
>いじめ と けんか の判断?
>麦踏みと意地悪の判断は?
いじめ と なるようなスレ・レスや禁止用語の使用は厳禁。丁寧なスレレスに。
>麦踏みと意地悪の判断は?
いじめ と なるようなスレ・レスや禁止用語の使用は厳禁。丁寧なスレレスに。
Re: はんだん
2CH
2012/07/15 12:41:44
>いじめ と けんか の判断?
>麦踏みと意地悪の判断は?
文字が違います。2CHでやれ。
>麦踏みと意地悪の判断は?
文字が違います。2CHでやれ。
Re: はんだん
むぎふみ
2012/07/15 15:45:07
>>いじめ と けんか の判断?
>>麦踏みと意地悪の判断は?
>
>文字が違います。2CHでやれ。
字が?
>>麦踏みと意地悪の判断は?
>
>文字が違います。2CHでやれ。
字が?
Re: はんだん
京子
2012/07/15 16:10:43
あたしさぁ〜、彼氏をムチでたたいてるんだけどさぁ〜〜、
イジメじゃないよね。
イジメじゃないよね。
Re: はんだん
まじめの一歩
2012/07/16 09:13:40
>>>いじめ と けんか の判断?
>>>麦踏みと意地悪の判断は?
>>
>>文字が違います。2CHでやれ。
>
>字が?
麦踏みの意味がわかっているか?
麦踏みは教育であれば、文字のとおり
なければ、いじめ
>>>麦踏みと意地悪の判断は?
>>
>>文字が違います。2CHでやれ。
>
>字が?
麦踏みの意味がわかっているか?
麦踏みは教育であれば、文字のとおり
なければ、いじめ
Re: はんだん
2012/07/17 09:55:25
>あたしさぁ〜、彼氏をムチでたたいてるんだけどさぁ〜〜、
>イジメじゃないよね。
趣味の方同士が合意の上であれば問題ありません。
>イジメじゃないよね。
趣味の方同士が合意の上であれば問題ありません。
古い木造住宅の耐震率90%をめざす
一郎
2012/07/14 08:48:07
これは、非現実的だと思う。
お金のない人は、安心を買うことはできない。
どうして、こんな簡単なことが、偉い人はわからないのか。
お金のない人は、安心を買うことはできない。
どうして、こんな簡単なことが、偉い人はわからないのか。
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
2012/07/14 10:11:11
>どうして、こんな簡単なことが、偉い人はわからないのか。
業界の要望です。
業界の要望です。
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
2012/07/14 10:50:49
>>どうして、こんな簡単なことが、偉い人はわからないのか。
>
>業界の要望です。
タヌキの皮算用。
>
>業界の要望です。
タヌキの皮算用。
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
昭ちゃん
2012/07/14 12:53:36
>これは、非現実的だと思う。>お金のない人は、安心を買うことはできない。>どうして、こんな簡単なことが、偉い人はわからないのか。
ダメとは思わん。
一 億二千万家なし子なって、仮設おっ建てて被災地更地にして誰も住まないニューシチー造る無駄金より、先に薪の山を無くしたほうが後の生活に困らんし、その 方が生活基盤も経済活動も復活が早いから税金も早く取れるから、一億二千万一生泣きながらは無くなると思うよ。
ダメとは思わん。
一 億二千万家なし子なって、仮設おっ建てて被災地更地にして誰も住まないニューシチー造る無駄金より、先に薪の山を無くしたほうが後の生活に困らんし、その 方が生活基盤も経済活動も復活が早いから税金も早く取れるから、一億二千万一生泣きながらは無くなると思うよ。
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
2012/07/14 16:39:49
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
昭ちゃん
2012/07/14 18:53:52
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
一郎
2012/07/15 08:35:42
↑にH30年に90%とあった(希望的観測?)
Re: 古い木造住宅の耐震率90%をめざす
2012/07/15 08:52:44
補強により倒壊建物は減るだろうが、都内はその後に起きるであろう火災の方が怖い。下町のみ密集地で火災が起きれば被害は拡大するだろう。今でも消防車が入れない路地の様な所も多い。その地域で何件か火災が起きれば消防はお手上げだろう。
ま た、東京湾の貯蔵タンクも複数個所で火災が起きれば消化はお手上げと言っていた。3/11の千葉のタンク火災規模がやっと消化が出来る能力だと話してい た。東京湾で火災が起きれば付近の高層マンションは地震で倒れなくても、火災で丸焼けになる事も予想される。湾岸付近は一番の地震火災危険地域なのかも知 れない。
ま た、東京湾の貯蔵タンクも複数個所で火災が起きれば消化はお手上げと言っていた。3/11の千葉のタンク火災規模がやっと消化が出来る能力だと話してい た。東京湾で火災が起きれば付近の高層マンションは地震で倒れなくても、火災で丸焼けになる事も予想される。湾岸付近は一番の地震火災危険地域なのかも知 れない。
Re: 諦めも肝心
昭ちゃん
2012/07/17 11:05:24
2012/07/15 08:52:44
>補強により倒壊建物は減るだろうが、都内はその後に起きるであろう火災の方が怖い。
自宅近所で木造防火構造の火事を見ています。ボヤで済んだのですが中は丸焼けでも、外壁・屋根・軒裏・窓(網入り防火)から火は外に出ませんでした。
なんにしろ、中で火を出さない、火を外に出さない、防火膜が崩れない、が最優先です。そのために耐震補強がムダになるとは思っていません。
>また、東京湾の貯蔵タンクも複数個所で火災が起きれば消化はお手上げと言っていた。
東 京湾は砂州や江戸時代以降の埋立地にある危険物類(石油類、LNG、LPG、etc.)の貯蔵・製造施設(プラント機器、配管、タンクetc.)で囲まれ ているから、それらは地盤・基礎から破壊されます。もちろん手の施しようはありません。ただ傍観するのみです。さらに漏出した危険物・可燃物が発火して生 命に有害なガスが発生しますが、これを避ける防ぐ手立てもありません。
まあ、南関東、東京でそれが起きたら諦めてください。
>補強により倒壊建物は減るだろうが、都内はその後に起きるであろう火災の方が怖い。
自宅近所で木造防火構造の火事を見ています。ボヤで済んだのですが中は丸焼けでも、外壁・屋根・軒裏・窓(網入り防火)から火は外に出ませんでした。
なんにしろ、中で火を出さない、火を外に出さない、防火膜が崩れない、が最優先です。そのために耐震補強がムダになるとは思っていません。
>また、東京湾の貯蔵タンクも複数個所で火災が起きれば消化はお手上げと言っていた。
東 京湾は砂州や江戸時代以降の埋立地にある危険物類(石油類、LNG、LPG、etc.)の貯蔵・製造施設(プラント機器、配管、タンクetc.)で囲まれ ているから、それらは地盤・基礎から破壊されます。もちろん手の施しようはありません。ただ傍観するのみです。さらに漏出した危険物・可燃物が発火して生 命に有害なガスが発生しますが、これを避ける防ぐ手立てもありません。
まあ、南関東、東京でそれが起きたら諦めてください。
Re: こうりょ
sloshing
2012/07/13 10:11:13
スロッシングとは、容器内の液体が外部からの比較的長周期な振動によって揺動すること。この揺動により液体が容器から溢れ出る被害が問題になっている。
建築設備耐震設計・施工指針 1997年版p. 26
スロッシング現象による水圧(荷重)が天井・側壁面に内側から作用する。
また、一般に天井・壁面の外側からの荷重は、積雪と風力さらに作業者の荷重などが作用する。これら内外からの荷重に対して耐えるように、水槽の強度は設 計する必要がある。水槽のスロッシング現象による水圧計算方法は、(社)強化プラスチック協会「FRP水槽耐震設計基準」(1996年版)を参照のこと。http://www.manshon.jp/taishinq_a/taishin_a_18.files/taishinQA18.pdf
↓を見てしまうと、少なくとも 1.5G程度かな、と思うようになりました。
http://arc-structure.sakura.ne.jp/minutes/sub0255.htm
建築設備耐震設計・施工指針 1997年版p. 26
スロッシング現象による水圧(荷重)が天井・側壁面に内側から作用する。
また、一般に天井・壁面の外側からの荷重は、積雪と風力さらに作業者の荷重などが作用する。これら内外からの荷重に対して耐えるように、水槽の強度は設 計する必要がある。水槽のスロッシング現象による水圧計算方法は、(社)強化プラスチック協会「FRP水槽耐震設計基準」(1996年版)を参照のこと。http://www.manshon.jp/taishinq_a/taishin_a_18.files/taishinQA18.pdf
↓を見てしまうと、少なくとも 1.5G程度かな、と思うようになりました。
http://arc-structure.sakura.ne.jp/minutes/sub0255.htm
Re:
昭ちゃん
2012/07/13 10:15:00
>(社)強化プラスチック協会「FRP水槽耐震設計基準」(1996年版)
これだよ→http://www.jrps.or.jp/syoseki/syoseki.html
>本書は「平成7年1月に発生した阪神大震災を省みて」 昭和55年にまとめられた「FRP水槽耐震設計基準(案)」を見直し, 建設省の建築設備に対する基準と連動できるよう基準改訂した図書です。
長周期振動の話は含まれていないよ。
この基準知らない人多いから引用先は消さないで残しておくよ
これだよ→http://www.jrps.or.jp/syoseki/syoseki.html
>本書は「平成7年1月に発生した阪神大震災を省みて」 昭和55年にまとめられた「FRP水槽耐震設計基準(案)」を見直し, 建設省の建築設備に対する基準と連動できるよう基準改訂した図書です。
長周期振動の話は含まれていないよ。
この基準知らない人多いから引用先は消さないで残しておくよ
Re: こうりょ
2012/07/13 10:50:34
受水槽そのものの設計?
その取り付け部の設計?
受水槽からのスロッシングを建物本体でどう考慮するか?
その取り付け部の設計?
受水槽からのスロッシングを建物本体でどう考慮するか?
Re: こうりょ
2012/07/13 11:19:47
>どのように?
そのようにしなさい。
そのようにしなさい。
Re:
2012/07/13 17:00:03
>長周期振動の話は含まれていないよ。
スロッシングって長周期の話でしょ。
スロッシングって長周期の話でしょ。
Re:
2012/07/13 17:14:10
>>長周期振動の話は含まれていないよ。
>
>スロッシングって長周期の話でしょ。
水槽が小さければ短周期になります。
容器構造設計指針2010
>
>スロッシングって長周期の話でしょ。
水槽が小さければ短周期になります。
容器構造設計指針2010
Re:
2012/07/13 17:25:43
>>>長周期振動の話は含まれていないよ。
>>
>>スロッシングって長周期の話でしょ。
>
>水槽が小さければ短周期になります。
>容器構造設計指針2010
水槽が大きかったらどうなの?
設計あきらめるしかないの?
>>
>>スロッシングって長周期の話でしょ。
>
>水槽が小さければ短周期になります。
>容器構造設計指針2010
水槽が大きかったらどうなの?
設計あきらめるしかないの?
Re:
昭ちゃん
2012/07/13 17:27:36
>>長周期振動の話は含まれていないよ。
>
>スロッシングって長周期の話でしょ。
わりぃわりぃ、建物が長周期地震動を受けたときの建物ー水槽練成系の事にはたどり着いて無いと思うよ。
>
>スロッシングって長周期の話でしょ。
わりぃわりぃ、建物が長周期地震動を受けたときの建物ー水槽練成系の事にはたどり着いて無いと思うよ。
Re:
2012/07/13 17:31:17
>>>>長周期振動の話は含まれていないよ。
>>>
>>>スロッシングって長周期の話でしょ。
>>
>>水槽が小さければ短周期になります。
>>容器構造設計指針2010
>
>水槽が大きかったらどうなの?
>設計あきらめるしかないの?
一体どんだけ大きな受水槽なんだ? 近くのマンションでも見れば?
スロッシングで水槽が壊れりゃ、水びたしでジャジャ漏れだが建物が壊れることはない。
>>>
>>>スロッシングって長周期の話でしょ。
>>
>>水槽が小さければ短周期になります。
>>容器構造設計指針2010
>
>水槽が大きかったらどうなの?
>設計あきらめるしかないの?
一体どんだけ大きな受水槽なんだ? 近くのマンションでも見れば?
スロッシングで水槽が壊れりゃ、水びたしでジャジャ漏れだが建物が壊れることはない。
Re: こうりょ
付加荷重
2012/07/15 17:27:38
>屋上に受水槽を設置するとき水のスロッシングを考慮するにはどのように?計算例の書籍を教えて下さい。
水槽が地震時にどのような影響があり?付加応力の考慮のこと?
水槽が地震時にどのような影響があり?付加応力の考慮のこと?
選ぶ
どちら
2012/07/12 16:17:01
構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
Re: 選ぶ
2012/07/12 23:23:47
>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
Re: 選ぶ
!!!
2012/07/13 08:44:42
普及センターと確認サービスのどちらが簡単かじゃないの?
過去レスにあったような・・・。
どっちも一緒と思うけど・・・
>>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
>
>何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
過去レスにあったような・・・。
どっちも一緒と思うけど・・・
>>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
>
>何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
Re: 選ぶ
偽装建築士
2012/07/13 09:13:36
>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
どっちも簡単!
どっちも簡単!
Re: 選ぶ
sm
2012/07/13 12:10:01
こちらは、学校施設を利用していますので、敷地内禁煙です。
Re: 選ぶ
君だけでは
2012/07/13 12:16:28
>>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
>
>何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
分からないのは。
>
>何と比較してよ。訳の分からない奴が増えて来たな。
分からないのは。
Re: 選ぶ
13日金曜日
2012/07/13 13:08:03
>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
だからぁ
日本語で聞いてって
だからぁ
日本語で聞いてって
Re: 選ぶ
2012/07/13 13:19:55
>こちらは、学校施設を利用していますので、敷地内禁煙です。
こちらって、どっち?
こちらって、どっち?
Re: 選ぶ
今は名無し
2012/07/13 16:44:21
>構一定期講習どちらが問題簡単ですか?
日本語になっていません。
国語の試験なら、×です。
日本語になっていません。
国語の試験なら、×です。
Re: こっち
あっち
2012/07/13 19:21:34
どちらさんはどちらへ
Re: 選ぶ
2012/07/14 18:13:02
>日本語になっていません。
>国語の試験なら、×です。
マークシート世代の弱点です。
>国語の試験なら、×です。
マークシート世代の弱点です。
Re: こっち
あっちこっち
2012/07/15 02:08:39
>どちらさんはどちらへ
そちらへ行きました。
そちらへ行きました。
Re: 選ぶ
せいかい
2012/07/15 07:30:28
>構一定期講習修了考査問題どちらが簡単で安いですか?会場でのサービスはいかがですか。
おおつ
長
2012/07/12 15:19:57
教育長がいじめにあって・・・・した にならなければよいが。しょうさまはいじめが得意みたい。
Re: おおつ
2012/07/12 16:11:31
一度でいいから適判を訴えてみたい イジメてみたい
Re: おおつ
昭ちゃん
2012/07/13 11:23:27
>教育長がいじめにあって
「抗議」は「いじめ」ではない。(「いじめ」も「リンチ」も「暴行傷害、暴行致死」と同じ)
「抗議」は「いじめ」ではない。(「いじめ」も「リンチ」も「暴行傷害、暴行致死」と同じ)
歩行
計画
2012/07/12 13:44:02
皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
Re: 歩行
屋根屋
2012/07/12 13:49:37
>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
リベットルーフ、自宅使用で15年、問題無し
リベットルーフ、自宅使用で15年、問題無し
Re: 歩行
2012/07/12 14:12:14
>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
僕の家(CB造+RCスラブ)は只の塗装だが築40年でまだ雨漏りしていない。
10年に1度上塗りかけてどんどん厚くなってる。
きっと塗装なしでも漏らないんだと思う。
僕の家(CB造+RCスラブ)は只の塗装だが築40年でまだ雨漏りしていない。
10年に1度上塗りかけてどんどん厚くなってる。
きっと塗装なしでも漏らないんだと思う。
Re: 歩行
( ´ゝ`)無
2012/07/12 15:15:29
>計画 2012/07/12 13:44:02
>>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
>
>歩行でアスファルトで押さえ無し?
>自分のモノ?他人のモノ?
>ただ歩くだけ?庭園?テラス?
>置くモノ無し?置くもの有り?
>またまた釣られてしまった☆α==(・・#)パーンチ
実務なしの人ね。
>>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
>
>歩行でアスファルトで押さえ無し?
>自分のモノ?他人のモノ?
>ただ歩くだけ?庭園?テラス?
>置くモノ無し?置くもの有り?
>またまた釣られてしまった☆α==(・・#)パーンチ
実務なしの人ね。
Re: 歩行
2012/07/12 16:09:12
>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
Re: 歩行
おとう
2012/07/14 04:17:35
>>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
すみませんが、CPLって何ですか?
>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
すみませんが、CPLって何ですか?
Re: 歩行
なつ
2012/07/14 09:14:57
>>>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
>>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
>
>すみませんが、CPLって何ですか?
私も書こうかどうかまよっていたところだ
>>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
>
>すみませんが、CPLって何ですか?
私も書こうかどうかまよっていたところだ
Re: 歩行
2012/07/14 13:12:45
>>>>皆さんの経験からS造の歩行用の防水はASがよいですか。
>>>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
>>
>>すみませんが、CPLって何ですか?
>
>私も書こうかどうかまよっていたところだ
チェッカープレート
>>>迷うことなくCPL4.5(場合によってCPL6)
>>
>>すみませんが、CPLって何ですか?
>
>私も書こうかどうかまよっていたところだ
チェッカープレート
富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
昭ちゃん
2012/07/12 12:50:20
過去ログより
>http://arc-structure.sakura.ne.jp/minutes/sub0362.htm
>「耐震書替え」北陸 2012/03/21 09:51:41>設計会社の資料公開
> 滑川市民会館大ホールの地震に対する強度を示す構造耐震指標(Is値)が実際より低く公表されていた問題で、
「市民会館の耐震指標書き換え関与職員、減給処分」(2012年7月12日11時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T00445.htm
市議会議員高木えつこの「滑川市議会ちゃどんなとこけ?」
事件発覚当時http://arc-structure.sakura.ne.jp/cgi-bin3/src/up0076.pdf
顛末?07/10 懲戒処分の公表http://namerikawa.blog38.fc2.com/#entry2342
職員処分で幕?で建物はNG?OK?
JSCAは何かしたの?
この板では「屋根を考慮する必要あり」が多数でした。
>http://arc-structure.sakura.ne.jp/minutes/sub0362.htm
>「耐震書替え」北陸 2012/03/21 09:51:41>設計会社の資料公開
> 滑川市民会館大ホールの地震に対する強度を示す構造耐震指標(Is値)が実際より低く公表されていた問題で、
「市民会館の耐震指標書き換え関与職員、減給処分」(2012年7月12日11時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T00445.htm
市議会議員高木えつこの「滑川市議会ちゃどんなとこけ?」
事件発覚当時http://arc-structure.sakura.ne.jp/cgi-bin3/src/up0076.pdf
顛末?07/10 懲戒処分の公表http://namerikawa.blog38.fc2.com/#entry2342
職員処分で幕?で建物はNG?OK?
JSCAは何かしたの?
この板では「屋根を考慮する必要あり」が多数でした。
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
ツァウストラ
2012/07/13 10:25:01
>「市民会館の耐震指標書き換え関与職員、減給処分」(2012年7月12日11時51分 読売新聞)
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T00445.htm
リンク先より
「数値書き換えの要求に応じた設計会社については、市の指名委員会で対応を検討する。」
当該設計会社には気の毒だし本末転倒ではあるが、
指名停止等の厳しい処分が下されば、
設計の立場が強化されて、ある意味この業界も変わって良いだろう。
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T00445.htm
リンク先より
「数値書き換えの要求に応じた設計会社については、市の指名委員会で対応を検討する。」
当該設計会社には気の毒だし本末転倒ではあるが、
指名停止等の厳しい処分が下されば、
設計の立場が強化されて、ある意味この業界も変わって良いだろう。
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
AA@BUS-5
2012/07/13 10:32:57
同じような?
「「天狗橋事件」と「2月事件」」
「「天狗橋事件」と「2月事件」」
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
昭ちゃん
2012/07/13 11:15:50
>当該設計会社には気の毒だし本末転倒ではあるが、>指名停止等の厳しい処分が下されば、
その設計事務所の開設者・管理建築士・所員等は、指名停止を喰らっても名無し下請として飯は食えるだろうから行政処分は形式的なモノ、結局マスコミネタを提供するだけのモノ。
滑川市は退職した職員は懲戒処分が出来ないと言ってるけど、民事訴訟で損害賠償請求は可能。少なくとも少額訴訟なら訴訟費用も低価格。ここまて突っ込まないマスコミはダメ。
>指名停止等の厳しい処分が下されば、
指名停止要件は、独禁法と市条例・規則を調査中
その設計事務所の開設者・管理建築士・所員等は、指名停止を喰らっても名無し下請として飯は食えるだろうから行政処分は形式的なモノ、結局マスコミネタを提供するだけのモノ。
滑川市は退職した職員は懲戒処分が出来ないと言ってるけど、民事訴訟で損害賠償請求は可能。少なくとも少額訴訟なら訴訟費用も低価格。ここまて突っ込まないマスコミはダメ。
>指名停止等の厳しい処分が下されば、
指名停止要件は、独禁法と市条例・規則を調査中
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
ツァウストラ
2012/07/13 12:22:54
指名停止云々が重要なことではなくて
どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても
設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならない
という当たり前の話が広く認識されることが重要である。
どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても
設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならない
という当たり前の話が広く認識されることが重要である。
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
まじめの一歩
2012/07/16 09:19:57
>指名停止云々が重要なことではなくて
>どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても
>設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならない
>という当たり前の話が広く認識されることが重要である。
クライアントの要求は前向きに検討するのが基本ではないか。
>どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても
>設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならない
>という当たり前の話が広く認識されることが重要である。
クライアントの要求は前向きに検討するのが基本ではないか。
Re: 富山県滑川市民会館大ホール耐震診断の顛末
昭ちゃん
2012/07/17 11:20:28
ツァウストラ 2012/07/13 12:22:54
>どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならないという当たり前の話が広く認識されることが重要である。
まじめの一歩 2012/07/16 09:19:57
>クライアントの要求は前向きに検討するのが基本ではないか。
今必要なのは「ダメなものはダメ」と(即座に)はっきり相手に言える力(技術力)と心(信念)です。たとえそのことが次の仕事に差し支えたとしても!。また単なる説得力など何の力もありません。
>どんな相手に対しても、それが行政の指示であっても設計者は強い権限で拒否が出来る、拒否しなくてはならないという当たり前の話が広く認識されることが重要である。
まじめの一歩 2012/07/16 09:19:57
>クライアントの要求は前向きに検討するのが基本ではないか。
今必要なのは「ダメなものはダメ」と(即座に)はっきり相手に言える力(技術力)と心(信念)です。たとえそのことが次の仕事に差し支えたとしても!。また単なる説得力など何の力もありません。