村田龍馬設計所

村田龍馬氏が京都大学工学部情報学科を卒業後、建築学科に入り直し、その後、高松伸建築設計事務所で意匠設計に携わっていました。そして、川口衞構造設計事務所にて構造設計のキャリアをスタートしました。
2014年、村田龍馬設計所を設立。2024年には東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻 博士課程修了と言う経歴です。
このような経歴が影響しているのか、構造設計作品は構造としても非常に美しいものが多いです。写真の国際鯨類施設はメインフレームを鉄骨ブレース構造とし、鉄骨梁の下面に屋根を一体化する水平構面としての機能を持つCLT天井が採用されています。
今年度の構造デザイン賞、イチオシです!
(令和6年6月29日 掲載)