ご利用にあたって

このページは、 バリューコマース社のアフィリエイトプログラム により、セブンネットショッピングと提携し、運営されているページであります。

アフィリエイトとは

はじめてご利用の方へ

お近くのセブンイレブンを探す

※税込表示となっているものは旧税率8%での表示となっています。 税率、価格についてはリンク先で確認下さい。(2019年10月)


セブンネットショッピングって

 本やCDを買うならネットショップが便利。
 でもクレジットカードの番号を入力するのは抵抗がある。普段は家にいないので宅配便も受け取れない。 送料を払うのも馬鹿馬鹿しい。そんな方に。
 セブンネットショッピングならセブン-イレブンで商品と引き換えに現金で支払う事が出来ます。 セブン-イレブンで受け取れば配送料は無料です。
 もちろん領収書も出るので会社の書籍購入にも利用出来ます。


お勧めマークの説明
 本ページに表示しているお勧めマークは当サイトでの 販売数による区分で表示しています。


: 0冊

: 5冊以下

: 6~10冊

:11~20冊

:21~30冊

:31冊以上



  




【最新書籍に戻る】  【日本建築学会指針】  【実務に役立つ建築構造関連書籍】  【建築構造について知識・教養を深める】 

PICK UP!建築構造書籍 発売順

鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説2018



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年12月
価 格:6,800円(税別)

RC規準が改定されました。通し筋やカットオフ筋の付着に関する知見を規定に反映させるとともに検定方法 を単純化しています。また、せん断補強筋など特別の条件を満たす基礎に限定してアーチ機構を考慮できるようになっています。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

実務者が教える鉄骨構造設計のポイント



著  者:宮里直也
出版社:建築技術
発行年月:2018年12月
価 格:2,000円(税別)

【目次】1 鉄骨構造設計の基本、2 梁の設計、3 柱梁接合部の設計、4 ブレースの設計、5 柱脚の設計、 6 各種部材の設計、7 その他、8 鉄骨構造設計の製作と施工、監理、検査

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鋼構造建築溶接部の超音波探傷検査規準



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年12月
価 格:3,500円(税別)

「鋼構造建築溶接部の超音波探傷検査規準・同解説」の第4次改定版が出版されてから10年が経過した。この間の調査・研究によって蓄積された新たな技術的知見や関連JIS規格等の改正を反映させるために、ここに改定版を刊行することになった。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

耐震建築論の文化史 1970年前後まで



著  者:滝沢春男
出版社:丸善プラネット
発行年月:2018年11月
価 格:22,000円(税別)

新たな営造形式を求める人類の欲望が, 地震対策問題を生じさせる。本書は古代から耐震の‘現代’が始まる1970年前後までを主対象に, 原資料に即し各時代相・地域相, 登場の英雄群像を記述した‘建築と地震’のアンソロジー。1800年代末期から活発化する日本と遅れた米国西海岸での動き, さらに国際化への歩みなどが詳細にたどられる。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

枠組壁工法建築物構造計算指針 2018年



著  者:日本ツーバイフォー建築協会/編
出版社:丸善出版
発行年月:2018年11月
価 格:10,800円(税込)

【目次】第1編 枠組壁工法建築物構造計算指針、第2編 材料の力学特性値、第3編 建物形態別構造計算指針、 第4編 建築基準法第37条に規定する指定建築材料及び建築基準法施行規則第8条の3に基づく耐力壁の試験・評価方法、 第5編 材料及び接合部の許容応力度等を定める試験・評価方法とその解説、第6編 計算事例、第7編 参考計算例

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

枠組壁工法建築物設計の手引 2018年



著  者:日本ツーバイフォー建築協会/編
出版社:丸善出版
発行年月:2018年11月
価 格:7,560円(税込)

【目次】第1編 枠組壁工法の概要、 第2編 枠組壁工法を用いた建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技術的基準及び解説、 第3編 枠組壁工法建築物の構造特性、第4編 防耐火設計指針、 第5編 住宅金融支援機構編の住宅工事仕様書の解説、第6編 参考資料

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

やさしい建築構造力学演習問題集



著  者:浅野清昭
出版社:学芸出版社
発行年月:2018年8月
価 格:1,512円(税込)

段階的に実力がつく問題200問以上!『改訂版 図説やさしい構造力学』対応。二級建築士試験対策の自習にも最適!

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築工事標準仕様書・同解説 JASS5 鉄筋コンクリート工事



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年7月
価 格:8,640円(税込)

「建築工事標準仕様書・同解説 JASS5 鉄筋コンクリート工事」が改定されました。
2009年2月の改定以来、東日本大震災の発生、都市の低炭素化促進に関する法律の施行、コンクリート関連のJISの改訂、JASS10の改定などがおこなわれた。2009年のJASS5は大幅な改定がおこなわれたが、今回の改定ではこの6年間に改正・改定なった諸規定の内容を解説に反映させるとともに、新たな情報を盛り込んだものとなっている。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築構造設計基準及び参考資料 平成30年版



著  者:国土交通省大臣官房官庁営繕部整備課/監修 公共建築協会/編集
出版社:公共建築協会
発行年月:2018年7月
価 格:4,320円(税込)

「建築構造設計基準及び参考資料 平成30年版」は、技術基準の一つで、建築構造設計に関する標準的手法その他の技術的事項を定めることにより、「官庁施設の基本的性能基準」に定める基 本的性能その他の官庁施設として有すべき性能を確保することが目的としています。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

探究 鉄筋コンクリート構造 基本から応用へ



著  者:白井伸明、長沼一洋、清水泰、田嶋和樹、堀川真之
出版社:彰国社
発行年月:2018年6月
価 格:2,970円(税込)

本書は、鉄筋コンクリートの歴史から紐解き、材料(物性)、構造的な特徴を押さえ、 鉄筋コンクリート建物の設計に必要な梁、柱、各部材の抵抗機構と断面算定法を学び、 耐震設計法、安全な壊れ方の計画である保有水平耐力計算、耐震診断までをカバーする。 構造力学の基本を身につけた初学者から若き実務者に最適な1冊である。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造学校建物の耐力度測定方法



著  者:既存鉄筋コンクリート造・鉄骨造・木造・補強コンクリートブロック造学校建物の耐力度測定方法編集委員会
出版社:第一法規
発行年月:2018年5月
価 格:12,960円(税込)

公立学校文教施設の鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造、補強コンクリートブロック造建物の耐力度測定のための計算方法、留意点などについて、わかりやすく詳細に解説する調査マニュアル。平成30年度からの実施に合わせ、全4巻として新たに構成。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

応力解析のための有限要素法理論とプログラム実装の基礎



著  者:長嶋利夫
出版社:コロナ社
発行年月:2018年4月
価 格:4,104円(税込)

本書では,線形静弾性問題の応力解析に絞り,非線形有限要素法や拡張有限要素法(XFEM)にも応用できる基本的な理論とプログラム実装方法を丁寧に解説。構造強度設計に関係する技術者・研究者が自習できるように配慮した。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

耐震規定と構造動力学 新版



著  者:石山 祐二
出版社:三和書籍
発行年月:2018年3月
価 格:4,536円(税込)

「第8章 海外の耐震規定」は全面的に書き換えた。その他の章については、近年の地震被害や建築構造上の話題となっている点について書き加えている。最新の知見が取り込まれている規定を理解しておくことは技術者にも学生にも必要がある。構造設計に関係する基本的な章の他に地震荷重・耐震設計に関連するいくつかの章を要約し、わかりやすく説明も加えた。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築構造における強非線形問題への数値解析による挑戦



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年3月
価 格:5,940円(税込)

建築構造において現れる強非線形挙動を題材とした解析のState of the Artを提示することを目的として、構造種別ごとに具体的な課題を選び、事例を通して必要となる知識について解説。
【目次】第1章 建築構造における強非線形問題への数値解析による挑戦、 第2章 鋼構造、 第3章 RC造、 第4章 木造軸組構法住宅の地震倒壊解析、 第5章 組積造壁の繰返し載荷実験と非線形有限要素解析、 第6章 鋼製下地在来工法天井の力学的性状に対する再現解析、 第7章 大規模並列構造解析、 第8章 接触問題、 第9章 有限回転の取扱い

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

S建築構造の設計(JSCA版)



著  者:日本建築構造技術者協会
出版社:オーム社
発行年月:2018年3月
価 格:6,264円(税込)

構造設計を志す若い設計者や学生を主な対象とし、3種類の建物(低層ビル・大スパンの工場・中層ビル)を例題として、多様化しているS造建築に関する技術解説を加えながら構造設計の手順・工程を習得するための本である。建築物の構造関係技術基準解説書等の改定に対応した、7年ぶりの改訂版。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鋼構造座屈設計指針 第4版



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年3月
価 格:5,400円(税込)

今回の改定では座屈現象そのものを今までよりも広い視野で観察し記述することを心掛けたものとなっています。特に地震動を想定した繰返し挙動や 建物倒壊の理解に必要な大変形時の座屈挙動など、座屈挙動を終局時まで網羅的に記述しています。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレース



著  者:岩田衛
出版社:鹿島出版会
発行年月:2018年3月
価 格:5,400円(税込)

座屈拘束ブレース(BRBSM)とは、建物を補強する鋼材ブレースが地震や風などの力で曲がらないように、鋼材の周りを補剛するもので、構造物の損傷制御に役立つ技術である。本書では、著者らの長年にわたる研究成果、膨大な実験データをもとに耐震ブレースの実挙動と各種構法を解説。今後の研究と実務の参考になる充実した内容。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築応用力学



著  者:小野薫、加藤渉
出版社:共立出版
発行年月:2018年3月
価 格:3,024円(税込)

本書は,応用力学のうち特に建築と関係の深い材料力学と土の力学を中心に、その初歩的な事項が平易に記述されており、 1960年の改訂以来、半世紀のロングセラーとなっている。今回の新版では内容構成などはほぼ旧版から引き継ぎ、 一方でA5判からB5判に拡大し、また仮名遣いを現代に適したものにしたほか、図版をすべて描き直すなど読みやすさを向上させた。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

木質構造部材・接合部の変形と破壊



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年3月
価 格:3,456円(税込)

本書では、多くの構造性能が接合部で決まるといわれる木質構造建築物について、既往の研究や実験の結果、事故や災害の記録の中から、木材及び木質材料による構造部材とその接合部、そしてそれらからなる構造体の変形と破壊の実現象を取り出して紹介することで、どこまでが安全なのか、どのように現象を理解するべきなのか、を考える手掛りを提供したい。また、そこを出発点として、どこまでが安全に利活用できる範囲なのかを考え、その範囲を拡げるための手助けとなる情報も併せて提供したい。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

耐震木造技術の近現代史 伝統木造家屋の合理性



著  者:西澤英和
出版社:学芸出版社
発行年月:2018年3月
価 格:6,480円(税込)

伝統木造家屋は激震に耐える! 先人は苛酷な震災に遭遇する度に、修理を通して耐震技術を蓄積してきた。果たして、近現代の日本は伝統木造の英知を活かせているだろうか? 繰り返される在来木造の大被害、その要因を木造耐震化の歴史を振り返って明らかにし、地震国日本が培ってきた伝統木造技術の復権を論じる渾身の一冊。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

直感で理解する!構造力学の基本



著  者:山浦晋弘
出版社:学芸出版社
発行年月:2018年3月
価 格:2,592円(税込)

楽しい手描きイラストとわかりやすい文章が好評の「直感」シリーズ第2弾。著者の建築実務家・教員としての豊富な経験をもとに、建築を学び実務に当たる上で知っておくべき構造力学の基本をやさしく解説。「構造力学」の先にある「構造設計」の魅力が見えてくる一冊。一級建築士試験にも役立つ「力学問題アラカルト」付き。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

強震動 観測記録とその特性



著  者:翠川三郎
出版社:朝倉書店
発行年月:2018年2月
価 格:4,320円(税込)

実際の強震記録データから読み解く強震動の特性と予測手法。
【目次】1 強震動の観察(揺れの強さを表す尺度、大地震での揺れと被害、震源近傍での激しい地震動の痕跡)、 2 強震動の観測(強震観測の歴史、強震計の種類、強震動データ)、3 震源域およびその周辺で観測された強震記録(震源域およびその周辺での観測事例 大振幅の強震記録の最大加速度・速度)、4 強震記録にみられる地震動の特性(地震動特性の支配要因、震源特性、伝播特性、地盤特性)、 5 強震動の予測(強震動の予測手法、地震動の距離減衰式、地震ハザードマップ、建築物の動的解析で用いられる設計用入力地震動)

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

基本からマスターできる建築構造力学



著  者:津田和明、丸田誠、都祭弘幸、杉本訓祥
出版社:朝倉書店
発行年月:2018年2月
価 格:3,456円(税込)

建築構造力学の基礎テキスト。数学が苦手な学生にも構造計算が理解できるよう丁寧に解説。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築工事標準仕様書 JASS6 鉄骨工事



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年1月
価 格:2,268円(税込)

本書は、施主が総合建設業者に対して提示する各種仕様書のうち、鉄骨工事にかかわる標準的な事項に関する仕様書であり、設計者らが総合建設業者に対して履行を求める施工監理に関する事項と、総合建設業者から鉄骨製作業者に対して発注する鉄鉱製作に関する仕様からなっている。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鉄骨工事技術指針 工場製作編



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年1月
価 格:7,668円(税込)

JASS6改定に伴い、本書も改定されました。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鉄骨精度測定指針



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年1月
価 格:3,456円(税込)

JASS6改定に伴い、本書も改定されました。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鉄骨工事技術指針 工事現場施工編



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2018年1月
価 格:6,480円(税込)

JASS6改定に伴い、本書も改定されました。

【この本は、 Amazon.co.jp(アマゾン)紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

ヤマベの耐震改修 木造耐震改修の第一人者のノウハウがこの1冊に凝縮!



著  者:山辺豊彦
出版社:エクスナレッジ
発行年月:2018年1月
価 格:3,024円(税込)

ベストセラー「ヤマベの木構造」の著者、山辺豊彦氏による“耐震改修”必携の書!門外不出とされてきた、“耐震改修”における、基本納まり図を徹底解説!!

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

本質を理解しながら学ぶ建築数理



著  者:猪岡達夫、中村研一、石山央樹、片岡靖夫
出版社:丸善出版
発行年月:2017年12月
価 格:3,024円(税込)

小学校から大学で習う算数・理科・数学のうち建築の実務で必要となるテーマを、実務で活かすことを目標に編纂した教科書。 建築数理の基本(形と重心・体積・面積、分かると便利な三角関数、+-×÷で解く微分方程式、 行列で解くつるかめ算、数式と物理量と単位/力・加速度・運動量・エネルギの関係)。 建築構造からみる数理/見えない力の流れを読み解く(部位にかかる力/圧縮と引張、部位の性能/曲げとたわみと断面性能、 構造力学から建築へ)

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

図説やさしい構造設計



著  者:浅野清昭
出版社:学芸出版社
発行年月:2017年11月
価 格:3,024円(税込)

物理や数学が苦手でも大丈夫!物理学の基礎から学べる建築構造設計の入門教科書・改訂版。2色刷りでさらに見やすくなった豊富なイラスト図解に加え、わかりやすく工夫された丁寧な解説で、複雑な内容もイメージして理解できる。 例題をとおして設計法を学び、手順どおりにやれば誰でも解けるように構成した。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

新世代木材・木質材料と木造建築技術



著  者:岡野健
出版社:エヌ・ティー・エス
発行年月:2017年11月
価 格:46,440円(税込)

第1編 資源としての木材とこれからの木質材料・木造建築(資源としての木材これからの木質材料・木造建築)、 第2編 木材・木質材料の開発・難燃化と評価技術(複合化・圧縮による木質材料の開発・加工技術・木質材料の難燃化技術・ 木質材料の耐火技術・木材・木質材料の劣化とその評価技術)、 第3編 木造建築の設計・評価技術(木造建築の防耐火設計・耐火性能評価・木造建築の設計と強度・耐久性・耐震性評価 木材・木造建築の快適性・居住性評価) 作品集

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

DVD 実践耐震リフォーム 改訂版



著  者:保坂 貴司監修 日経ホームビルダー
出版社:日経BP社
発行年月:2017年11月
価 格:29,160円(税込)

あなたの診断・補強計画は工事受注に結びついていますか?
顧客の関心は「耐震補強以外のところにある」のが現実です。最小限必要な補強部位と手段を見極め、顧客の望むリフォームをどう実現させるか。このDVD講座では、診断、補強計画、工事の要点をズバリ解説。診断600件、その7割以上で補強工事を受注した達人の実践ノウハウを公開します。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

例題で身につける構造力学



著  者:車谷麻緒、樫山和男
出版社:丸善出版
発行年月:2017年10月
価 格:3,240円(税込)

全115の例題・演習問題を収録。すべての例題を図を用いて解説し、構造物に作用するさまざまな力を直観的に把握する力学的センスを磨くことができるつくりとした。はりの支点反力や応力、たわみといった基礎から、 エネルギー原理や不静定構造、マトリックス構造解析に至るまでをコンパクトにまとめている。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築構造設計・解析入門 Fortran解析プログラム付



著  者:藤井大地、松本慎也
出版社:丸善出版
発行年月:2017年09月
価 格:3,240円(税込)

建築構造の模型を設計・制作し、構造計算、模型の耐力を予測。実践的な構成の教科書。Fortran解析プログラム付。
【目次】第1章 構造設計の概要(構造計画、構造計算、限界耐力計算法の概要)、第2章 模型で学ぶ構造力学(模型材料と計測用機器、 構造要素が壊れる仕組み、建築構造が壊れる仕組み)、第3章 構造解析の基本(テーパー梁の有限要素解析、トラスの有限要素解析、 弾塑性解析への応用、振動解析への応用)、第4章 振動解析の基本(建築物のモデル化、1質点系の自由振動解析、1質点系の地震応答解析 多質点系の地震応答解析、多質点から1質点系への変換)

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

スラスラ構造計算スーパー略算法



著  者:JSD
出版社:エクスナレッジ
発行年月:2017年08月
価 格:3,024円(税込)

事例も最新のものに刷新!新たに「耐震改修」の項目を追加!
≪目次≫1 構造種別の考え方、2 木造、3 鉄骨造、4 鉄筋コンクリート造 5 PC造、6 構造の選択、7 基礎構造、8 2次部材、9 耐震改修

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

’17 JSSI免震構造施工標準



著  者:日本免震構造協会
出版社:経済調査会
発行年月:2017年08月
価 格:2,592円(税込)

免震構造物の部材製作、免震層の施工、検査に 関する基準を標準的な施工管理に沿って記述。 免震建築に携わる技術者必携の図書です。 免震構造物の部材製作、免震層の施工、検査に 関する基準を標準的な施工管理に沿って記述。 免震建築に携わる技術者必携の図書です。
≪改定内容≫
• 施工計画の立案に重点を置いて解説(2章)し、施工計画書の 作成に活用できる詳細なチェックシート(例)を掲載。
• 免震部材メーカー各社の協力により、製品の性能検査に関す る解説を「8.付録」として掲載。


【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

佐久間順三流SUISUIわかる木造住宅の耐震診断|耐震補強設計|補強工事の勘所



著  者:佐久間順三
出版社:建築技術
発行年月:2017年07月
価 格:4,104円(税込)

『木造住宅の耐震診断と耐震補強』を基本に,耐震診断と耐震補強をするための手引書です。実際に診断や補強業務をする場合に必要な手続きの進め方,現地調査や補強工事について、筆者の微に入り細にわたるノウハウが盛り込まれています。安全な耐震補強の住宅づくりに活用していただきたい手引書。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

確認申請マニュアル コンプリート版 2017-18



著  者:ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部
出版社:エクスナレッジ
発行年月:2017年07月
価 格:4,104円(税込)

本書は、確認申請に関するあらゆることを解説した 大人気シリーズ「確認申請マニュアル」の最新版です。 2016年から2017年4月までに改正された基準法・関係法規のなかから、 設計者なら知っておきたい重要項目をピックアップして、 詳しく解説もしているので、最新情報が得られます。 そのなかには2016年4月に施行された「建築物省エネ法」も含まれ、 概要から確認申請とあわせた手続きの流れまでが分かります。すべての建築確認にかかわる方に、手にして頂きたい一冊です。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

オーヴ・アラップ 20世紀のマスタービルダー



著  者:ピーター・ジョーンズ/著 渡邉研司/訳
出版社:東海大学出版部
発行年月:2017年06月
価 格:7,344円(税込)

本書は世界的な構造家であるオーヴ・アラップの伝記。シドニーオペラハウス、北京オリンピックビレッジ、ロンドンミレニアムビレッジ、関西空港などで人々を魅了した彼の人生、彼の手掛けた構造物を解説、振り返る。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鋼構造耐火設計指針



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2017年06月
価 格:6,264円(税込)

『鋼構造耐火設計指針』は、火災時に鋼架構を崩壊させないための構造設計上の方法を提供することを目的として 1999年に初版が刊行され、その後に解説の充実を骨子とした第2版が2008年に刊行された。本改定指針は、第2版の出版か ら約8年の間に蓄積された最新の知見を反映させ、より合理的な鋼構造耐火設計法を提供したものである。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

ヤマダの木構造



著  者:山田憲明
出版社:エクスナレッジ
発行年月:2017年05月
価 格:3,024円(税込)

1 事例編(無柱大空間を化粧小屋組でつくる方法。大屋根を生かして無柱・無壁の大空間をつくる方法。 十字形プランを生かして開放的なLDKをつくる方法。構造用面材を使わず真壁を実現する方法。 上下階でずれた壁を生かして開放的な空間をつくる方法 ほか)。
2 基礎知識編(柱と梁の配置で注意すべきことは? 簡単な構造伏図の作成方法は? 柱は105mm角よりも細くていい? 建物の隅部には通し柱と管柱のどちらを使うべき? 梁の断面寸法を抑えるにはどうすればいい? ほか)

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

ひとりで学べるRC造建築物の構造計算演習帳 許容応力度計算編



著  者:椛山健二、楠浩一
出版社:日本建築センター
発行年月:2017年05月
価 格:4,104円(税込)

RC造の構造計算についての基本的な事柄をこの1冊で学べます。RC造の構造計算が初めてという方でも大丈夫! 「荷重の算定」や「柱梁の断面算定」など許容応力度計算の手順を分かりやすく解説しています。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

意匠設計者でもスラスラわかる建築2次部材の構造計算



著  者:山本満、四井茂一
出版社:彰国社
発行年月:2017年04月
価 格:2,160円(税込)

建物の手摺、カーテンウォールのファスナー、看板塔、吊り上げ治具など、経験豊富な著者が手持ちの材料をもとに構造計算を解き明かす。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

木造建築物の防・耐火設計マニュアル



著  者:木造建築物の防・耐火設計マニュアル編集委員会
出版社:日本建築センター
発行年月:2017年03月
価 格:7,020円(税込)

平成26年の建築基準法改正では、延べ床面積3,000㎡を超える木造建築物について新しい可能性が導入され、3階建ての特殊建築物について準耐火建築物の許容範囲が拡大されました。 これを踏まえ、主に、大規模な木造建築物を対象とし、木造建築物の合理的な防・耐火設計について技術解説をマニュアルとしてまとめました。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鉄筋コンクリート基礎構造部材の耐震設計指針(案)・同解説



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2017年03月
価 格:4,968円(税込)

基礎梁、基礎杭、パイルキャップなどの基礎構造部材に関する安全限界設計時の設計について、応力・変形解析を含む統一した指針などは現状示されていない。 また、極めて稀に起こる地震時の基礎部分の地震力の設定法や明確な目標性能、およびそれを実現するためのモデル化の方法や設計のクライテリアも明確になっていない。そこで、短期許容応力度設計で想定する地震力を超える地震力に対する鉄筋コンクリート基礎構造部材の耐震設計の適切な評価方法を提示する目的で、本指針(案)の策定にあたった。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

構造・構築・建築佐々木睦朗の構造ヴィジョン



著  者:佐々木睦朗、難波和彦
出版社:LIXIL出版
発行年月:2017年03月
価 格:2,592円(税込)

現代構造デザインの理論と実践を牽引する佐々木睦朗の思想と軌跡がわかる一冊。『10+1 web site』で公開した連続対談の記録を編集して掲載するほか、2編の論文、佐々木睦朗構造計画研究所アーカイヴス等を収録。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

建築物荷重指針を活かす設計資料2~建築物の風応答・風荷重評価/CFD適用ガイド



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2017年02月
価 格:6,048円(税込)

2015年2月に出版された「建築物荷重指針・同解説(2015) 」 は1975年3 月に出版された「建築物荷重規準案・同解説」の第4次改定版となる(当初「規準」であったが,1981年に 「指針」 となった)。 この指針は最新の研究成果を取り入れる形で、おおむね 10年に1度改定されてきた。初代の「建築物荷重規準案・同解説」は8章から成り、A5判 183頁であった。そのうち風荷重については 本文7頁、解説34頁で節の数は6であった。2015年の第4次改定版は 12章から成り、B5判,657頁である。そのうち,風荷重は本文 61頁、解説 114頁であり、節の数も 19に増加した。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

鋼構造柱脚設計施工ガイドブック



著  者:日本建築学会
出版社:日本建築学会
発行年月:2017年02月
価 格:2,160円(税込)

鋼構造建築物の柱脚はこれまでの震災による被害報 告が多い部位であり、鋼とコンクリートが一体となる多様なディテールであるため、実務の設計および施工で対応が難しい事例が多い。 このような背 景から、今回、対象を鋼構造建築物における柱脚に特化し、力学挙動と設計法の関わりを解説し、あわせて施工上の留意点を解説する『鋼構造柱脚設計施工ガイドブック』を発刊する。

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ

中大規模木造建築物の構造設計の手引き



著  者:稲山正弘
出版社:彰国社
発行年月:2017年02月
価 格:4,752円(税込)

・中大規模木造に関わる防耐火基準と構造基準の要点 ・木造で防火壁をつくる場合の納まり ・木造構造設計時に参照すべき本 ・構造設計実務に必要な製材・木質材料の基礎知識 ・ドリフトピン・ビス等の接合具の基礎知識と構造計算法 ・ 梁・柱・組立梁(重ね梁・ストレストスキンパネル等)の構造設計法 ・耐力壁の構造設計法(中大規模木造用の高耐力壁等) ・水平構面の構造設計法 ・木造ラーメン(鋼板挿入式、引きボルト式等)の構造設計法 ・トラス(山形トラス、平行弦、張弦トラス等)の構造設計法 ・方杖架構・支点桁架構・構造設計法 ・シザースアーチ・通直材シェル・立体トラス等の構造設計法

【この本は、 Amazon.co.jp通販サイト紀伊國屋書店 BookWeb楽天ブックス でも取り扱っています。】  

△このページの先頭へ