構造設計事務所設立にあたり、必ず、決めないとならないのが、当たり前ですが、屋号、事務所名、会社名。
そして、一番最初に行わなければならない事です。開業届を出すにも、銀行口座を作るにも屋号が必要です。
これが簡単なようで意外と悩むもの。自分の子供に名前を付けるようなことです。子供の名前には、「こんな風に育って欲しい」との思いを込めるように屋号、事務所名、会社名にも「こんな会社にしたい。自分の構造設計に対するスタンス、哲学」を思うことでしょう。
構造設計事務所の名前の付け方を考えてみます。
まず、普通に考えるのは他の構造設計事務所がどんな名前を付けているかを調べ、参考にすること。建築構造設計べんりねっとの構造事務所リンク集に登録されている約430社の名前を調べてみました。
会社名でもお店でも名前で何をしているのかが、名前から分かるのが一番です。構造設計事務所では、「構造設計、構造」でしょう。設計事務所として括ると「設計、建築」などです。
一番、オーソドックスな名前の付け方です。
調査結果では以下になります。
『構造』の文字が含まれている事務所が思ったよりも少ない結果でした。名前を見れば、一目で構造設計事務所だと分かる文字ですが、半数以下でした。
尚、会社の業態なので、将来的に意匠、設備も行いたいと考えるのであれば、構造との文字を使用するのは避けましょう。
「えっ、〇〇構造さん、意匠もやっているの?大丈夫」と言われそうです。
次にオーソドックスな事務所名の付け方としては自分の名前を入れることです。鈴木構造設計、佐藤設計事務所などなど。
これは33.7%です。
尚、構造家、アトリエ構造設計事務所に多いのはフルネームを入れる名前の付け方です。木村俊彦構造設計事務所、満田衛資構造計画研究所、多田脩二構造設計事務所など。
構造設計に係わらず、建築家であれば自分の名前で設計したいとの思いがあります。大手ゼネコンや大手設計事務所であれば、構造設計は会社名、事務所名で表記されることになります。
構造計画プラスワンの金田 勝徳氏は、個人事務所ではなく、会社として続けていきたいとの考えから、あえて、自分の名前は入れなかったそうです。このような考え方もあります。
事務所名の接尾文字とは、○○構造設計事務所の「構造設計事務所」の部分です。オーソドックスなのは以下です。
やはり、一番多く、オーソドックスなのは、〇〇構造設計事務所、〇〇構造設計です。有名な所だと、金箱構造設計事務所、川口衞構造設計事務所、織本構造設計などです。
次に来るのは、〇〇設計。〇〇構造は、さくら構造、PAL構造などありますが、意外と多そうで少ない結果です。
少し、捻って、このような接尾文字も良く使われています。
この事例としては、佐々木睦朗構造計画研究所、中田捷夫研究室、福山弘構造デザイン、長谷川大輔構造計画などの事務所です。設計室はまあ普通、構造計画も
まだ、普通。ですが、普通の構造設計事務所で研究室・研究所、構造デザインは付けづらいものがあります。
一般的な屋号、商号の付け方の注意事項の他に名前でどのような不便があるか、考えてみます。
各種書類に事務所名を書くのが面倒であるのは自分が我慢すれば良いですが、その会社に係わる他の会社も面倒です。
協力会社の一覧などを作った時も会社名が長いと表の幅、レイアウトを調整するのも面倒です。
また、その事務所を呼ぶにも長すぎる名前だと面倒です。
佐藤、鈴木、田中などの多い苗字の事務所名は分かりづらく面倒です。協力会社に佐藤構造と佐藤構造設計が居たり、構造事務所の鈴木設計と意匠事務所の鈴木設計が居たり。。。良くある苗字の方は注意した方が良いです。
カタカナ名、英字によるカッコいい事務所名も付ける事が出来ますが、何をしている会社か名前で分からない、名前が読めないでは損をしてしまいます。
私が“名前がカッコいいと思う構造設計事務所”ベスト3を紹介します。
渡辺邦夫率いる構造設計事務所です。まず、構造設計の文字があるため、構造設計事務所である事が一目で分かります。また、「集団」との言葉が プロフェッショナルの集まりのようなイメージになります。仕事上で呼ぶ時も「SDGさん」と短く言えます。
福岡市の構造設計事務所「構造FACTORY」です。ここも構造の文字があるので構造設計事務所である事が一目で分かります。「FACTORY」との言葉も 素敵です。尚、ホームページのタイトルには、「福岡市中央区薬院公園前の...」と付いている所もこち亀風で面白いです。
大野博史氏率いる構造設計事務所です。名前には構造の文字がなく、知らない人が見たら、何の会社か分かりませんが、この業界では誰もが構造設計事務所
である事を知っています。JAPANとの言葉を入れたのも日本だけでなく、海外でも活動することを考えているのでしょう。仕事上で呼ぶ時も「オーノさん」で済みます。
まさか、「JAPANさん」と呼ぶ人は居ないと思いますが。
以上、構造設計事務所の名前の付け方について、書いてみました。独立して、構造設計事務所を開設しようと思う方に参考になれば幸いです。
構造家の系統を世代別にまとめてみました。現在の構造家の本流は?
独立して構造設計事務所を経営した場合、年収はどのくらいになるか、試算してみます。
独立して構造設計事務所を設立するには何が必要?資金はいくら必要?独立を考えている構造設計事務所勤務の知り合いと事務所設立までに必要な事を考えてみました。
構造設計者をサポートするプログラム「midas iGen・eGen・Drawing 」を展開する世界的企業 マイダスアイティジャパンの担当者様にインタビューしました。